医大の批判ばかりしてる看護師A
医大入れなかったから僻んでばかり
[匿名さん]
値下げシール貼りかえ靴をだましとった疑い 県立病院の職員逮捕<岩手県>
岩手県立中央病院の職員が、盛岡市内の量販店で値下げのシールを価格の高い商品に勝手に貼りかえて購入していたとして、詐欺の疑いで12月7日、逮捕されました。
逮捕されたのは、県立中央病院の非常勤事務補助員高橋勝敏容疑者(56)です。
警察によりますと、高橋容疑者は2022年4月、靴を販売する盛岡市内の店で、商品に貼ってあった値下げシールを取り外し価格の高い別の商品に勝手に張り替えて靴3足を購入、あわせて1万数千円相当をだましとった疑いがもたれています。
取り調べに対し高橋容疑者は容疑を否認しています。
職員の逮捕を受けて、県医療局は12月7日に会見を開き陳謝しました。
高橋容疑者は2022年1月から会計年度任用職員として勤務していて、勤務態度に問題はなかったということですが、医療局では今後、事実関係を調査し処分を検討するとしています。
[匿名さん]
救急車で搬送された、他の病院やクリニックからの紹介状もらっての受診以外で県中に通院されている患者さんいるのかな?いるならなぜ県中を選んだのか知りたいです
[匿名さん]
医師の採用基準とかどうなんだろ?と思ってしまう
新米医師を教育出来る医師っているの?と思ってしまう
[匿名さん]
県中イコール優秀な医師と設備でどんな病気でも治してもらえると勘違いしてる人間多いよね。
[匿名さん]
医大→モルモットが来た
他病院→患者が来た
あくまで個人の私感。
[匿名さん]
コロナのときで感染増えたら知事や谷藤らと共に露出しなくなった対策委員長櫻井の居る医大まで行く必要性感じない。
県病のほうがレベルの高い国立大出身者多いし。
[匿名さん]
医師は、NHKの取材に、「特に答えることはありません」とコメント
岩手県医療局は、ことし7月に、県立病院の職員が、いわゆるパワハラ行為を繰り返していたとして減給1か月の懲戒処分としたと発表しましたが、病院名や職位などは明らかにしていませんでした。
NHKのその後の取材で、処分を受けたのは、当時、県立中央病院に勤務していた40代の男性医師だったことがわかりました。
[匿名さん]
筋腫が見つかって産婦人科、受診しましたが、診察で筋腫のある場所を聞いたら、僕は前回、診察していないから、わからないと言われました。(若い男性医師)前回は若い女性医師でした。
患者が筋腫が子宮のどのへんに筋腫があるのか質問してるのに、わからないでいいのか?診察したらわかるだろうに。カルテみたら前に診察した先生が書いてないのか?
[匿名さん]
1階の正面玄関の所に、利用者の声投函ボックスと過去の声、それに対する病院からの返事が記入されたのが綴じられていますのでそれを見るのが一番かと
[匿名さん]
個人情報垂れ流して医大の悪口ばかり言ってるA坂看護師
[匿名さん]
上田と女が吠える夜
#TVer
htt◯ps://tver.jp/episodes/eptmsk91wj
[匿名さん]
全身麻酔なのを良いことにフルチンでベッド事運ばれたんだけど
[匿名さん]