1000
2023/04/02 14:51
爆サイ.com 北東北版

🏟 岩手スポーツ・施設





NO.10963518

岩手県高校サッカー⑭
合計:
報告 閲覧数 5.3万 レス数 1000

#4512023/03/12 14:22
>>450
それで負けるのが1番恥ずい

[匿名さん]

#4522023/03/12 14:23
モリフとセイオウ、今日はセイオウのグラウンドでバチバチな練習試合してたよ。
大会に出てるの、どっちもセカンドじゃないか?

[匿名さん]

#4532023/03/12 14:25
>>452
スタメンは沿岸に来てますよ?それメンバー外のTMだろね
ソレガバチバチのいい試合に見えるお前見る目がなさすぎですね笑笑

[匿名さん]

#4542023/03/12 14:38
>>450
あっ
これが負け犬の遠吠え?負けた言い訳?ってやつですか?負けた途端に始まるやつ、プリンス様だから手の内隠す意味はないでしょうが、高みでのリーグですし

[匿名さん]

#4552023/03/12 14:43
>>454
いや、Twitterでスタメン見た感想
昨日と全く違うという話、2桁のメンバーしか出てない昨日は一桁ばかり。負けた勝ったの話では無いのですが、、、アンチさんって気持ち悪すぎますね

[匿名さん]

#4562023/03/12 14:52
>>455
あっ確かに二桁、昨日はu16相手に1桁で5-3でしたね、失礼致しました

[匿名さん]

#4572023/03/12 14:53
花東と中央は昨日の2試合目9-0の試合が共にメンバー落として試合してます。順位気にして無いのかね?何処もそんな感じだと思いますよ?因みに商業は市立にはガチメンで負けたみたいですよ。なんか今年は何だかなという感じの大会です
それより気になるのは専北のちっさい子。新人戦以降試合に出てない。昨年も怪我してたし心配

[匿名さん]

#4582023/03/12 14:54
>>456
その中には春から商業に入る子もいるだろうにね
情け無い

[匿名さん]

#4592023/03/12 14:55
まだ3月だから、レギュラーだけじゃなくて他のメンバーも試しておく考えも普通にあるよ。
4月から公式戦が始まるし、新入生も入ってくるから新しい気持ちで頑張ってな✌

[匿名さん]

#4602023/03/12 15:08
例年になく盛り上がっとりますな笑
まぁコレを参考に各チーム作って来るでしょうから総体が楽しみですね
思ったほどの差がないってのが感想ですかね

[匿名さん]

#4612023/03/12 15:14
>>457
だから中央はセカンドとサードの連合だって言われてるでしょ笑

[匿名さん]

#4622023/03/12 15:16
>>457
あの子いないと大幅ダウンだよね
やっぱりワントップで身体張るより違う使い方しないと怪我多そうだもんな
なんて見てもないんだけど

[匿名さん]

#4632023/03/12 15:26
そもそもこの大会をそんな本気で観てる奴なんて居なかったのにね。前回大会優勝したとこなのか?がガチだろだの負け犬の遠吠えだのほざいてで可笑しくなったんだよ。
今回負けたから勝ったからで何の参考にもしてないけど笑

[匿名さん]

#4642023/03/12 15:33
赤青ゴリ押ししてたの静かなって草

[匿名さん]

#4652023/03/12 15:43
んーてか赤青桃緑黄紅この辺全く同等だな
やっぱりどんぐり年やんけ

[匿名さん]

#4662023/03/12 15:51
>>452
そんなバチバチってほどではないと思いましたが。
普通のTM。
盛付は新2年生で、誠桜は大半以上が新1年生だったみたいですよ。

[匿名さん]

#4672023/03/12 15:55
モリフが商業に勝つのは時間の問題だと思ったけど意外と早くてビビったわ。やっぱモリフ>商業で決まりだな!

[匿名さん]

#4682023/03/12 15:58
プレーオフの時はあれだけ見下してたのに🤭
プリンスがまさか県2部に負けた?

[匿名さん]

#4692023/03/12 16:03
>>468
緑?

[匿名さん]

#4702023/03/12 16:06
>>469
モリフと商業の話してるのに関係ないとこ挙げる意味?

[匿名さん]

#4712023/03/12 16:33
お前らが可哀想だから少し手を抜いてやっただけさ

[匿名さん]

#4722023/03/12 16:34
>>468
2軍に勝って大喜び

[匿名さん]

#4732023/03/12 16:36
ホームにけさいサポーターたくさん来て応援したのにいわきに負けでらじゃ
いぎなり許してけさい

[匿名さん]

#4742023/03/12 16:37
宮城は本当にサッカー弱い

[匿名さん]

#4752023/03/12 16:48
あれだけ調子に乗ってて二部ですら勝てない🤗

[匿名さん]

#4762023/03/12 16:49
調子に乗れば乗るほど勝てなくなる😀
勘違い😊

[匿名さん]

#4772023/03/12 17:03
チヤホヤされてヘンテコな髪型の選手がいくら走り回っても勝てるわけないさ

[匿名さん]

#4782023/03/12 17:26
結果はどこにあるの?

[匿名さん]

#4792023/03/12 17:28
花東vs盛付2-2 PK5-4
花東vs不来方2-0

[匿名さん]

#4802023/03/12 17:29
>>479
訂正
×PK5-4
◯PK4-3

[匿名さん]

#4812023/03/12 17:55
>>479
花東が5位
盛付が6位
不来方と盛商が7位と8位ってこと?

[匿名さん]

#4822023/03/12 18:16
盛附が5位じゃない? 花東→盛商→不来方。
盛商は、盛附戦ほぼガチメンバーじゃないかな…。

[匿名さん]

#4832023/03/12 18:26
モリフは花東に勝ったんじゃないの?

[匿名さん]

#4842023/03/12 18:32
だから5位でしょ?花東が6位。

[匿名さん]

#4852023/03/12 18:39
中央と市立
専北と遠野はどうなりましたか?

[匿名さん]

#4862023/03/12 18:40
中央5-1市立で中央優勝

[匿名さん]

#4872023/03/12 18:43
>>407👌
>>408🧏‍♂
>>417🤷‍♂

[匿名さん]

#4882023/03/12 18:44
>>485
遠野3対2で勝ち

[匿名さん]

#4892023/03/12 18:48
まぁ新人戦前からドングリ年って言い続けたけど今年の最後は予想がつきません

[匿名さん]

#4902023/03/12 18:59
選抜交流を本気にしてるのキミだけだよww
主要な公式戦の高総体選手権なれば同じ顔ぶれになるから
少なくともこの年は専北⇄遠野⇄中央の3つにしか絞れない

[匿名さん]

#4912023/03/12 19:11
>>490
知らねえよ弱証券どこが勝っても不思議なし
ドングリ

[匿名さん]

#4922023/03/12 19:17
その通り

[匿名さん]

#4932023/03/12 19:20
専北1-3遠野
専北1-1市立 だったはず(現地民腹痛トイレ10分程度)

[匿名さん]

#4942023/03/12 19:22
早々に負けたとこはドングリにしたいのは山々だけどね笑

[匿名さん]

#4952023/03/12 19:24
専北とか高総体、選手権二冠取った代(2021)も選抜交流4位だったからなぁ。専北ファンですがまだまだわかりません。こっから上げていくだけです!

[匿名さん]

#4962023/03/12 19:35
>>495
同じとこ推してるんだろうけどこちら模範回答 ︎👍🏻

[匿名さん]

#4972023/03/12 20:12
モリフ、モリショーとハナトーに勝ったってまじ?
つかこの大会新一年合流したメンツなん?

[匿名さん]

#4982023/03/12 20:28
モリフ頼みの綱の、埼玉栄系列がザワザワしてるな

[匿名さん]

#4992023/03/12 20:33
リーグ戦始まってから騒ごう
ホルホルしたいのは分かるが

[匿名さん]

#5002023/03/12 21:27
>>493
点差から言うと緑=赤ですね

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL