1000
2019/07/17 14:07
爆サイ.com 北東北版

秋田高校野球





NO.7455591

秋田商業高校⑦
合計:
👈️前スレ 秋田商業高校 ⑥
秋田商業高校 ⑧ 次スレ👉️
報告 閲覧数 214 レス数 1000

#2502019/05/20 21:43
>>248
野球の仕組みを理解していない。

もっと言えば、高校野球の指導で最も肝の部分。

[匿名さん]

#2512019/05/20 22:03
>>250
仕組みですか…深くて難しそうですね。
高校生にわかるものですか?
やっぱ指導者が教えてるものなんですかね?

[匿名さん]

#2522019/05/20 22:49
>>247
育成プランが無いとか、選手が野球わかって無いとか監督が勘違いしてるとか?何でそこまで言えるんですかね?翔北に勝てるとか誰も思って無いですよきっと。大会なんてやってみなきゃ分からない。期待して取った選手だって、高校で全て伸びるとは限らない。その代その代の選手の性格や質は違って当然だと思う。頑張ってる選手達を素直に応援しましょう?

[匿名さん]

#2532019/05/21 10:13
シードされなくても夏の本ちゃんで優勝して甲子園に行けばいいんじゃないか🏆🔴

[匿名さん]

#2542019/05/21 10:55
>>253
まあ・・そうだね・・ 夏に照準を合わせているようだし

[匿名さん]

#2552019/05/21 11:20
名将の夏に期待

[匿名さん]

#2562019/05/21 12:11
迷将では甲子園など程遠い!笑

[匿名さん]

#2572019/05/21 13:29
1年は何人入ったの?

[匿名さん]

#2582019/05/21 16:08
>>252
私も、あなたさんと同じ様な感じですね。
ただ甲子園で勝てるチームを目指してるなら
この敗戦を肥やしにして夏は何が何でも甲子園行って勝つと言う意識の元で修正し直しに期待です!
どの大会でも調子の良し悪しはありますが、ひと冬超えて集大成に向けての実力あったかどうか?
見つめ直しながら約2ヵ月死に物狂いで頑張って欲しいと思います!

[匿名さん]

#2592019/05/21 16:54
>>258
どの大会にも調子のよしあしがある、ですか?
公式戦は新チーム結成してから、9月の地区大会、県大会、10月の東北大会、一冬越えて5月の地区大会、県大会、6月の東北大会、あとは甲子園と神宮大会しかないですよ。
それぞれの大会にチームを持っていくのです。
プロ野球みたいに毎日試合をしているわけではありません。
実力のあるチームは年間公式戦で20勝はしますよ。
このチーム今年に入ってからまだ2勝しかしてませんよ。
ここ数年こんなもんですが。
まあ初回にエースが僅か1失点で交代させられるチームには期待できませんが。

[匿名さん]

#2602019/05/21 17:16
>>259
言葉尻を掴む性悪なやつだな!
こないだの試合も新聞とかで結果だけ見てるからこういうコメになるんだろ!
1年間で50試合あるとして、50戦49勝してもたった1敗が県の決勝なら甲子園行けない。
逆に50戦5勝しかできなくてもその5勝が県予選5連勝なら甲子園出場。
ようは最後に勝つところが一番強いんだよ。
それが秋商とは限らないけども。

[匿名さん]

#2612019/05/21 17:51
>>260
258ですが、おわかり頂き何よりです…ありがとう

あくまで感覚な部分で表現した感じでしたけど…

プロ目指してる高校生もいれば、目の前の目標として甲子園、または、いい意味で己自身知ってる選手は次のステップのための精一杯の全力プレーで夏を最高のものにしたい選手といろいろいると思われます。

外から見てる観てる、高校野球ファンとして、歯がゆい部分はあるだろうし、納得する試合内容結果を求めるのも仕方ありません。
しかし、自分らが何出来る訳でもないのも事実、
応援してる学校、選手を見守ろうじゃ〜ありませんか!

[匿名さん]

#2622019/05/21 18:44
精一杯一生懸命、選手が頑張っても何の策もない監督じゃ・・・

[匿名さん]

#2632019/05/21 20:26
>>260
ラストイニングのパクリ!

[匿名さん]

#2642019/05/21 20:28
基本的に秋田県に策ある監督なんていないよね、公立の多い秋田じゃ他県と違い監督も呼べないし、呼んでもこの環境じゃ誰も来たいと思わないよな。

[匿名さん]

#2652019/05/21 20:52
名将は捕手にあり
野村監督の名言
直さんは捕手で石川を育てた

[匿名さん]

#2662019/05/21 20:56
>>265
笑。

[匿名さん]

#2672019/05/21 21:13
>>263
パクってませんが!
ってゆーか、本、雑誌、何か野球番組のドキュメントですか?
何も見てなく思った事を書いただけです!

[匿名さん]

#2682019/05/21 21:19
嘘くさ。

[匿名さん]

#2692019/05/21 21:35
>>267
流しなさい。
爆砕はこんなところ。

[匿名さん]

#2702019/05/21 21:37
>>268
ラストイニングってTBSでやってたドキュメント番組だっけ?
もしそこから引用したとしても共感できるけどなぁ
プロ野球だってCSでの下克上があるわけだし、負けが多くとも最後に勝ち残ってればと思うね!

[匿名さん]

#2712019/05/21 21:41
夏が本番なんだから夏の大会優勝すればいいじゃん🔴

[匿名さん]

#2722019/05/21 21:43
あげあし取るが、50戦5勝の学校が、甲子園には出れないと思います。

[匿名さん]

#2732019/05/21 22:04
>>270
引用はしてません。
高校野球ファンなら純粋に同じ様な事思うのでは
です。

[匿名さん]

#2742019/05/21 22:05
>>269
あなたが言う事もわかりました。

[匿名さん]

#2752019/05/21 22:09
>>268
ケチつける前に
あなたはあなたの高校野球を語ればいいでしょう!

[匿名さん]

#2762019/05/21 22:23
>>272
いるんだよなぁこういう奴w
連戦連勝でも1回負けたら終わりの夏。現段階で負け続けても最後に勝ったチームが甲子園ってことだろ?
秋商は確かに2勝しかしてない。でも甲子園の可能性はある。
修英は1勝もしてない。でもこれまた可能性がある。
勝率で勝負してるんじゃないからね。
今年の秋田は特にそのような下克上的可能性は高い!
と言ってるんじゃねの?俺はそう捉えてコメントしましたが。

[匿名さん]

#2772019/05/21 22:41
ラストイニングを知らないで野球を語るな!高校野球を題材にした名作コミックだぞー!

[匿名さん]

#2782019/05/21 23:16
勘違い集団

[匿名さん]

#2792019/05/21 23:27
>>277
ガキ向けのわかりやすい高校野球コミックか…
だったらコミックスレ作れよ!
バカタレがよ〜!
ゲーム含め妄想オナニー高校野球スレ作れよ〜!

[匿名さん]

#2802019/05/21 23:50
古豪乙!wwww

[匿名さん]

#2812019/05/21 23:53
>>276
そうですよねぇ、いるんですよねぇ〜。
あげ足とりがね。
何かと、いちゃ文つけたがるの。
私生活から人のせいに、してる様なの…

夏までに1つのピースが埋まって本来やろうとしてる事が2つも3つも作戦で増える可能性もあるし、昨秋からの有力校にダークホース的なとこまで、どの高校も甲子園の可能性はゼロではありませんね!

[匿名さん]

#2822019/05/22 03:45
>>276
その通り!
名将の夏

[匿名さん]

#2832019/05/22 06:31
>>279
ふっ。内容も知らないくせにコミック=ガキの向け?前回読んで勉強して来い!

[匿名さん]

#2842019/05/22 06:53
選手権一回戦秋田高校とあたるくじひいてくれ、ぜひ観たいっす。

[匿名さん]

#2852019/05/22 07:19
>>283
前回?全巻!

[匿名さん]

#2862019/05/22 07:45
>>285
コミックバカ相手しなくていいよ!

高校野球ファンは人それぞれだよ!

コミック雑誌 あっ、いや
コミックマンガなんていらない!

[匿名さん]

#2872019/05/22 07:47
>>283
何言ってんだコイツ

[匿名さん]

#2882019/05/22 08:02
監督に読んで欲しいなー!

[匿名さん]

#2892019/05/22 08:19
>>288
コミックバカまだ言ってんだ
しつこいなぁ!
必要なら読んでんだろ!

[匿名さん]

#2902019/05/22 09:10
夏の大会こまち引いて第1シード破ってください🔴

[匿名さん]

#2912019/05/22 10:16
無理だと思う

[匿名さん]

#2922019/05/22 12:26
東北大会にも出れないんだから、今年も弱いんだよ。
しかも負けた相手がな…

[匿名さん]

#2932019/05/22 12:29
監督のボケ采配で負けただけ!そこそこの実力はある!

[匿名さん]

#2942019/05/22 12:52
監督ボケ そこそこの実力 自分らが強いと勘違いしている

[匿名さん]

#2952019/05/22 13:58
夏は秋商🔴

[匿名さん]

#2962019/05/22 14:05
ポテンシャルは毎年県内一だが。
いい加減中学生も気付いたら。

[匿名さん]

#2972019/05/22 16:28
今年の夏は優勝あるのみ🏆

[匿名さん]

#2982019/05/22 16:59
とりあえず三箇所バッティング夏のメンバー発表まで3年にも平等にやらしてけれす!
それで俺満足っす!

[匿名さん]

#2992019/05/22 17:08
>>298
ほんと それな

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL