1000
2023/07/29 19:19
爆サイ.com 北東北版

秋田高校野球





NO.11230881

能代松陽高校 25
👈️前スレ 能代松陽高校 24
能代松陽高校 26 次スレ👉️
報告閲覧数4.2万レス数1000
合計:

#9502023/07/28 10:26
あ、あっ・・・

[匿名さん]

#9512023/07/28 11:58
>>947
自己陶酔してませんか?

[匿名さん]

#9522023/07/28 12:01
>>947
勝手にライバル視遠慮願います。

[匿名さん]

#9532023/07/28 12:05
>>937
No.1は1人もいないよ。

[匿名さん]

#9542023/07/28 12:16
各県の決勝の安打見てると、1〜5番打者までがしっかり打ってる。
機能してないレベルでない中でよく土壇場で同点なったと思う。
打撃をがむしゃらにやる前に、そのモデル体系の身体をまず鍛え維持していかないと。
監督も飛距離が何に直結するか考えないと
二中の加藤投手くらい、心臓に毛が生えた選手が複数いなければ

[匿名さん]

#9552023/07/28 12:18
>>954
全国レベルじゃ並み以下だけど!(爆笑)

[匿名さん]

#9562023/07/28 12:20
取り敢えず能代市から、甲子園に行く選手がいて良かった。

[匿名さん]

#9572023/07/28 13:02
>>954
今年に限っての打力。歴代打球の強さ、飛距離ある選手は多数育成出来てました。

[匿名さん]

#9582023/07/28 13:10
>>957ボールを捉える力がないと宝の持ち腐れですな。

[匿名さん]

#9592023/07/28 14:21
>>958
捉えてましたよ。

[匿名さん]

#9602023/07/28 15:24
黙れクソ貧打

[匿名さん]

#9612023/07/28 16:35
ボテゴロが得意な‥

[匿名さん]

#9622023/07/28 16:51
>>959捉えてる率が他より非常に低い
貰った点数で、錯覚する点差もよくある
増田の相手ピーのファーボールパレードの時解説者があんなにファーボール出てる中で点の取り方の効率が悪過ぎるというようなニュアンスでした。
松陽どうしちゃったんですかね?みたいな?
解説側も想像以上に深刻に見えたんだろう

[匿名さん]

#9632023/07/28 16:53
どうしたも何も昨秋からずーっと極貧打線だっただけだろ

[匿名さん]

#9652023/07/28 17:03
森岡の怪我は本当に残念だったわ・・・。

[匿名さん]

#9662023/07/28 17:33
>>962
今年の話ではありません

[匿名さん]

#9672023/07/28 17:39
現チームの結果に対してなら仕方ないが、それだけで監督さんの指導力を否定される事には、反論したまでです。歴代打力ある選手を多数育成されてますので。

[匿名さん]

#9682023/07/28 17:45
甲子園に行けなかったのは仕方ないが、地元企業就職には、本当に残念至極だった。

[匿名さん]

#9692023/07/28 17:56
>>967
100回大会世代は投打共に凄いと思ったけど、それ以外はどうですか?
打てない、当てるだけみたいなイメージ強いのですが

[匿名さん]

#9702023/07/28 19:17
>>969 当てるだけのバッティングはしょうがない。監督の命令事項なんで!フルスイング絶対禁止なんだよ松陽は。

[匿名さん]

#9712023/07/28 19:33
つーか全国の予選で商業高校が私立の強豪校を破り多数優勝決めている。いつまで工藤は昭和の過疎野球をしてるんだ!?夜な夜な飲み屋徘徊してる暇あったら他県の野球学べよな。

[匿名さん]

#9722023/07/28 19:35
>>971
能代に飲み屋ありますか?

[匿名さん]

#9732023/07/28 20:01
>>970敬遠もか?

[匿名さん]

#9742023/07/28 20:06
>>970フルスイングしても並み以下なのにフルスイング禁止だばスロースイング派か?

[匿名さん]

#9752023/07/28 20:15
>>974 んだな。2番バッター見ればわがっぺ!相手さアウト捧げる選手だや。楽天Jr.だけど(笑)

[匿名さん]

#9762023/07/28 20:35
北海道~関東迄公立前橋商業しかいないんでは?
今後甲子園は公立と私立と分けてやらんとバランスがとれないのでは?

[匿名さん]

#9772023/07/28 20:45
盟主松陽

[匿名さん]

#9782023/07/28 21:00
>>970
それは無い

[匿名さん]

#9792023/07/28 21:02
今回、夏甲子園行ってたら絶対見直されてた!!
秋商の近藤の時も、勝ちきれなかった、その理由は監督の慢心と選手の癖の改善をしなかった。
ショートの成田は際どいタイミングでも一発で投げられない癖があった。一回グラブでこねる癖。それは肩の弱い選手にありがちな。
もう一つは、秋商4番の和田のライトへのフェンス直撃の大飛球も、和田は春先八橋でライト場外にホームラン打ったのにも関わらず、その当時の能代商業はライバルチームの試合を見ずにさっさと帰る始末。
あれを観ていたら、ライトの大久保はもっと警戒して後ろに下がっていた可能性があっただろう。

[匿名さん]

#9802023/07/28 21:03
>>969
個々の力不足
その世代も歴代先輩方も、素晴らしい選手は多数育成してきてます。

[匿名さん]

#9812023/07/28 21:43
>>980
だから、その素晴らしい選手は誰よ?

[匿名さん]

#9822023/07/28 22:42
知らずに批判はやめましょう

[匿名さん]

#9832023/07/29 00:07
パンティーは手にしたんだから今年は上出来

[匿名さん]

#9842023/07/29 07:04
1月の大雪の中で甲子園大会が有れば秋田県も良い所迄行くんだろうな

[匿名さん]

#9852023/07/29 08:25
>>984
大雪じゃ試合にならねーべ
ピッチャーの手が悴んで投げれねーわ!素人が!

[匿名さん]

#9862023/07/29 08:59
>>985
YOU!ネタニムキニナッテカッコワルイネ!

[匿名さん]

#9872023/07/29 11:40
秋田県VS鳥取県
島根県VS富山県
優勝は?

[匿名さん]

#9882023/07/29 11:49
各高校に素晴らしい選手は多数在籍してましたね
今日松陽甲子園行った時は秋田県大会1試合ごとに成長した姿見られたと思ってます
今年のチームは秋の大会やっぱりズバ抜けてだと思います
選抜決まって春に照準合わせて練習して春の大会に
でもその後の選手の成長って微身たるもの
他のチームは目指せ甲子園そして打倒松陽って思いできたのかな

秋商なんかは凄い成長したと思いますよ
去年の第一シード初戦敗退から背負うものあったでしよう
新チームもハングリー精神忘れないで夏の甲子園目指して頑張ってほしいですね
それはどのチームも

[匿名さん]

#9892023/07/29 16:47
愛知県決勝見れ、いかに自分を追い込んでやってないか分かると思うよ。
一番練習してきたとか、そんな言葉は関東圏、関西圏の試合観たらそんな軽々しく言えないと思うよ。
私立?関係ない
同じ高校生だ
多分、甲子園出たり夏の大会みたいな興奮を覚える事はこれから先の人生で中々ないと思う。

[匿名さん]

#9902023/07/29 17:28
井の中の蛙大海を知らずということか

[匿名さん]

#9912023/07/29 18:29
>>989
>>990
本当そうですよね
いかに自分達がやってたとしても更に努力して頑張る選手チームは多数あるでしょう
今後の新チームにも泥臭くまだまだもっとっていう気持ちで頑張ってほしいです
ベンチ入ったから踏ん反る事はせず更に成長してまたベンチ入らない選手はレギュラー陣を脅かすような選手に
双方がみんなが成長してハングリーにやってほしいです

[匿名さん]

#9922023/07/29 18:46
愛知大会決勝を見て秋田の決勝が恥ずかしくなった
その決勝にも行けない能松は問題外だなと

[匿名さん]

#9932023/07/29 18:48
>>992
お前は何様だよと

[匿名さん]

#9942023/07/29 18:49
森岡以上はもう現れたい…

[匿名さん]

#9952023/07/29 18:49
いや、現れないの間違いだ

[匿名さん]

#9962023/07/29 18:53
>>995
だったら野球なんて辞めちまえ!サッカーでも強化しろ!

[匿名さん]

#9972023/07/29 18:54
>>991
賛同!

[匿名さん]

#9982023/07/29 18:55
事実を言ってるだけ
いくらキレても事実は変わらない

[匿名さん]

#9992023/07/29 19:10
>>991
あとは努力の方向性だよね。どんなに努力しても方向が間違っていれば結果は出ない。

[匿名さん]

#10002023/07/29 19:19最終レス
今後の能代松陽は必ず甲子園常連校となると思います
工藤監督始め関係者の気持ちひとつなれば常勝能代松陽出来るのではないかと
大袈裟ですけど
あの工藤監督なら必ず出来ると信じてます
地域一つなって能代松陽を盛り上げてほしいです
頑張れ能代松陽野球部

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 能代松陽高校


🌐このスレッドのURL