857
2021/12/31 04:28
爆サイ.com 北東北版

🏟 秋田スポーツ・施設





NO.2048315

能代工業バスケ部
合計:
#4082016/06/24 22:08
バスケの町ってのは、工業なりハピネッツなりに税金を使えるって意味合いなのかもね??
バスケット愛といえば、誰も文句はいえない(笑)

[匿名さん]

#4092016/07/04 01:00
まだステージに寝転んで練習見てますか??

[匿名さん]

#4102016/07/04 01:33
もう終わりだって
普通の高校のバスケ部だって

[匿名さん]

#4112016/07/04 12:35
能代西と合併したら良くなるよ!

[匿名さん]

#4122016/07/04 17:10
指導者が下衆

[匿名さん]

#4132016/07/04 17:58
合併を機会にバスケから足を洗おう

[匿名さん]

#4142016/07/04 20:24
やきうの街ノシロ

[匿名さん]

#4152016/07/04 21:35
やっぱりというか、また平成に負けたんだってね。
マグレで負けたとはもはや誰も思わない。
完全に実力不足。。
たのむ、復活してくれ〜
強い能代工がみたいんだぁ!

[匿名さん]

#4162016/07/05 18:44
>>415来年度の実力有る新入生は平成に行くんじゃないかな?

[匿名さん]

#4172016/07/05 18:52
税金を遣われる方々、ブラウブリッ〇がスタジア〇を欲しい様ですよ?バスケ、野球、サッカーの町にしませんか?

[匿名さん]

#4182016/07/05 22:17

[匿名さん]

#4192016/07/05 22:22
>>416
いや、逆になるんじゃないかな??
打倒平成!に燃えるはず(笑)
今のわかいやつなんかは伝統を壊すのが好みだし。
強い高校に行くより、二番手、三番手の学校を選ぶ傾向ありますよ。すると、来年から期待できるかも??
問題はやはり監督だよ。
個人的には加藤三彦監督の復帰希望!

[匿名さん]

#4202016/07/06 00:44
雑誌でも能代カップでの全敗、平成に破れた事など大きく取り上げられてる。今はもう全県レベルだ。

[匿名さん]

#4212016/07/06 07:54
>>419
おめでたすぎ。
県内レベルで考えるなよ貧乏くさい。
平成が「選ばれるような『これからの』チーム」。
もちろん全国レベルでね。

[匿名さん]

#4222016/07/06 09:01
こんなに全国が少子化で、秋田は高校合併ばかり、まだ高校のバスケに求めるものがあるからウケる

[匿名さん]

#4232016/07/06 09:12
趣味のバスケの町にしたら、荷も軽いと思う

[匿名さん]

#4242016/07/06 13:31
趣味のバスケなんて
やってる人間は極少数
税金投入する価値なし
趣味の野球の方が数十倍の規模だろ

[匿名さん]

#4252016/07/06 14:18
>>424
同感
工業が没落した時点でブランドとしての能代のバスケは終了

[匿名さん]

#4262016/07/06 17:17
あの人のクリニック受ければいいのに

[匿名さん]

#4272016/07/06 17:34
立派な監督さんがいるんだから

クリニックなんか受ける必要ないよ

多分…

[匿名さん]

#4282016/07/06 18:37
能代にとってバスケは負の遺産

[匿名さん]

#4292016/07/06 19:28
最早、高校野球の明桜化してきたね、能代工も。
共通点は県外メイン(笑)
で、勝てません。。

[匿名さん]

#4302016/07/06 21:17
そもそも能代市民みんながバスケ好きとは限らない。
勝手にバスケの街を名乗ってた感じ。

[匿名さん]

#4312016/07/06 21:57
>>430地元が勝てないから能代カップ止めようか?今度から野球で能代シリーズやろうよ?って先に立つ方々は思うんだろうか?

[匿名さん]

#4322016/07/07 08:52
ちなみに能代市はバスケの街づくりに約1200万も使ってる…

[匿名さん]

#433
この投稿は削除されました

#4342016/07/08 02:46
ヒロシです・・・
今は副業が本業となってがんばってるとです
ヒロシです・・・

[匿名さん]

#4352016/07/08 11:29
ナオヒです

俺が入るとチームが弱くなるとです

ナオヒです…

[匿名さん]

#4362016/07/08 17:50
今って体育館のシャワーは一般の生徒使えるの?

[匿名さん]

#4372016/07/08 19:11
>>436って?なんか?式他流あるの?まさか?スポーツ部専用?

[匿名さん]

#4382016/07/10 10:45
田臥の所属する栃木とハピネッツが能代でやるらしいけど田臥が来るとは限らない

[匿名さん]

#4392016/07/10 12:24
過疎だし、街中に人いねぇし、歩行天しても影響少ないかも?で、能代市鬼ごっこやらねすか?無論賞金か賞品付きでさ

[匿名さん]

#4402016/07/15 05:47
いいかも
リアル鬼ごっこか逃走中してみたいw

[匿名さん]

#4412016/07/15 09:45
飲み歩きなんぞより、鬼ごっこや逃走中は子供も大人も楽しめそうな感じする

[匿名さん]

#4422016/07/15 11:35
言うのは簡単だが実際主催するとなると
会場手配や安全対策などで困難だね

[匿名さん]

#4432016/07/15 11:36
スレチ

[匿名さん]

#4442016/07/15 14:44
普段全く話題に上らない時点で「バスケの街の象徴」ではない

普段はバスケの話題なんか北羽新報にも載らない

工業が負けた時にちょっとだけ盛り上がって終了

いまだにバスケの街なのはべらぼうのトイレだけだね

[匿名さん]

#4452016/07/15 18:04
>>442だから能代市の出番!税金を自在に扱える主催が必要

[匿名さん]

#4462016/07/15 20:18
PLも休部になるくらいの御時世だから、そろそろ大人しくならないといけないんじゃない!? このままだと、過去の栄光が消えていくと思います。

[匿名さん]

#4472016/07/15 21:46
ごく一部でしか活動しないから
いけないんだと思う。
もっと大々的に
畠町ホコ天とかにして
3on3やるくらいじゃねーと

[匿名さん]

#4482016/07/15 23:03
>>447
ごく一部だから密度を保ててる
畠町ホコ天3on3なんてガラッガラで切なくなると思う

バスケのイベントなんざ平日昼のアリナスで十分
夜はスポ少の迷惑だからやめてね

[匿名さん]

#4492016/07/16 00:46
スポ小よりバスケだよな

[匿名さん]

#4502016/07/16 08:35
>>449
それ、スポ少の親の前で言えたら認めてやろう

[匿名さん]

#4512016/07/17 11:07
西校と統合したらバスケより野球に力いれた方がよくない?

[匿名さん]

#4522016/07/17 11:20
白神ネギを能代市行事のスポンサー化したら良い

[匿名さん]

#4532016/07/17 15:15
必勝不敗www

[匿名さん]

#4542016/07/18 22:14
次は県北で負けます。

[匿名さん]

#4552016/07/19 01:44
ただのバカ学校

[匿名さん]

#4562016/07/21 10:47
>>450
いっつも言っている。スポしょうの馬鹿親に

[匿名さん]

#4572016/07/21 16:27
バスケよりふつ〜にスポ少が!すっきー!ハイ!!

[匿名さん]


『能代工業バスケ部』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL