202
2024/01/13 07:56
爆サイ.com 北東北版

🎰 秋田パチンコ・スロット総合





NO.8276889

パチンコ屋終焉間近
合計:
#532021/05/14 16:03
警察庁生活安全局保安課はこの度、「令和2年における風俗営業等の現状と風俗関係事犯の取締り状況等について」を発表した。

令和2年(2020年)末のぱちんこ営業の営業所数(許可数)は、前年比604店減の9,035店となった。営業所数のうち、パチスロ専門店(回胴式遊技機等設置店)は832店で前年比60店減少した。

パチンコ店の数は、平成7年(1995年)の18,244店をピークに減り続けており、令和元年は昭和56年(1981年)の9,807店以来、38年振りに1万店舗を割り込んだ(9,639軒)。令和2年も減少が続いたため、店舗数は25年連続の減少となる。

遊技機の設置台数はパチンコ243万2,563台(前年比12万5,282台減)、パチスロ157万2,048台(同65,8582台減)、スマートボール等176台(同3台減)、合計で400万4,787台(同19万1,143台減)となった。

1店舗あたりの設置台数は、前年より8.0台増えて443.3台となった。

店舗数を設置台数の規模別にみると、100台以下が225店舗と昨年から6店舗増えたほかは増減なし、もしくは減少。101〜300台は2,733店(前年比325店減)、301〜500台が3,213店(同238店減)、501〜1,000台が2,518店(同47店減)、1,001台以上は346店(同増減なし)となっている。

[匿名さん]

#542021/05/18 17:55
客数減れば割減らせばいい。それで5年は持つ。

[匿名さん]

#552021/05/19 10:00
>>54
今の割数も、相当ヤバいぞ?これ以上だと、ほんと玉とメダル持ってる奴居ない状態だよ。

[匿名さん]

#562021/05/19 10:26
いずれ潰れて行くだろう

[匿名さん]

#572021/05/21 01:39
潰れてくれ

[匿名さん]

#582021/05/30 15:02
次はどこ閉店か

[匿名さん]

#592021/05/30 16:37
新国道ミロか追Bがやばそう。

[匿名さん]

#602021/05/30 18:22
追ビーのなにがやばいってP機が1台もないこと、完全にやばいあと猶予何か月よ

[匿名さん]

#612021/05/30 18:31
そろそろ終わりっすね。

[匿名さん]

#622021/05/30 21:48
>>60
いやリニューアルするでしょ普通に
ビーギャルはまだ内部留保たっぷりある。

[匿名さん]

#63
この投稿は削除されました

#642021/05/31 00:02
>>62
閉めますよ。

[匿名さん]

#652021/05/31 11:36
>>60
P機なかったっけ?

[匿名さん]

#662021/06/04 18:42
貯玉貯めてるやつお菓子の山になるね!
悪いこと言わないから換金しな

[匿名さん]

#672021/06/04 19:12
ビィは、ほんとヤバいレベルで客居ない。不動産持ってるっていっても、限界じゃないか?

[匿名さん]

#682021/06/04 20:16
早くなくなれ

[匿名さん]

#692021/06/04 22:46
土日マルハン、ダイナム以外は貯玉貯めてるとやべーぞ

[匿名さん]

#702021/06/05 19:05
追ビーはそろそろヤバイかも。潰れたパチ屋と同じ雰囲気になってきた。

[匿名さん]

#712021/06/06 16:14
扇風機が回ってるとこは、設備投資が追いつかなくて
いよいよって感じだよね。

[匿名さん]

#722021/06/06 23:25
客が箱持ってない店はヤバい。
客が即ヤメする店もな

[匿名さん]

#732021/06/11 11:39
1パチに切り替えてみたがマジ勝てないなw
3000使ったらほぼ回収不可能
時間余ってる時に見返りなしでやるもんだと感じた
時間の無駄だ

[匿名さん]

#742021/06/17 00:14
>>67
出ないからなー

[匿名さん]

#752021/06/17 16:25
スペックとか関係ないからな
抜くも出すも自由自在

[匿名さん]

#762021/06/19 18:59
回せば回すほど不思議なくらい何処までもはまって行く。

[匿名さん]

#772021/06/22 15:50
店を営業していく為には何百万もの経費が掛かります。人件費もです。

お客さんに還元出来るのは 経費や人件費以上の売り上げが あれば還元出来ますが 現状では難しいです。

秋田の人口減に伴いパチンコ人口も減っているので 店を維持する事で精一杯です。

したがって来店の際は以上の事を踏まえた上で来店をお願い致します。

[匿名さん]

#782021/06/25 21:04
大町でクラスター出たからまた暫く我慢か。

[匿名さん]

#792021/06/26 02:49
茨島徘徊コジキ秋本は、生涯時給59円で職歴無じんおわ

[匿名さん]

#802021/06/28 17:10
パチ屋の息の根を止めるのはメーカー
大手パチ屋からの注文で仕様の通り作るから面白くもない機種ばかり出来上がる

[匿名さん]

#812021/06/29 01:15
>>79
お前がな(笑)

[匿名さん]

#822021/07/04 00:24
まだパチンコ屋って人いんの?

[匿名さん]

#832021/07/04 03:30
>>82
人はいないよ
人とは程遠い馬鹿しかいない

[匿名さん]

#842022/01/04 17:55
今年あたりヤバいね
空いた土地にWINS造ってほしい
PATだとどうもね・・・

[匿名さん]

#852022/02/23 03:17
秋田 食えてない 専業

[匿名さん]

#862022/02/23 10:28
>>84
大賛成◎パチンコ屋いらない

[匿名さん]

#872022/02/23 13:55
そろそろ淘汰されても良いでしょ。ゴミ店舗は潰れて下さい。

[匿名さん]

#882022/04/04 16:15
新札対応にまた金がかかるな。
電子マネー対応にしてほしい

[匿名さん]

#892022/04/06 22:32
意外と潰れないだろ

[匿名さん]

#902022/04/24 21:06
負けさせる時は確率無視して出球伸ばさない。こんな店ばっかりで萎えるわ。

[匿名さん]

#912022/04/24 21:52
>>90
この令和の時代にもお前みたいなバカが健在な事に萎えるわ

[匿名さん]

#922022/05/07 12:36
パチ屋ほど世の中に必要ない店はないと思うから全部無くなればいい

[匿名さん]

#932022/05/07 13:18
>>92
なんで?息抜きとかにもなるし庶民の娯楽は必要だよ。
パチ屋が悪いんじゃなくてパチ屋が悪いって思考のバカが悪い。
自己責任だろ。

[匿名さん]

#942022/05/07 20:23
パチンコを娯楽と思う奴は大体何のスキルもない奴

[匿名さん]

#952022/05/07 20:53
確かにww
パチしか無さそうw

[匿名さん]

#962022/05/07 22:15
パチ屋にも付き合ってる企業があるわけだから必要無いって事はないだろよ。店舗設備にも空調、消防、内装、警備、掃除、電気なんか地元企業使ってるわけじゃん。雇用生まれてる時点で貢献してるんだよな。玄関マットも自動ドアもエレベーター、除雪なんかもそうだし。細かく言えばお菓子や飲み物ですら企業絡んでるしな。

[匿名さん]

#972022/05/07 23:14
>>96
それな。
しかも地方は放送局やスポーツチームの大スポンサーだったりするしね。
やらない奴とか、オヤジのパチンコ狂いで苦労したって家族とかならまだわかるが、散々打ち散らかして負けたらさも業界が悪いみたいに言っちゃうバカはしょうがないね。

[匿名さん]

#982022/05/09 21:19
雇用の貢献ってw
アホが働けるところがないだけだろ

[匿名さん]

#992022/06/03 20:22
わずかでもパチンコにポジティブな気があれば行ってしまうもんだよ

[匿名さん]

#1002022/06/03 20:24
人間って身勝手な生き物だなとつくづく思う

[匿名さん]

#1012022/06/08 09:51
>>97
おまえがバカだよ(笑)

[匿名さん]

#1022022/06/08 09:59
>>101
一ヵ月も前の話に返事てアホだな

[匿名さん]


『パチンコ屋終焉間近』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL