1000
2020/05/30 12:14
爆サイ.com 北東北版

🐟 青森釣り・漁・漁協





NO.7960570

青森市の釣り情報⑧
合計:
報告 閲覧数 250 レス数 1000

#7012020/05/03 07:47
夜と日中、日中の方がテクビイカ釣れる感じするんだが^ ^

[匿名さん]

#7022020/05/03 08:38
今日は朝方良かったよ!

[匿名さん]

#7032020/05/03 09:28
今もっと釣れてるよ

[匿名さん]

#7042020/05/03 21:45
堤川緑地で海側にテント張って陣取って焼き肉やってる人たちいたけどなんなの?なんか近づきたくなくて違うとこ行ったわ

[匿名さん]

#7052020/05/04 06:34
>>704
目立ちたいだけ…

[匿名さん]

#7062020/05/04 08:53
>>704
そういう奴らが落ちるんだよ。ほっとけ

[匿名さん]

#7072020/05/04 20:35
>>704
別に悪くはない 逃げたお前が悪い カッコ悪いぞ

[匿名さん]

#7082020/05/04 20:53
鰯がすごいな…

[匿名さん]

#7092020/05/04 21:23
シーバス釣れてるぞ

[匿名さん]

#7102020/05/04 21:28
魚も自粛してる。ボラ以外

[匿名さん]

#7112020/05/04 21:34
魚も自粛してる。ボラ以外

[匿名さん]

#7122020/05/04 22:45
昨日約30cmくらいの魚が群れて泳いでたんだけどなんだろう?

[匿名さん]

#7132020/05/04 22:47
ボラが堤防沿いに泳いでたから、先回りして生まれたてのウンコ落としたらひと口食べたらすごい勢いで泳いでいった

[匿名さん]

#7142020/05/04 23:19
今日テクビイカ5杯秒で釣ってる人いた

[匿名さん]

#7152020/05/05 00:41
>>714
秒で5杯? もうそんなに数いるの?

[匿名さん]

#7162020/05/05 06:59
>>715
いないと思う…

[匿名さん]

#7172020/05/05 12:39
エギで釣るの楽しい…テクビイカってどうやって食べるのがうまい?

[匿名さん]

#7182020/05/05 12:41
>>712
ボラって言って欲しい?

[匿名さん]

#7192020/05/05 16:56
テクビイカ釣れんの?

[匿名さん]

#7202020/05/05 18:49
なにテクビイカって
なんか気持ち悪い・・・

[匿名さん]

#7212020/05/05 19:30
>>720
小さなイカです!気持ち悪くないよ…

[匿名さん]

#7222020/05/05 19:45
>>720
釣りやめたら?

[匿名さん]

#7232020/05/05 20:56
なんで手首なの?
キモイキモイ…

[匿名さん]

#7242020/05/05 21:19
フィストイカ🦑

[匿名さん]

#7252020/05/06 05:40
魚いねえのに家族でサビキ釣りやってるの多いな
もう少し後なら楽しいだろうに

[匿名さん]

#7262020/05/06 06:41
>>725
脳に障害あるお前に関係ない。

木材港で昨日ジグ付のサビキが絡まった鳥いたけど、お前の仕業か?w

[匿名さん]

#7272020/05/06 12:06
何か釣れでらが?

[匿名さん]

#7282020/05/06 14:40
>>726
それ、ツリバに匂わす投稿あったな

[匿名さん]

#7292020/05/06 15:04
1回鳥が回収中のジグを掴みにきてそのまま引っ掛かったことあったなー
アスパム付近で餌待ちしてた鳩なのか知らんけど、50羽程度の鳩に顔面付近飛ばれてからトラウマ持って鳥に触れない…
友達が外してくれたけどさ…

[匿名さん]

#7302020/05/06 17:02
なもまねべ、ほいどだはんでな

[匿名さん]

#7312020/05/06 17:16
わざわざ根掛かりする場所で釣りするアホんだらw

[匿名さん]

#7322020/05/06 18:53
青物きちゃーべが?

[匿名さん]

#7332020/05/06 21:56
素人が釣りするとアホあつかいか?
すごいですね〜プロって!

[匿名さん]

#7342020/05/06 22:33
>>732
数は少ないが来てますよ!

[匿名さん]

#7352020/05/06 22:36
>>734
サワラ?イナダ?

[匿名さん]

#7362020/05/06 23:35
>>731
例えばどこ?

[匿名さん]

#7372020/05/07 06:03
>>735
サバ、サゴシ、フクラゲ!クラスのまだ小物だけど!シーバスは連休中に80以上二本上がったって。後アメマス、サクラマスも少し。ちゃんとした情報だから…

[匿名さん]

#7382020/05/08 02:08
夜でも人はかなり増えた

[匿名さん]

#7392020/05/08 12:32
>>737
シーバスは9本あがってたみたいだがランカーは0だったぞ

[匿名さん]

#7402020/05/08 13:16
釣り行くかな
風落ち着いたかな

[匿名さん]

#7412020/05/08 14:49
>>739
おや…二本は80upって聞いたけど、間違えたらすまん!とりあえず上がってはいますわな。

[匿名さん]

#7422020/05/08 17:42
知り合いも90を一本だけ上げたみたい

[匿名さん]

#7432020/05/08 20:10
すみません。シャコ釣りしたいんですけど誰か情報あります?

[匿名さん]

#7442020/05/08 21:25
>>743
昔と違って青市だとシャコいないんでないかと…師匠が言ってましたよ。

[匿名さん]

#7452020/05/08 22:46
最近みないね
昔、フェリー方面でイソメ遠投で釣れてた記憶ある

[匿名さん]

#7462020/05/08 22:49
師匠…シャコはいるよ…去年ジグに引っ掛かったよ
今年も夜何本も竿出してる人に何釣ってるか聞いたらシャコだってよ
3匹見せてくれた

[匿名さん]

#7472020/05/09 00:34
イカの切り身をチョン掛けで釣れる

[匿名さん]

#7482020/05/09 06:36
この時期にシャコは厳しいかと。秋に大漁する時あるけど、身が詰まってない

[匿名さん]

#7492020/05/09 07:41
わざわざ八戸から来るなよな

[匿名さん]

#7502020/05/09 07:56
いつもすまんと先に謝るよ…シャコはいるけど数が昔より少ないと言う事みたいです!

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL