630
2022/05/01 08:27
爆サイ.com 北東北版

😷 岩手新型コロナ・感染症





NO.8943136

岩手に来ないで!
合計:
#4812021/01/15 02:32
いえ、岩手にどんどん来て下さい。
物流業の人は仙台や秋田を往復してんだからさ!

[匿名さん]

#4822021/01/15 02:34
それじゃ、食料も何も届けないから自給自足しろよと言う話だ!

[匿名さん]

#4832021/01/15 03:42
>>479
法的に対応 罰金制度の準備中

[匿名さん]

#4842021/01/15 05:40
ほんと、そうですね

[匿名さん]

#4852021/01/15 10:32
>>483
誰がうつしたか証明のしようがなければ、法律で裁くのは無理じゃない?こんな増えてるのに(笑)殺したい老人にうつして完全犯罪もできそう

[匿名さん]

#4862021/01/15 12:37
糞寒い岩手になど行かないしな〜

[匿名さん]

#4872021/01/15 14:24
金貰って呼ばれたから、仕方なく行くわ…

[匿名さん]

#4882021/04/28 16:25
岩手が来ないでほしいわな

[匿名さん]

#4892021/04/28 16:50
旅行でなく、タイヤ交換で仙台あたりから帰るのが多い、岩手の実家に夏タイヤ置いてるから。主に県南、帰らないなら買うか、冬タイヤ履きつぶすしかないしな

[匿名さん]

#4902021/04/28 18:26
>>485
これがまたそう思われる老人に限って感染しないものなのよ

[匿名さん]

#4912021/04/28 19:47
仙台に行くアホ

[匿名さん]

#4922021/04/28 21:16
今感染爆発してるど田舎岩手さきてなにするってよ。娯楽はねーしいぐどこつったらイオンしかね←全国にだいたいあるべし。

[匿名さん]

#4932021/05/05 17:40
GW中沢山の県外ナンバーの車見たけどどうゆうつもりなんだろう?
不要不急な外出は控えるように言われているのにそれが出来ない馬鹿が多すぎる。

[匿名さん]

#4942021/05/05 17:42
言う事聞かんズ(*_*)

[匿名さん]

#4952021/05/05 18:28
帰省ラッシュとかでテレビに映る馬鹿。良恥ずかしくなく出れるな。

[匿名さん]

#4962021/05/05 18:36
県外ナンバーだらけ。
山奥の穴場釣り堀行きゃ、明らかに県外のスポーツ学生集団、羽目はずし大騒ぎで釣った魚を焼いてもらってバカ騒ぎして食べてる。アウトやろ。

[匿名さん]

#4972021/05/05 18:39
>>495
ほんと、そう思います。
決まって「子どもがぁ」って言う馬鹿親。

[匿名さん]

#4982021/05/05 18:40
>>496
アウト〜です。

[匿名さん]

#4992021/05/05 18:58
>>496
お前さんも自粛して家に居れば良いだろ。

[匿名さん]

#5002021/05/05 19:02
県外の人が岩手山に登り亡くなったニュース出てましたが、
山開きして無くても登っても良いものなんですか?

[匿名さん]

#5012021/05/05 19:05
>>497
それな
子供のこと本気で考えてるなら出歩かない
バカ親

[匿名さん]

#5022021/05/05 19:06
>>481
それとこれは話が違う
一緒にするなよカス

[匿名さん]

#5032021/05/05 19:38
>>501
ほんと、そうだと思います

[匿名さん]

#5042021/05/05 21:13
>>500
岩手県警は4日、岩手県滝沢市の岩手山(2038メートル)山頂付近で遭難した女性が死亡し、身元を福井県鯖江市有定町、会社員、清水美幸さん(46)と確認したと発表した。
 岩手県警によると、清水さんは一人で入山。3日午後5時25分ごろ「強風で身動きがとれない」と119番通報したが、その後連絡が途絶えた。県警と消防が捜索し、4日午前10時ごろ、火口内で、心肺停止状態で倒れている清水さんを見つけた。

↑コレ?

[匿名さん]

#5052021/05/05 22:21
物流もインフラも全て止めろってことですね!と、ふて腐れてみる、

[匿名さん]

#5062021/05/05 22:55
>>504
流石!
それです。Yahooニュースで見ました。

もしかしたら岩手ゆかりの人かもしれないけど、自粛もしない、シーズン前に登る、たぶん遺体回収は警察か登山に長けてる人が依頼されるんですよね?

亡くなった方には申し訳ないけど、なんだかな〜って思うニュースでした。

[匿名さん]

#5072021/05/06 01:34
>>506
コロナで右往左往している日本に悲観しての自殺だね
だから、コロナの伝播がどの都道府県より遅かった岩手県の象徴的な山を選んだのさ
風邪(コロナ)がひどくて身動きがとれない。まぁ、他県の現状ですよ

[匿名さん]

#5082021/05/06 08:22
半年間感染者0だったって信じてる人まだいるんだ

[匿名さん]

#5092021/05/06 10:34
今日も柏 水戸 新潟 仙台 平泉と県外ナンバーだらけ

[匿名さん]

#5102021/05/06 10:56
>>509
平泉 笑

[匿名さん]

#5112021/05/06 11:00
GW律儀に行きませんでしたが、岩手の実家に夏タイヤ置いたままなんですよね、そのパタ-ン仙台アパ-ト独身組に多い、もう雪降らないでしょ

[匿名さん]

#5122021/05/06 11:17
>>511
夏タイヤを実家に置いてきてる時点でアウトだろ

[匿名さん]

#5132021/05/06 11:38
不要不急

[匿名さん]

#5142021/05/06 14:47
温泉施設に行くと老人が多いけど、感染する可能性とか考えていないんだろうね?
若年層の重症化が高くなってきているとはいえ、高齢者が外出を控えないと騒ぎが収まらないだろ。

[匿名さん]

#5152021/05/06 15:16
毎年GWでは来ない方々がご宿泊されました

[匿名さん]

#5162021/05/09 15:29
え?県外ナンバー多くね?!
そこまで県外ナンバーに過剰に反応するつもりなかったけどさすがに多すぎ(-_-;)
仙台 静岡 埼玉 品川 群馬 …
こんなに4号県外ナンバーばっかり走ってるの初めて見たわ

[匿名さん]

#5172021/05/09 15:33
宮城で岩手、盛岡、平泉ナンバーを見かけますよ

[匿名さん]

#5182021/05/09 15:37
>>517
バカちん車

[匿名さん]

#5192021/05/09 15:58
>>517
宮城板でいえば?

[匿名さん]

#5202021/05/10 13:25
>>517
いいじゃないか、
近いんだし

[匿名さん]

#5212021/05/10 14:50
>>509
平泉は県外なのか

[匿名さん]

#5222021/05/10 15:11
>>521
それだけ知名度低いってことじゃね?笑

[匿名さん]

#5232021/05/10 22:05
県境に近い所住みだから、隣県はOK条例作ってくれないかな。岩手は青森、秋田、宮城だけ。

[匿名さん]

#5242021/05/11 07:05
>>523
別に禁止されてるわけじゃないけどモラルの問題でしょ。

感染拡大している地域から他県へ行くべきではないし、他県からも来るべきではない。
それだけの事。

隣県ならOKとかそうゆう話じゃない。

[匿名さん]

#5252021/05/11 10:23
先日なにわナンバーみた。ガッカリした

[匿名さん]

#5262021/05/11 10:39
県外住みの奴が、わざわざゴルフをしに来県してるんだがゴルフ場で断ってくれないかな…

[匿名さん]

#5272021/05/11 11:03
移動の自由は憲法事項だからな。

[匿名さん]

#5282021/05/11 13:04
>>526
それな。
3蜜避けれるからとかってゴルフブームらしいけどそこらじゅうから集まってきてちゃ意味ないと思うけど。
せめて風呂とレストランは閉めてほしい

[匿名さん]

#5292021/05/11 16:36
ど田舎岩手になんか来ねーだろw

[匿名さん]

#5302021/05/11 16:40
>>529
岩手は会員権安いからね~~

[匿名さん]


『岩手に来ないで!』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL