改修した、こまちスタジアムを最初に使用するのは軟式の県大会ですね。
[匿名さん]
軟式のスレにわざわざ来て、要らねでば!と言われてもね😅
暇なの?
[匿名さん]
こんな役立たずのスレ閉鎖すれでば!😠( *`ω´)
[匿名さん]
能代が全国を2度制覇あるだけに、硬式より見下されないだろ⁉
全国出れる時はさっ!
[匿名さん]
軟式どうでもいってマジで
このスレのみ超浮いてるって事いい加減気付いてくれ
[匿名さん]
秋田みたいに貧乏な所は、金掛けて硬式やらずに軟式で良いんだって!
どうせ草野球・おはよう野球やりゃ軟式な訳だし。
[匿名さん]
能代強すぎて、議論の余地なし。だから軟式のスレは必要ないと思う。
[匿名さん]
全国高校軟式野球選手権大会東北勢勝利数
秋田39勝(能代28勝、秋田商5勝、秋田3勝、本荘2勝、秋田工1勝)
宮城29勝(仙台商11勝、仙台育英10勝、東北3勝、東北学院2勝、仙台工1勝、志津川1勝、気仙沼1勝)
福島15勝(平工5勝、岩瀬農4勝、日大東北2勝、福島商2勝、磐城農1勝、双葉1勝)
岩手13勝(黒沢尻工5勝、花巻商2勝、住田2勝、西和賀2勝、専大北上2勝)
山形5勝(羽黒4勝、山形市立商1勝)
青森2勝(八戸工2勝)
[匿名さん]
国民体育大会高校軟式の部東北勢勝利数
秋田21勝(能代10勝、秋田商8勝、秋田2勝、本荘1勝)
宮城12勝(仙台商9勝、仙台育英2勝、仙台工1勝)
福島10勝(福島商3勝、岩瀬農2勝、双葉農2勝、平工2勝、双葉1勝)
岩手 7勝(釜石2勝、西和賀2勝、専大北上2勝、盛岡商1勝)
山形 3勝(羽黒3勝)
青森 1勝(弘前商1勝)
[匿名さん]
軟式野球の準決勝(29日)
能代(秋田)−中京(岐阜)
仙台商(宮城)−開新(熊本)
[匿名さん]
改修した、こまちスタジアムを最初に使用するのは軟式の県大会ですね。
[匿名さん]
普段はもの言えないのに、ネットの世界では元気なんだね
[匿名さん]
改修した、こまちスタジアムを最初に使用するのは軟式の県大会。
[匿名さん]