1000
2023/08/19 19:30
爆サイ.com 北東北版

岩手高校野球





NO.8987329

花巻東高校 監督④
合計:
👈️前スレ 花巻東高校 監督 ③
報告 閲覧数 1.4万 レス数 1000

#2512021/07/25 03:48
もやしの様なヒョロイ部員とブヨった息子...
育成方法に違和感有り過ぎ

[匿名さん]

#2522021/07/25 06:37
解説は負けてるほうに寄る。

[匿名さん]

#2532021/07/25 06:41
>>244
決勝は3番

[匿名さん]

#2542021/07/25 06:48
>>252
あの時同点だぞ

[匿名さん]

#2552021/07/25 07:07
>>251
だな

[匿名さん]

#2562021/07/25 07:18
>>245

人格者だと持ち上げてるやついるけど、
選手庇うことせんかったよな、この監督

[匿名さん]

#2572021/07/25 09:04
りんたろう二刀流お願いします。

[匿名さん]

#2582021/07/25 09:30
洗脳者でしょ

[匿名さん]

#2592021/07/25 09:40
>>256
新聞のコメントにもがっかり😖⤵️
一年の頃から成長した
成長させた みたいな?
俺の指導で成長した?
成長した選手を甲子園に行く采配については・・・?

[匿名さん]

#2602021/07/25 10:23
どの試合も先発投手起用が最大のミスでは
相手に不要な点を与えて自ら苦しい試合展開
圧倒する場面をつくれなかった
格下相手はまだしも決勝は自滅
この采配では甲子園は遠いなあ

[匿名さん]

#2612021/07/25 10:30
>>260
だから萬谷はやめろとあれほど…

[匿名さん]

#2622021/07/25 11:37
細い体格に長髪は草野球にしか見えない。

[匿名さん]

#2632021/07/25 12:17
「髪伸ばしてからパッとしない」と言わせない努力と結果を

[匿名さん]

#2642021/07/25 12:21
ゆうせいくんもおおたにくんも
坊主頭いやだったのかな

[匿名さん]

#2652021/07/25 13:58
ヒロシさんは何歳なんですか?

[匿名さん]

#2662021/07/25 14:02
45か6。

[匿名さん]

#2672021/07/25 14:03
へー!意外に若いんですね

[匿名さん]

#2682021/07/25 23:49
磯水菜と同じ昭和50年生まれ

[匿名さん]

#2692021/07/28 23:30
磯水菜wwwなついw

[匿名さん]

#2702021/07/28 23:37
りんたろーって長男?まだ兄弟いるん?

[匿名さん]

#2712021/07/29 10:50
120キロ棒タマ左腕は通用しないのが
わかったろヒロシ

[匿名さん]

#272
この投稿は削除されました

#2732021/07/29 14:11
本格の140超え左右2枚と技巧の左右2枚居ればオケ?

[匿名さん]

#2742021/07/29 14:19
>>272
田中邦衛を量産した方がまだ勝てる

[匿名さん]

#2752021/08/01 09:54
監督さん、年々かっこ良くなってません?

[匿名さん]

#2762021/08/01 12:02
負けた時に息子を見つめる目に感動を覚えたよ

[匿名さん]

#2772021/08/01 12:51
前の方が澄んだ目をしてた。

[匿名さん]

#2782021/08/01 20:05
監督さん
150カルテット作りましょう
ヘナチョコ投げじゃ天下取れませんて

[匿名さん]

#2792021/08/01 22:08
>>276
笑える

[匿名さん]

#2802021/08/03 13:36
>>275
恋してますから。
キモい。

[匿名さん]

#2812021/08/03 14:57
誰によ?

[匿名さん]

#2822021/08/03 19:37
>>280
悪い冗談

[匿名さん]

#2832021/08/03 20:12
気になる~

[匿名さん]

#2842021/08/03 21:19

笑える

[匿名さん]

#2852021/08/03 22:24
外人取り始めてるけど、取る方向に変わったってことでいいのか?

[匿名さん]

#2862021/08/06 11:24
采配ミスが目立ちます。

[匿名さん]

#2872021/08/06 11:28
それは結果論の話。
あの采配がうまくはまる事もあるんだから。
終ったことなら誰でも何とでも言える。

[匿名さん]

#2882021/08/06 12:19
なにをどうやってもなにかしらの批判

[匿名さん]

#2892021/08/06 12:19
監督業、やってみればいい

[匿名さん]

#2902021/08/06 12:40
全ての盾になって倒れない人。
器が普通の人と違うよね、このクラスの監督は。

[匿名さん]

#2912021/08/06 12:46
精神力が強くないと務まらないよね

[匿名さん]

#2922021/08/06 15:06
>>287
野球好きなら駄目だこりゃ
の采配目立つね。

[匿名さん]

#2932021/08/06 16:02
息子が入ってからブレが激しいな
以前の花巻東の野球の方が強かった

[匿名さん]

#2942021/08/06 16:17
17番は期待のピッチャーにあげて欲しかったかな。
息子というだけで謙虚にしてても目立ってしまうのに
前へ前へな感じが鼻につく。
監督らしくない。

[匿名さん]

#2952021/08/06 16:24
溺愛だもんめんこいめんこいのよー

[匿名さん]

#2962021/08/06 16:27
近所のリトルリーグとは訳が違うんですけど。
リトルリーグでも大谷君のお父様が自分が指導者だった時は大谷君をレギュラーにしなかったとか。

[匿名さん]

#2972021/08/06 16:38
↑他の子より圧倒的な実力がなければ
ですね💦

[匿名さん]

#2982021/08/06 19:21
ってことは、圧倒的な実力があるから期待の17番なんでしょう!

[匿名さん]

#2992021/08/06 21:57
皆が打てる球を打つのは普通。
圧倒的ではないよね。

[匿名さん]

#3002021/08/06 23:02
いや、水谷のときだろ?ブレたのは。オール岩手で全国制覇なんて言うからみんな心ひかれた。盛附は県外選手が多いからね。おー、それなら花東に行って、花東を応援しようと。ある選手なんかは中学時に岩手に引っ越してきてオール岩手を堅持しようとまでした。ところがだ、水谷だよ水谷。横浜隼ね!

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL