175
2024/04/22 22:46
爆サイ.com 北東北版

秋田高校野球





NO.11692996

秋田の好投手を語ろう!
秋田県の好投手を語っていきましょう!
報告閲覧数9923レス数175
合計:

#1172022/10/20 21:44
秋商伊藤大悟

[匿名さん]

#1182022/10/20 21:47
秋商の近藤卓也

[匿名さん]

#1192022/10/20 22:37
矢島の横山

[匿名さん]

#1212022/10/22 22:07
松本豊

[匿名さん]

#1222022/10/22 22:57
健大の小玉

[匿名さん]

#1232022/10/23 03:42
>>122
次、横浜に勝てれば甲子園

[匿名さん]

#1242022/10/23 11:45
東北の秋元は宮城県大会から東北大会無失点

[匿名さん]

#1252022/10/23 19:45
>>119
なかなか強敵だったよな。

[匿名さん]

#1262022/10/23 20:22
>>119
誰?って突っ込まれるかと
思ってた
左で良かったんだよね

[匿名さん]

#1272022/10/23 20:30
>>120
気になりますね、
長淵君も気になります

[匿名さん]

#1282022/10/26 21:30
鳳鳴の浅野

[匿名さん]

#1312022/11/07 21:55
高山郁夫

[匿名さん]

#1322022/11/08 00:49
>>127
二人とも一緒の大学という噂。

[匿名さん]

#1342022/11/10 22:44
夏には絶対でてくる能代松陽 2年生右腕に期待・・・球速140キロ超。
ただし、優しい性格故、自信持って投げてほしい❗

[匿名さん]

#1352023/03/18 16:22
能代松陽の二刀流、森岡君は吉田輝星さんや風間さんより上かな?

[匿名さん]

#1362023/03/18 18:48
金足農業の小野和幸。昭和63年に18勝でセ・リーグの最多勝投手で星野中日の優勝に貢献しました。あの髭が似合ってました。

[匿名さん]

#1372023/03/18 21:36
小野仁

[匿名さん]

#1382023/03/19 08:04
村田と石山

[匿名さん]

#1392023/03/26 02:32
阪神石井。今年ブレーク確定。クローザーになるよ。湯浅は先発に回せるんじゃないかな。

[匿名さん]

#1402023/03/26 12:53
俺でしょう

[匿名さん]

#1412023/03/26 12:57
元プロ野球スカウト吉田氏
「最大の驚きは能代松陽の森岡大智。全国的には無名だが下半身が強く、上半身との連動が素晴らしいフォームを備えている。肘の使い方も柔らかく腕がギリギリまで出てこないので打者はタイミングが取りづらい。下半身を使って腕が最後に出てくる「背負い投げ」のような理想的な投げ方。積雪の上を長靴をはいて行うダッシュが、強じんな下半身をつくり上げたのだろう。

 前田は投手としてのセンスが素晴らしいが、夏までにもう一伸びを期待したい。日当は将来的に160キロを投げられる馬力がある。」

[匿名さん]

#1422023/03/26 13:00
>>141
明らかに森岡べた褒め。森岡、前田、日当の中で一番長いコメントをくださった。

[匿名さん]

#1432023/03/27 23:02
高校野球ドットコムでは森岡は岸孝之に似てるらしい

[匿名さん]

#1442023/03/28 08:47
大阪桐蔭はなんで森岡に声かけなかったんだ?
大阪桐蔭が1回アウト全部三振なんてなかなかない

[匿名さん]

#1452023/03/28 16:55
嫌いだから声かけなかったとか。

[匿名さん]

#1462023/03/29 00:46
昭和53年から審判をしている人に聞いたら、附属の中川は別格と言っていて、最近の審判は大工の藤井は凄かったと言っていた。
俺的には秋商の伊藤だな!

[匿名さん]

#1472023/03/29 08:45
森岡はドラフト下位ありえるが、夏までにスピード上がらない場合は大学行ってからドラフトありだな。

[匿名さん]

#1482023/04/02 19:30
明桜の二木 健はキレいい左腕だった。

[匿名さん]

#1492023/04/04 19:50
>>132
横浜商科か?

[匿名さん]

#1502023/04/06 23:14
>>144
さすがの西谷監督も能代市がどこにあるのか
わからなかったらしい。

[匿名さん]

#1512023/04/07 00:20
>>150
真面目な話、能代工業は知ってたよw

[匿名さん]

#1522023/04/07 00:20
>>144
なかなかあるよ!
秋商からロッテ→ヤクルト成田翔
2015年夏の甲子園で1回と9回は三者連続三振!

森岡投手を押したいのはわかるが、いろいろ調べてからカキコしてください。
関係者さん!

[匿名さん]

#1532023/04/07 00:50
>>147
セ・リーグのスカウトは、ストレートは空振り取れるが変化球が物足りなく
即プロだと微妙で大学や社会人経由の素材と言っている
あくまで、高校生を相手にしてのピッチングだからの評価っぽい!
スピード多少上がってもどうだかね!?
全国では夏場まで評価上げて出て来る逸材もいるだろうし
育成に滑り込めたら儲けもんぐらいと考えていた方がいいかな?

[匿名さん]

#1542023/04/08 10:35
>>152
相手が大阪桐蔭じゃない

[匿名さん]

#1552023/04/08 10:36
>>153
森岡はスライダーも曲がり良かったよ。

[匿名さん]

#1562023/04/08 13:01
>>153
おっしゃるとおり、
現段階では超高校級の投手ではない。

[匿名さん]

#1572023/04/08 14:59
>>154
野球盤でもやってろ

[匿名さん]

#1582023/04/08 15:00
>>155
野球盤でもやってろ

[匿名さん]

#1592023/04/10 17:57
六郷高校村田辰美

[匿名さん]

#1602023/10/23 14:31
大農の高橋丈も好投手やろ

[匿名さん]

#1662024/03/10 17:06
能代 高松投手

[匿名さん]

#1672024/04/09 15:16
>>160
大丈夫?

[匿名さん]

#1682024/04/09 16:20
大農の佐藤潤之介

[匿名さん]

#1692024/04/09 18:30
0のガキ以外全員

[匿名さん]

#1702024/04/11 16:43
その昔金農にいた佐々木っていう速球派ピッチャー覚えてますか?
残念ながら甲子園では初戦敗退だったけど素材はピカイチだったと思う。

[匿名さん]

#1712024/04/11 20:05
>>170
いや、彼は普通に球の早いピッチャーってだけでしたよ。その後の活躍も無かったし。

[匿名さん]

#1722024/04/15 23:07
>>170
佐々木さんから4打席連続ホームランをうった西仙北高校の
4番打者もその後活躍しなかったね

[匿名さん]

#1732024/04/16 12:11
>>172
そんな強者いましたっけ?

[匿名さん]

#1742024/04/17 22:32
佐々木大志懐かしい

[匿名さん]

#1752024/04/22 22:46最新レス
>>172
ほんとけ?

[匿名さん]


『秋田の好投手を語ろう!』 へのレス投稿
レス認証モード 説明
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL