350
2023/12/22 07:46
爆サイ.com 北東北版

🐟 岩手釣り・漁・漁協





NO.8953055

岩手の海釣り③
合計:
👈️前スレ 岩手の海釣り ②
報告 閲覧数 8305 レス数 350

#2012021/12/03 11:00
ネタにマジスレ www

[匿名さん]

#2022021/12/05 08:18
>>201
お前がマジアホじゃね?いないって証拠逆にあるのか?

[匿名さん]

#2032021/12/05 12:25
どんどん人来て釣り禁なればいい
青森県金木町の藤枝溜池の温排水
こいへ!

[匿名さん]

#2042021/12/06 18:08
>>203
???バカ???

[匿名さん]

#2052021/12/08 10:22
>>204
彦々口橋に来い!

[匿名さん]

#2062021/12/11 18:33
>>204
どんどん人が来ればいい
運が良ければロクマルも流れてくるぞ
バスだけじゃなくナマズもライギョもいっぱい流れてくるぞ

[匿名さん]

#2072021/12/15 17:27
>>198
ほらふぐなじゃ

[匿名さん]

#2082022/01/08 02:11
夕方から沿岸で釣りして坊主で草
向かいの堤防のテトラで女の人がポツンと1人で夜釣りしてたけど
内陸と変わらない寒さなのに軽装でやくやるよ

[匿名さん]

#2092022/01/09 20:31
シーバスきたぁーー

[匿名さん]

#2102022/01/14 00:50
>>208
UNIQLOの極暖と張るカイロを使えばけっこうあったかいですよ。

[匿名さん]

#2112022/01/14 04:11
>>208
手招きされなかった?

[匿名さん]

#2122022/01/16 01:04
夜釣り中の皆さん逃げましたか?

[匿名さん]

#2132022/01/16 01:30
津波注意報
北海道太平洋沿岸東部; 北海道太平洋沿岸中部; 北海道太平洋沿岸西部; 青森県日本海沿岸; 青森県太平洋沿岸; 岩手県; 宮城県; 福島県; 茨城県; 千葉県九十九里・外房; 千葉県内房; 伊豆諸島; 小笠原諸島; 相模湾・三浦半島; 静岡県; 愛知県外海; 伊勢・三河湾; 三重県南部; 和歌山県; 徳島県; 高知県; 宮崎県; 鹿児島県東部; 種子島・屋久島地方; 沖縄本島地方; 大東島地方; 宮古島・八重山地方

津波による潮位変化が観測されてから最大波が観測されるまでに数時間以上かかることがあります。
場所によっては、観測した津波の高さよりさらに大きな津波が到達しているおそれがあります。
今後、津波の高さは更に高くなることも考えられます。

[匿名さん]

#2142022/01/17 22:04
津波警報出てる最中に海見に行ったけど釣りしてる人結構いたよ

[匿名さん]

#2152022/01/18 18:35
>>211
エンガンに行くとそう言うのが見えるから
パワーストーンのブレスレットをしてる人はいるな

[匿名さん]

#2162022/01/22 01:42
牡蠣の養殖をしてる義理兄達はよく見るから
漁師仲間で時々御払いに行くんだって
岸壁に津波の犠牲者がならぶのが見えると
しばらく体調を崩すから
震災前のように夜遅くまで仕事しなくなったよ

[匿名さん]

#2172022/01/29 08:28
漁港でカニ🦀釣れてますか?

[匿名さん]

#2182022/01/31 19:06
>>217
いたとしてもカニ取りのワナが岸壁ギリギリまで入ってるそうなので無理だそうです

[匿名さん]

#2192022/02/01 05:53
タコ釣り出来る港教えて下さい。

[匿名さん]

#2202022/02/05 05:51
へっぺて何のことですか?

[匿名さん]

#2212022/02/05 10:34
>>220
釣りカテだから、釣り🎣なんだろうけど
くだらねぇぞ。( ´-ω-)y‐┛~~

[匿名さん]

#2222022/02/05 18:50
>>221
オナッペとか岩泉あたりの地名だと思ってたら
どうも違うみたいだけど

[匿名さん]

#2232022/02/06 02:35
↑何に答えてるのだ?
そもそもスレチだし。大丈夫か?

[匿名さん]

#2242022/02/06 18:22
へっぺしてぇとよく言います。

[匿名さん]

#2252022/02/06 23:46
おなごどへっぺしてー

[匿名さん]

#2262022/02/07 23:08
ヘッペはわからんな
オナッペは女遊戸漁港のことだろうか?
同じ県内でも沿岸のは内陸とは違うな

[匿名さん]

#2272022/02/19 12:04
今日海に釣りに行ったら盛岡ナンバーいっぱい来てる。
コロナ持って来るなよ💢バーカ💢

[匿名さん]

#2282022/02/19 13:26
>>227
たよね
しかもマスクさえしてない
内陸は感染拡大地域だから
来ないで欲しい

[匿名さん]

#2292022/02/19 15:40
内陸から沿岸に行くトラックも全て行かないようにすればいいのにな。もちろん海からも。

[匿名さん]

#2302022/02/20 10:51
マスクするのがマナー

[匿名さん]

#2312022/02/20 13:50
漁師にマナーなんてあるの?

[匿名さん]

#2322022/02/25 18:40
ゆうべT字の照明前部点いてて明るかったのに釣り人一人も居なかったのが不気味だったな

[匿名さん]

#2332022/02/26 22:21
>>232
今夜も点いてます

[匿名さん]

#2342022/02/28 01:19
カニいないね
宮古も山田も風がつよいだけだった

[匿名さん]

#2352022/03/02 13:22
>>229
それいーね!
沿岸の害人ども困らせるか

[匿名さん]

#2362022/03/03 08:45
>>235
お互い困るだけ。馬鹿なの?

[匿名さん]

#2372022/03/04 08:13
サクラマス解禁だなー

[匿名さん]

#2382022/03/07 19:24
>>237
どこで釣れますか?

[匿名さん]

#2392022/03/10 19:56
今時期は舟使わないとキツい

[匿名さん]

#2402022/03/13 21:40
宮古市高浜漁港で15㎝位のイワシが釣れてる
ガラ掛けならバケツ一杯はいける

[匿名さん]

#2412022/03/15 10:07
カタクチでしょ?

そんなん、沢山釣ってどうするの?

[匿名さん]

#2422022/03/16 02:10
俺は餌にしてる

[匿名さん]

#2432022/03/17 21:04
釜石平田港にイワシが大量にいるけど
巨大地震の予兆?

[匿名さん]

#2442022/03/18 07:57
平田の鰯は、マイワシですか?

[匿名さん]

#2452022/03/18 23:59
さっき普代沖が震源の
震度5強の地震

[匿名さん]

#2462022/03/19 10:49
>>244
カタクチでしょ?

[匿名さん]

#2472022/03/20 23:39
海釣りしながら焚火してる人ってなんなの?

[匿名さん]

#2482022/03/21 02:04
>>247
寒いのか、アウトドアといったら焚火だろうって思ってるか

[匿名さん]

#2492022/03/21 07:11
>>247
そんな事するのは大抵盛岡人

[匿名さん]

#2502022/03/21 11:48
次見つけたら通報するわ

[匿名さん]


『岩手の海釣り③』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL