1000
2020/12/12 22:23
爆サイ.com 北東北版

🐟 秋田釣り・漁・漁協





NO.5978485

鰰釣り
合計:
鰰釣り ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 207 レス数 1000

#4012019/11/30 18:00
郷に入ったら郷に従え

由利本荘人のハタハタ釣り

釣れない情報発信すべし
身内と交代制で場所確保
帰りは携帯連絡 他人に譲らず
爆釣中は毎回偽情報発信
接岸中はこの繰り返し

郷に入ったら郷に従え 

[匿名さん]

#4022019/11/30 19:11
>>401
同じことしか言えないのかつまんない短小野郎

[匿名さん]

#4032019/11/30 19:47
>>402

郷に入ったら郷に従え

由利本荘人のハタハタ釣り

釣れない情報発信すべし
身内と交代制で場所確保
帰りは携帯連絡 他人に譲らず
爆釣中は毎回偽情報発信
接岸中はこの繰り返し

郷に入ったら郷に従え 

[匿名さん]

#4042019/12/01 05:15
道、松、ポツポツ釣れてます。
本、異常。

[匿名さん]

#4052019/12/01 07:22
>>403
バーカ

[匿名さん]

#4062019/12/01 13:31
道川飛んでるわよ。
私の記憶ではこんな年なかったんじゃないかしら。

[匿名さん]

#4072019/12/01 13:36
道川の炎上爺騒ぎだすころかと

[匿名さん]

#4082019/12/01 22:00
旦那が道川でクーラー半分ほど釣ってきました。
9割雌で型もメッチャ大きく、雄は中型。
去年・一昨年の今頃は空振りで帰ってきてたけど、今年は早いですね。

[匿名さん]

#4092019/12/01 22:26
ハタハタ乞食はみっともないなあ

[匿名さん]

#4102019/12/01 22:47
>>405
うす汚ねえ根性ども

郷に入ったら郷に従え

由利本荘人のハタハタ釣り

釣れない情報発信すべし
身内と交代制で場所確保
帰りは携帯連絡 他人に譲らず
爆釣中は毎回偽情報発信
接岸中はこの繰り返し

郷に入ったら郷に従え 

[匿名さん]

#4112019/12/01 22:55
>>410
気持ち悪い

[匿名さん]

#4122019/12/01 22:55
>>410
彼女いないだろ?童貞

[匿名さん]

#4132019/12/01 22:56
>>410
相変わらず



「ばか」

[匿名さん]

#4142019/12/01 23:28
>>411
>>412
>>413

うすのろまぬけの3連投 (爆笑)

[匿名さん]

#4152019/12/01 23:31
>>405

根性腐った、うす汚ねえ野郎ども。

郷に入ったら郷に従え

由利本荘人のハタハタ釣り

釣れない情報発信すべし
身内と交代制で場所確保
帰りは携帯連絡 他人に譲らず
爆釣中は毎回偽情報発信
接岸中はこの繰り返し

郷に入ったら郷に従え 

[匿名さん]

#4162019/12/02 03:08

ハタハタ乞食まるだし

[匿名さん]

#4172019/12/02 05:52
>>415
文章力なし

[匿名さん]

#4182019/12/02 09:28
>>398

ステージⅡ

①漁業関係者の息子のために爺さんが自演車両火災を演出。
②事前に待機している漁業関係者が爺さんの自動車をバケツリレーで消火活動。
③更に打合せ済の消防隊が現れ、車両火災を鎮圧。
④メディアがこの自動車火災事故を大々的取り上げる。
⑤車両火災死亡者が出る前に立ち入り禁止をと漁業関係者が喚き煽り騒ぐ。
⑤本隊接岸前に立ち入り禁止区域としてしまう。

これでハタハタ釣りが出来なくなり、買うしか手段が無くなる。

そして漁業関係者が潤う。

[匿名さん]

#4192019/12/02 09:40
>>418
ステージ4

こいつ末期

[匿名さん]

#4202019/12/02 12:02
>>418

今週、また実行されるだろ。

ステージⅡ

①漁業関係者の息子のために爺さんが自演車両火災を演出、放火。
②事前に待機している漁業関係者が爺さんの自動車をバケツリレーで消火活動。
③更に打合せ済の消防隊が現れ、車両火災を鎮圧。
④メディアがこの車両火災事故を大々的取り上げ、無差別放火事件では?と報道。
⑤再被害が出る前に部外者立ち入り禁止を!と漁業関係者が喚き煽り騒ぐ。
⑤そして本隊接岸前に、完全立ち入り禁止区域としてしまう。

これで釣りが出来なくなり、買うしか手段が無くなる。

そして鰰値は跳ね上がり漁業関係者が潤う。

[匿名さん]

#4212019/12/02 12:23
>>420
ハタハタ漁終盤だけど?

[匿名さん]

#4222019/12/02 21:55
>>420

ハタハタ釣り場に登場する

パトカーキャンペン
救急車キャンペン

最後はこれだろ

12/8 消防車キャンペーン

奴らは必ず実行何処かの漁港防波堤、現れる。
県民は監視すべし。

[匿名さん]

#4232019/12/03 01:38
ハタハタの繁殖を妨害する文化が無かったとしたら
ノドグロ的な資源の宝庫だったりしたかも?

[匿名さん]

#4242019/12/03 01:51
貧乏人どもは見苦しい

[匿名さん]

#4252019/12/03 11:46
漁港防波堤周辺、監視、巡回期間

不自然なハタハタ釣り場に出没、緊急車両のアンカリング

パトカーキャンペーン
救急車キャンペーン

最後はこれ ⇒ 12/8 消防車キャンペーン

奴らは必ず実行、何らかの手を打って。
何処かの漁港防波堤に不自然に出没。
県民市民は予備知識を以って消防を監視すべし。

[匿名さん]

#4262019/12/03 12:33
>>425
おつかれ

[匿名さん]

#4272019/12/03 13:51
産卵に来た所を捕まえる

酷い話ですよ‼

[匿名さん]

#4282019/12/03 14:27
グリンピース乙

[匿名さん]

#4292019/12/03 14:41
さすがアキタホイドだな!w

[匿名さん]

#4302019/12/03 15:42
子持ちを好んで食べる

酷い奴らです。

[匿名さん]

#4312019/12/03 16:03
>>425

消防車、秋田R7漁港防波堤周辺、監視、巡回期間。

ハタハタ釣り場に不自然に出没、緊急車両のアンカリング。

パトカーキャンペーン
救急車キャンペーン

最後はこれ ⇒ 12/8 消防車キャンペーン

奴らは必ず不自然に出没するや、釣り人で賑わっている漁港防波堤に。
不謹慎な連中だからサイレン大連呼、赤色フラッシュライト全灯、
おまけに出動車内でニタニタ笑いながら駆け付けるだろうよ。

県民市民は予備知識を以って消防を監視すべし。

[匿名さん]

#4322019/12/03 16:04
青森で誰かやらかしたな!!網にサビキの針たくさん引っ掛けて、漁師に秋田ナンバー出入り禁止って言われた

[匿名さん]

#4332019/12/03 16:04
青森で誰かやらかしたな!!網にサビキの針たくさん引っ掛けて、漁師に秋田ナンバー出入り禁止って言われた

[匿名さん]

#4342019/12/03 16:09
>>431

秋田R7漁港防波堤周辺、消防車両監視、市民パトロール巡回期間。

ハタハタ釣り場に不自然に出没、緊急車両のアンカリング。

パトカーキャンペーン
救急車キャンペーン

最後はこれ ⇒ 12/8 消防車キャンペーン

奴らは必ず不自然に出没するや、釣り人で賑わっている漁港防波堤に。
不謹慎な連中だからサイレン大連呼、赤色フラッシュライト全灯、
おまけに出動車内でニタニタ笑いながら駆け付けるだろうよ。

県民市民は予備知識を以って消防を監視すべし。

[匿名さん]

#4352019/12/03 21:50
青森?

網にサビキ沢山付けた?  どいうこと?

[匿名さん]

#4362019/12/03 22:37
>>434

今週、また職権を乱用した汚職集団どもが実行するだろ。

ステージⅡ

①漁業関係者の息子のために爺さんが自演車両火災を演出、放火。
②事前に待機している漁業関係者が爺さんの自動車をバケツリレーで消火活動。
③更に打合せ済の消防隊が現れ、車両火災を鎮圧。
④メディアがこの車両火災事故を大々的取り上げ、無差別放火事件では?と報道。
⑤再被害が出る前に部外者立ち入り禁止を!と漁業関係者が喚き煽り騒ぐ。
⑤そして本隊接岸前に、完全立ち入り禁止区域としてしまう。

これで釣りが出来なくなり、買うしか手段が無くなる。

そして鰰値は跳ね上がり漁業関係者が潤う。

[匿名さん]

#4372019/12/03 23:16
>>436
磯に行くでしょ

[匿名さん]

#4382019/12/04 00:30
網にサビキ沢山付けたのはダメですか?

[匿名さん]

#4392019/12/04 02:19
本当にブリコって美味しいって思って食してますか?
風習に酔い過ぎと思います。
夏期のハタハタの方こそ重要です。
なぜわざわざマズい時期に乱獲するのでしょう。

[匿名さん]

#4402019/12/04 03:20
道川、今良いですよ。
30分で50はいきました。

[匿名さん]

#4412019/12/04 04:06
>>440
嘘つきはろくな目に合わないぞ

[匿名さん]

#4422019/12/04 05:37
>>440
出た❗ホラ吹き野郎が

[匿名さん]

#4432019/12/04 10:55
ホンマリ釣れったや

[匿名さん]

#4442019/12/04 13:16
>>439
だから何?

[匿名さん]

#4452019/12/04 16:23
ブリコジュルリジュルリくてな

[匿名さん]

#4462019/12/04 20:39
ホイド全滅

[匿名さん]

#4472019/12/04 22:27
>>441
お前、道川って数ヶ所あるんよ。
お前がしゃくってる道川は貧乏くじそのもの(大笑い)😄😄😄

[匿名さん]

#4482019/12/04 22:31
>>442
ホラ?ってか?

黙って貧乏釣りしてろ😄😄😄

[匿名さん]

#4492019/12/04 22:34
>>447
馬鹿か?w

[匿名さん]

#4502019/12/05 07:45
>>434

最後はこれ ⇒ 12/8 消防車キャンペーン

消防車、秋田R7漁港防波堤周辺、監視、巡回期間。

ハタハタ釣り場に不自然に出没、緊急車両のアンカリング。

パトカーキャンペーン
救急車キャンペーン

最後はこれ ⇒ 12/8 消防車キャンペーン

奴らは必ず不自然に出没するや、釣り人で賑わっている漁港防波堤に。
不謹慎な連中だからサイレン大連呼、赤色フラッシュライト全灯、
おまけに出動車内でニタニタ笑いながら駆け付けるだろうよ。

県民市民は予備知識を以って消防を監視すべし。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL