1000
2023/09/05 00:43
爆サイ.com 北東北版

🏟 岩手スポーツ・施設





NO.11199989

岩手県高校サッカー⑱
合計:
報告 閲覧数 6.5万 レス数 1000

#12023/06/25 09:24
今日のプリンスは観客大勢来てますか?

[匿名さん]

#22023/06/25 11:04
専北0-1BB 前半飲水

[匿名さん]

#32023/06/25 11:24
>>1
多くない

[匿名さん]

#42023/06/25 11:34
BBには勝てない事ないだろうから
名前に呑まれずやりきってください

[匿名さん]

#52023/06/25 11:46
後半20分経過
専北2-3BB

[匿名さん]

#62023/06/25 11:47
前半0-2で折り返すもあばれる君を後半から投入、0-3になるが1点を返しPKで2点を返す。

[匿名さん]

#72023/06/25 12:21
試合終了
専北2-3BB 専北また後一点が届かず敗戦…。

[匿名さん]

#82023/06/25 12:25
盛岡商業0-5帝京安積

[匿名さん]

#92023/06/25 13:50
来年は仲良く県リーグで楽しもう。

[匿名さん]

#102023/06/25 14:01
来年青は王子に格上です。

[匿名さん]

#112023/06/25 14:45
層が薄いのか
あばれる君の代わりできるのいないのか
せめて前線で収めてタメ作れるようなの
そしたら厚みもって押し上げてとか
総体見たけど前半はただ前に蹴り出してボール相手に献上するだけの展開だったぞ
ポゼッションとは程遠い

[匿名さん]

#122023/06/25 14:49
>>8
…。

[匿名さん]

#132023/06/25 15:03
降格玉子ダブルの格上げ王子ブルー

[匿名さん]

#142023/06/25 15:06
桃に負けて王子は恥ずかしいぞ(笑)

[匿名さん]

#152023/06/25 15:08
スポーツの強さと街の人口は全然関係無いわさ

[匿名さん]

#162023/06/25 15:11
3年ぐらいまともに勝ちきれなかった青が今年だけは強くてまだ良かったわ。赤も青も県ベスト8ぐらいだったら過っ疎過っ疎だったな。

[匿名さん]

#172023/06/25 15:12
>>15
誰も関係あるなんて話してないよ?

[匿名さん]

#182023/06/25 16:19
引き分けでもいいから勝ち点ほしかったね。

[匿名さん]

#192023/06/25 18:52
森丘人はいつも弱いのにどうして勘違いしてるの?
対戦相手に勝ち点3と大量得点をプレゼントするだけなのにまた県外に試合に行くの?

[匿名さん]

#202023/06/25 18:56
次は宮城と山形なの?
せめて引き分けれないと泣いちゃうよ応援

[匿名さん]

#212023/06/25 19:33
>>11
同じ選手しか使わなかったツケだな
パスサッカーしたくて集まったのに違うサッカーしてんだもん

[匿名さん]

#222023/06/25 19:40
王子リーグでただ前に蹴り出すだけのロングキックじゃ通用しないわな。
来年はロングバケーション

[匿名さん]

#232023/06/25 19:50
赤も緑も県リーグですな。

[匿名さん]

#242023/06/25 20:06
本気度がプリンスより薄い東北大会で勘違いしちゃった青ファン(笑)

[匿名さん]

#252023/06/25 20:24
本気度(笑) 

[匿名さん]

#262023/06/25 20:26
来年は、県内だけでやりましょ。来年はどこなんだろ。

[匿名さん]

#272023/06/25 20:31
>>19
おまえに関係なく無い?バカ?

[匿名さん]

#282023/06/25 20:38
>>24
え?皆いつだって本気でしょーよ。

[匿名さん]

#292023/06/25 20:41
いつだって本気でしょ。 

[匿名さん]

#302023/06/25 22:52
>>24
本気度が薄いとかって、プリンスでも東北大会でも選手はいつも本気でやってるでしょ。それの結果に薄いも何も外から見たあなたの見方、あなただけの価値観。

[匿名さん]

#312023/06/26 01:48
全国出場するようなチームが、「この大会は本気を出してない」なんて言い訳はしないですよ。
決勝で負けた山田だって黙ってるでしょ?
だから強いんですよ。
試合に負けたことは事実

[匿名さん]

#322023/06/26 01:56
試合に負けて、「今日の審判は~」なんて言うタイプは勝手にカテゴリーを落としていくんだから放置プレー推奨

[匿名さん]

#332023/06/26 05:38
>>31
本気じゃなかったから何も言えない言わない
メンバーがセカンドだから何も言えない言わなくてもメンバー見たら本気じゃない事は分かる
ただやってるセカンドのメンバーは本気でやってる

[匿名さん]

#342023/06/26 07:02
強豪校のメンバーは層が厚いのでセカンドチームでも全国大会を勝ち上がる力がありますよ。
Jのカップ戦でも言われましたが、ベストメンバー規定とは誰が判断するのですか?
その日の試合に出場した選手がベストメンバーなのでは?
まさか背番号の数字が多いから敢えて補欠選手を出場させたとか決め付けてはいないですよね?

[匿名さん]

#352023/06/26 07:08
確かになあ。
普段の試合で見掛けないベンチ外メンバーや全員1年生を出場させたとしても、相手チームが意図的に良い選手を出場させなかったとは言い切れないからなあ
「今日はこの選手達が一番調子が良かったので試合に出場させました」なんですよ

[匿名さん]

#362023/06/26 07:10
上級生チームに下級生選手が勝つことなんて珍しくないんだから

[匿名さん]

#372023/06/26 07:17
相手チームがメンバーを落とした場合、
こちら側が舐められてるだけ。
どうして舐められるの?
勝てないから。
弱いと思うから。

[匿名さん]

#382023/06/26 09:41
ここの住人w
何を言っても王者は青
ベンチが何を画策してても選手は本気

[匿名さん]

#392023/06/26 11:16
先日負けた中央戦はサブだったのかな?ガチメンだったのかな?

[匿名さん]

#402023/06/26 13:13
赤は大量失点しているのに戦い方すら変えないから監督からしてもうやる気がない
緑はいつもと同じで惜しくても結局ズルズルと負け続け
青は県リーグ
来年は青が上がって赤緑は県リーグかな

[匿名さん]

#412023/06/26 13:44
やるきないのか・・・
選手は、可哀そうだな

[匿名さん]

#422023/06/26 15:23
青は県リーグ優勝しなきゃプリンスに行けないから
ガチに決まってる。
赤の監督は何故監督変えないんだろう?

[匿名さん]

#432023/06/26 15:52
監督さんは変わったようだったけど復帰したのかな?

[匿名さん]

#442023/06/26 16:00
赤監督変わってたんですか?
僕、情報弱者で失礼しました。

[匿名さん]

#452023/06/26 17:29
総体とリーグは20分試合時間が違うから、青を叩くなら今だな

[匿名さん]

#462023/06/26 17:49
ここにも北上在住の荒らしキタネッチュがいるようだな
もう20年も盛岡スレを荒らしている

[匿名さん]

#472023/06/26 18:26
専北とプリンスで戦った時の商はいつもの監督と違ったから新監督かコーチの人だと思ったけどもしかして前の監督さんが復帰してるのかも?

[匿名さん]

#482023/06/26 22:43
>>46
盛岡スレとは?

[匿名さん]

#492023/06/27 04:33
盛岡雑談掲示板のことだろ。
同じような内容の書き込みをずっと続ける馬鹿がいるんだよ。
最近はもともと平和だったスレにも出張して書き込み始めてクソ迷惑。
キタネッチュってやつだったのか。

[匿名さん]

#502023/06/27 13:49
とりあえず、青がプリンス昇格かも…。それ以外は県リーグで切磋琢磨しましょう。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL