1000
2018/01/15 17:03
爆サイ.com 北東北版

秋田高校野球





NO.5550472

秋田商業高校③
合計:
👈️前スレ 秋田商業高校 ②
秋田商業高校 ④ 次スレ👉️
報告 閲覧数 184 レス数 1000

#2432017/07/19 20:41
秋商マニアは銀河系の彼方へ飛んできました。

[匿名さん]

#2442017/07/19 20:45
>>242
金農よりはいいけど新屋よりは残念ながら下です

[匿名さん]

#2452017/07/19 20:47
昔は女子は北高レベルなんて言われてましたけどね…

[匿名さん]

#2462017/07/19 20:57
>>244
そうなんですか。わかりませんでした。失礼ですが前は新屋高校さんってかなり下でしたよね?変わったんですね。というかどっちが変わったんでしょう。

[匿名さん]

#2472017/07/20 19:22
>>233
敗軍の将、兵を語る!

[匿名さん]

#2482017/07/20 19:26
昭和40年代後期に全国でも屈指の強力打線を作り上げた故今川監督が、秋商史上最高の監督と思う。それに比べたら今の屁たれ太田監督は何年やっても進歩なし。あの顔は、野球より相撲界向きである。

[匿名さん]

#2492017/07/20 19:42
9回2アウト、1点負けている場面で盗塁をさせる監督だからね

[匿名さん]

#2502017/07/20 20:19
アリだろ

[匿名さん]

#2512017/07/20 21:11
秀麗の夢鳥海はくおんの雪の影きよしあぁ青春の

[匿名さん]

#2522017/07/25 10:47
秋商は明桜の1強を止めなければならない使命がある!県内のエリートは秋商が憧れ、金農、大工、松陽ではない!秋商しかいない秋から何とか頑張って下さい、本当にお願いします。

[匿名さん]

#2532017/07/25 11:13
>>252
無理っしょ
野球よりサッカー何とかしろ
毎年全国出て手も足も出ない初戦負けで恥ずかしい

[匿名さん]

#2542017/07/25 12:38
>>252
何が憧れは飽き性や。クズが

[匿名さん]

#2552017/07/25 15:30
>>252
飽き性が憧れ
結局県内から集めても甲子園には行けず
来年も無理だし
中学生はしばらくこないな
っていうか誰も憧れてもいなしなあ
勘違いすんなよ

[匿名さん]

#2562017/07/25 16:56
>>252
ちょっともう無理だろ。秋商行っても選手育てられないんでは。まず選手スカウトより監督、コーチスカウトしたほうがいいよ。

[匿名さん]

#2572017/07/25 17:04
今年の戦いぶり見ると、もはや中学生が憧れる様な要素はない

[匿名さん]

#2582017/07/25 17:20
明桜はこれから関西の有名選手が続々集結すんのかな

[匿名さん]

#2592017/07/25 17:23
>>252
おまえみたいなのいれば人来ないよw

[匿名さん]

#2602017/07/25 17:23
成田

[匿名さん]

#2612017/07/25 20:02
もう県内の選手集めるの止めようよ
いい選手集めても結果出せないんだし

[匿名さん]

#2622017/07/25 20:31
監督に太田が居座るんではまともな選手は集まらんだろう。秋商史上最悪の無能監督だよ。

[匿名さん]

#2632017/07/25 21:11
>>252
県内エリートも秋笑みたいなぬるま湯にいたらダメになる
明桜に行って、関西出身者と切磋琢磨するべき
その方が選手のためにもなる

[匿名さん]

#2642017/07/25 21:12
秋商は野球強化止めてサッカー何とかしろ

[匿名さん]

#2652017/07/25 21:22
一昨年
ベスト8で帰ってから魁新聞に「準決勝、決勝で不足している部分がはっきり見えた。後はその穴を埋めるだけ」とのコメントはどこにいった?
今や県の準々決勝すら見えていない。成田翔がいたから勝っただけ。
野球以外の美談として自作自演でホワイトボードがーチューブで拡散するしか注目を浴びない。

[匿名さん]

#2662017/07/25 21:26
好選手いるが(野手)肝心の投手並しかいない!入学時点ではかなりの評判だが!山口クラス探して欲しい!大先輩の高山、山岡、石川、最近では近藤、成田クラスいないともう甲子園には出れないよ!

[匿名さん]

#2672017/07/25 21:30
太田監督の功績は、7年前の秋の東北大会で優勝して泣いたことくらいだろう。
成田擁して甲子園で活躍したが、初戦の采配はひどかった。選手に助けてもらったようなものだった。

[匿名さん]

#2682017/07/25 21:37
>>267
その時、自分もインフルエンザにかかっていたかもしれないと。自分はどうでもいいんだけど。常に「ボクが」と言いたがる人。ミーティングで聞き飽きました

[匿名さん]

#2692017/07/25 21:57
>>263
県内のエリート戦力が明桜に行かれたらそれは困るなあ!あくまでも明桜対公立エリートの図式で!

[匿名さん]

#2702017/07/25 22:15
昔の経付・経法付の時代。
県内の有力中学生は、特待生として付属にかなり流れた。
当時、それでも商業はなんとか踏ん張っていた。
強い商業の復活を祈るばかりだ。

[匿名さん]

#2712017/07/25 22:57
だってピッチャーしか取らないって言われたら親は入れませんよ
確かにピッチャーの子はセンスあるからどこに回されてもやれるかもしれないけど

[匿名さん]

#2722017/07/25 23:29
>>271
ピッチャーしか取らないわりにはピッチャーが育たない…育てれない…??

[匿名さん]

#2732017/07/26 00:38
今時商業高校に行きたいと思うか

[匿名さん]

#2742017/07/26 09:41
県内の本当に能力のある中学生は商業高校なんかに行っちゃダメ
県外の私学に行きなさい

[匿名さん]

#2752017/07/26 11:36
>>274
それは困るなあ!でも止めるのはむずかいなあ!私学が明桜、修英の2校じゃ!

[匿名さん]

#2762017/07/26 14:36
修英に5人くらいくれない?
打倒明桜目指そうぜ。ここに入るの勿体無い。

[匿名さん]

#2772017/07/26 15:42
超無能の太田監督がいる限り無理だ。あまりにもひどすぎる。大曲工の監督に代えてくれないかな。

[匿名さん]

#2782017/07/26 15:47
大工さんも飽き性もどっちも無理
公立で甲子園で勝てるくらい強くなろうとする事自体、時代錯誤だから(爆笑)

[匿名さん]

#2792017/07/26 16:37
>>278
違うと思うよ

[匿名さん]

#2802017/07/26 18:07
甲子園で1つくらい勝ってから言えよ。

[匿名さん]

#2812017/07/26 18:15
公立で強くなろうとするのが時代錯誤なのは同意だな。秋田の高校サッカーはもっと悲惨だし

[匿名さん]

#2822017/07/26 18:29
>>280
最近の甲子園の公立勢の成績を調べてから言えよw
どう見ても私立>公立だからw
だから秋田は時代遅れって言われ続けるんだよ

[匿名さん]

#2832017/07/26 18:33
野球もサッカーも指導者の著しい能力不足が原因。時代錯誤の指導法、采配ミスなど様々だ。もともとやる気がないのか、全くのバカなのかのいずれかだ。

[匿名さん]

#2842017/07/26 18:42
そんな話はしていないんだが。
そもそも秋田の私立は明桜以外期待できない。

[匿名さん]

#2852017/07/26 18:45
修英に何か魅力があったらいい選手が集まるよね

[匿名さん]

#2862017/07/26 19:21
あんな池沼ピッチャー晒しちゃったから
人集まらんだろ秀英は
山形中央みたいに外見は公立だが
中身は引っ張って県外人多数にすれば

[匿名さん]

#2872017/07/26 23:00
欲求不満が溜まりまくりの奴ら、いい加減にストレス発散は出来たか?

[匿名さん]

#2882017/07/27 00:01
>>287
まだまだ、秋商簡単に負けたのがまだ腹ただしい!もう野球観戦やめるわ!

[匿名さん]

#2892017/07/27 00:31
>>286 何だ 高校の外見って 山形中央はみんな山形県人ですたい

[匿名さん]

#2902017/07/27 00:43
育英にノーヒットノーランくらったり
光星に26点とられたり
何か学んだかなぁ

[匿名さん]

#2912017/07/27 02:48
>>283
昭和時代の指導だからな
サッカーなんてオシムの教え子が秋田のJ3に来て指導の成果を出している
指導法を聞きに行くなりすればいいのに毎年全国行って初戦負け
野球はボロ守備に貧打だから投手がダメだと即終了
素質が並なら練習方法を工夫するしかない
監督交代しまくりの明桜を見てると選手の素質だけでやってるのがわかる

[匿名さん]

#2922017/07/27 13:17
もう、秋商の時代は終わったよ!
主軸が残る金農も来年はチャンスだろうが、向こう10年は明桜の1強だろうな?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL