226
2019/07/14 13:24
爆サイ.com 北東北版

🐟 秋田釣り・漁・漁協





NO.3345581

秋田アジ釣り速報
合計:
#1012017/09/02 10:45
全然釣れないなう

[匿名さん]

#1022017/09/03 08:49
中島埠頭爆

[匿名さん]

#1032017/09/03 12:31
火力釣れますた

[匿名さん]

#1042017/09/03 15:24
小さなシマダイも混じります

[匿名さん]

#1052017/09/05 18:54
カワハギも混じります

[匿名さん]

#1062017/09/06 15:04
アジ少し型が良くなったかも

[匿名さん]

#1072017/09/06 17:53
今15センチが釣れてる

[匿名さん]

#1082017/10/02 19:26
上げます!

[匿名さん]

#1092017/10/05 15:05
40センチ近いアジが6匹釣れた
こんなのいるとは

[匿名さん]

#1102017/10/07 03:59
火力爆

[匿名さん]

#1112017/10/07 11:17
下げんなあげ

[匿名さん]

#1122018/03/12 19:03
何時頃釣れ始める?そろそろ?

[匿名さん]

#1132018/04/04 14:55
少し釣れたよ

[匿名さん]

#1142018/04/11 11:25
セリオン前来てるって?

[匿名さん]

#1152018/04/13 04:23
>>114
ボチボチ来てるよ

[匿名さん]

#1162018/04/15 12:41
>>115
風強くて今日は無理

[匿名さん]

#1172018/04/16 04:38
今セリオン前でアジ4匹釣れた。サイズそこそこ。入ってきたかなー

[匿名さん]

#1182018/04/28 22:11
ホッケは終わりかな?
アジが待ち遠しい。。。

[匿名さん]

#1192018/04/29 03:02
あじきたー!

[匿名さん]

#1202018/04/29 11:18
セリオン前入ってきた

[匿名さん]

#1212018/04/29 20:41
群れてる?
さすがにポチポチかな

[匿名さん]

#1222018/04/30 18:01
ホッケ大当たりの今年は潮流の関係で海水温が低かったと思われる。ということは暖かい潮流はいくらか遅れてくるのでは。 昨年の今時はアジも釣れたが今だに僅かだがホッケが釣れるので、アジはあと半月位先にならないと本格的には釣れないと判断した。 ・・・釣れる時しか竿を降ろさない釣り師より

[匿名さん]

#1232018/04/30 19:49
>>122
温暖化の影響で北極の氷が溶けて、冷たい水がかなり入ってる。
ホッケやメバルが釣れてるのは、このため。

[匿名さん]

#1242018/04/30 22:10
難しいこというなよ。もう釣れてるよ

[匿名さん]

#1252018/04/30 23:09
>>123
メバルなんて暖かくても釣れるだろ

[匿名さん]

#1262018/04/30 23:55
ホッケ釣りのがしたのが悔しい
はよあじこーい

[匿名さん]

#1272018/05/01 00:31
水温は例年と変わりなく13度くらいだよ

[匿名さん]

#1282018/05/01 08:24
アジ群来たー

[匿名さん]

#1292018/05/01 09:58
アジ来ましたか?今週子供とセリオン周辺行く予定です!

[匿名さん]

#1302018/05/01 11:19
>>129
騙されんなw

[匿名さん]

#1312018/05/01 12:14
>>130
アジ釣れてるよ

[匿名さん]

#1322018/05/01 15:21
>>131
どこで?

[匿名さん]

#1332018/05/01 16:57
晴れた日は秋田港岸壁にけっこう車出てるな
かなり釣ってる奴等いた
釣果は知らんけど

[匿名さん]

#1342018/05/01 17:40
>>129
コマセを根気よく撒いて寄せれば爆釣り間違いなし

[匿名さん]

#1352018/05/01 17:52
アジの季節になっても秋田港界隈は日の出から朝6:30位までと日没間際しかあんまり釣れないね。
日中来ている親子連れはかわいそう。6月頃から男鹿方面にいけば日中でももういいという位釣れる。

[匿名さん]

#1362018/05/01 17:59
>>135
わかる。自分で釣りに行くようになって、調べるようなってから当たり前に釣れるようになったけど、子供のころは日焼けだけして地獄だったw
親がマヅメ知らなかったら致命的w

[匿名さん]

#1372018/05/01 18:34
家族連れは釣果2、子供達に釣りの雰囲気を味わってもらう8くらいの割合だろ

[匿名さん]

#1382018/05/01 18:47
>>137
違うね!ばーか

[匿名さん]

#1392018/05/01 18:49
スピード餌付け器?で針に直接撒き餌を付けて釣るのも効果的だな

[匿名さん]

#1402018/05/01 18:55
>>138
じゃあ早起きして行ってこいやジジイ
ジジイなら早起き得意だろがボケ(笑)

[匿名さん]

#1412018/05/01 20:37
>>140
クスクス🤭

[匿名さん]

#1422018/05/01 21:08
>>140

うるせっこの

小心者の糞が

[匿名さん]

#1432018/05/02 05:30
本題に戻り、冷静になろう

[匿名さん]

#1442018/05/03 06:16
コマセ撒いて海を汚すのやめれ

[匿名さん]

#1452018/05/03 18:54
結局のところきてるのかな?

[匿名さん]

#1462018/05/03 19:02
>>144
エサは汚れないさ。
むしろ魚が増える。

[匿名さん]

#1472018/05/03 20:24
>>144
コマセで汚れるのは海じゃなくて陸地な

[匿名さん]

#1482018/05/03 20:53
>>145
ヒマ見て視察しているが、秋田市沿岸にはまだ来ていないと判断した。道川漁港の立ち入り禁止区域で2匹釣ったという迷惑者がいたらしい(一昨年、釣り人が亡くなった場所)。釣りは人に迷惑かけてはいかん。善良釣り人まで非難される。皆さんルールを守りましょう。

[匿名さん]

#1492018/05/04 09:35
今年はアジ遅れてる?

[匿名さん]

#1502018/05/04 13:58
>>149
YES

[匿名さん]


『秋田アジ釣り速報』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL