1000
2023/10/27 22:57
爆サイ.com 北東北版

🦅 東北楽天ゴールデンイーグルス総合





NO.11367698

【2023年】東北楽天ゴールデンイーグルス 総合 68
合計:
報告 閲覧数 1.2万 レス数 1000

#8012023/10/11 21:40
平石が笑ってます🤭

[匿名さん]

#8022023/10/11 21:40
嶋が笑ってます🤭

[匿名さん]

#8032023/10/11 21:41
藤田が笑ってます🤭

[匿名さん]

#8042023/10/11 21:41
みんなに笑われてます石井さん🤭

[匿名さん]

#8052023/10/11 22:07
今江はわるくないけど。本当に優勝狙うなら落合さん、工藤公康、秋山幸二級の実績ある大物じゃなきゃ、今年と大して変わらないよ。オーナー、大胆に落合さんにオファーして下さい。落合さんは秋田出身。オリックスの中嶋監督も秋田出身。秋田出身は名監督だよ!

[匿名さん]

#8062023/10/11 22:21
お金かかる人は無理で~す、成績低迷、ウイルス、円安により東北は野球気軽に見に行けません

[匿名さん]

#8072023/10/11 23:51
>>805
落合氏が来たら勝てるかも知れぬが、なんかピリピリしちまって、そもそも興行たるプロ野球としては娯楽の部分が少し犠牲になりそうやで🫠ファンや周囲が楽しんでこその野球興行、プロ野球やし

[匿名さん]

#8082023/10/12 01:52
石井やっと辞めるか!良かった(^^)  

[匿名さん]

#8092023/10/12 02:09
西口も戦力外か…。

[匿名さん]

#8102023/10/12 03:18
オリックスのスカウトは一人引き抜きたい!。

栗山監督+梨田GMはどうでしょう?。

[匿名さん]

#8112023/10/12 03:21
次期監督候補

古田敦也
ラミレス

今江

[匿名さん]

#8122023/10/12 06:05
古田とかラミレスわるくないが、結局そこそこしか出来ないのが目に浮かぶ。やはり落合さんがベスト。今江がヘッドコーチ。今江がいきなり監督では元巨人の高橋由伸監督のようにプレッシャー負けする。三木谷オーナー、落合さんでどうかお願いします。ミラクル起こしましょう。年齢的にも落合さん今が最後。

[匿名さん]

#8132023/10/12 07:52
今江が監督なったって優勝できるわけないじゃん。ホントばかだね、楽天って(笑)

[匿名さん]

#8142023/10/12 09:03
確かに栗山さんは面白いかも

[匿名さん]

#8152023/10/12 10:23
>>813
石井じゃなきゃ嬉しいのよファンは

[匿名さん]

#8162023/10/12 12:14
石井の最後の仕事は👺栗山さんを引っ張ってくることだ👍

[匿名さん]

#8172023/10/12 12:48
栗山やめてくれ。もうコイツ終わってる。

[匿名さん]

#8182023/10/12 12:52
嶋やろ ヤクルト辞めて

[匿名さん]

#8192023/10/12 12:54
それともマ~君が兼任監督か

[匿名さん]

#8202023/10/12 14:58
なんだこのくそみたいなドラ1は
引退登板か

[匿名さん]

#8212023/10/12 15:50
今日の朝のニュースで次期監督は内部の人間から選ぶと言ってたぞ

[匿名さん]

#8222023/10/12 15:51
金ないんだもの当たり前や

[匿名さん]

#8232023/10/12 16:58
石井、シニアディレクターとして球団に残るんだって。最悪。やっぱ応援するのやめた。バカな球団(笑)

[匿名さん]

#8242023/10/12 17:04
三木確定じゃん

[匿名さん]

#8252023/10/12 17:06
普通完全に退任して東京帰るよな?

[匿名さん]

#8262023/10/12 17:07
>>822
どうせ来年も野球みるだろwww

[匿名さん]

#8272023/10/12 17:15
>>823
おまえも来季はまた野球みてんだろwww

[匿名さん]

#8282023/10/12 17:21
>>827
見ないよ。オレは阪神ファンだもん。東北に住んでるから一応気にしてただけ。フェラチオシニアディレクターなんて興味ないよ(笑)

[匿名さん]

#8292023/10/12 18:18
阪神ファンwww

[匿名さん]

#8302023/10/12 18:39
塩見、西口、石橋、西川、横尾、戦力外だとさ

[匿名さん]

#8312023/10/12 19:00
銀次は?

[匿名さん]

#8322023/10/12 19:57
>>830
いまさらwww

[匿名さん]

#8332023/10/12 19:58
>>830
それに野球ファンなら普通に西口手放すわけないと理解できるし、 まあすぐに育成だと理解できる

[匿名さん]

#8342023/10/12 19:59
>>831
銀次は東北のスター、居るだけでよいんだよ。出てきただけで球場の空気かえるんだよ、くだらねえ会話してんじゃねえよ

[匿名さん]

#8352023/10/12 20:05
>>834
銀太郎は?

[匿名さん]

#8362023/10/12 23:30
どうしても投手陣が心配になる
まあドラフトやトレード等で何とかするのかね

[匿名さん]

#8372023/10/12 23:38
2013年バファローズは最下位ともは思えぬ投手力だった、強くなるのは時間はかかるんだよ

[匿名さん]

#8382023/10/12 23:43
強くならないよ。育ったと思ったらFAとかで選手出ていくし。その点、オリックスの中嶋監督はすごい。よい監督=指導力。

[匿名さん]

#8392023/10/13 00:29
40代以下の監督は、よほどカリスマ性がない限り兄貴分やお友達監督になりそうだから、ここぞという時に厳しいことが言えなくて結果まとまりのないチームになるやろ←選手個々の自主性を尊重できるほど成熟してればいいけど

[匿名さん]

#8402023/10/13 02:01
楽天で育ってFAで出てったヤツなんか田中と美馬ぐらいのもんだろ、とにかくこの球団は育成が下手

落合、落合言ってるヤツ居たけど、三木谷と落合は考え方が水と油、交わる事が絶対にないから有り得んわな

万年最下位でも黒字経営、コレが三木谷の理想なんだよな、まともに勝とうなんてハナから考えちゃいないのよ

[匿名さん]

#8412023/10/13 06:04
新監督は今江敏晃だとさ

[匿名さん]

#8422023/10/13 06:46
石井さん残ったら、嶋も平石も戻って来れないよね。
「3位はBクラス」って平石には直接言ってないんだって。ひねくれたマスコミ応対。最後くらいきちんと謝罪して欲しかったな。

[匿名さん]

#8432023/10/13 10:03
PL監督ならボロクソスタートだな
3人のアホのせいで

[匿名さん]

#8442023/10/13 11:12
捕手の炭谷銀仁朗も戦力外か

[匿名さん]

#8452023/10/13 12:43
今江監督か…
なんかもう、来シーズンは既に終わった気がするわ。2024年シーズンもお疲れさまでした🖐️

[匿名さん]

#8462023/10/13 13:10
>>845
こういうアマチュアのファンがいるからまとまりのない応援にしかならんわけよ

[匿名さん]

#8472023/10/13 13:12
ここで炭谷叩いてた人、炭谷戦力外になったぞ

[匿名さん]

#8482023/10/13 13:30
>>846
プロのファンているんですか?応援屋さんお疲れさまです。勘違いしたラーメン屋が客に向かって「素人が!💢」って言うのと同じレベルですかねw

[匿名さん]

#8492023/10/13 13:36
>>848
信じる気持ち、忍耐強くない人間はこの球団のファンになれません。忍耐強さがリアルなファンなんです

[匿名さん]

#8502023/10/13 13:46
とうほく報知でターニングポイントは先週のソフトバンクとの2連戦、田中則本で連敗した所だったと報じている
まあみんなそう思っていただろうけど

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板