268
2024/03/13 02:15
爆サイ.com 北東北版

📊 政治・経済ニュース




HOT!オススメ! ⇒ 政治家・議員/ 政党・選挙/ 政治総合/ 経済/

NO.11671291

小室圭さん&眞子さん夫妻、行方不明に
1 名前:名無し(茸) [US]:2024/02/12(月) 21:53:39.66 ID:qy596/cb0.net
昨年の10月中旬ごろから「行方不明」になっている小室圭さん(32歳)、眞子さん(32歳)夫妻。日本のメディアはもちろん、現地のパパラッチもまったく足取りをつかめずにいる。

「11月にマンハッタンの高級マンションを引き払った2人ですが、どこに引っ越したのかわかっていません。一時はニューヨーク郊外にある2億円の大豪邸に移ったと報じられたものの、そちらで暮らしていた形跡はない。
圭さんは勤務先の弁護士事務所にも顔を出しておらず、どこを張り込んでも空振りが続いているようです」(在米ジャーナリスト)


引用元
https://gendai.media/articles/-/124019?page=1&imp=0
2: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/02/12(月) 21:55:47.13 ID:bikG9Kwc0
マスコミが探す必要あんの?

3: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2024/02/12(月) 21:58:11.05 ID:+QmLAcVb0
行方不明とかじゃなくマスコミが取材に金出さなかっただけ

5: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2024/02/12(月) 22:01:16.98 ID:qNHy6axK0
もう一般人なんだから放っておけよ・・・

6: 名無しさん@涙目です。(庭) ぱよぱよちーん [US] 2024/02/12(月) 22:03:15.63 ID:xIAT555S0
州が変わったらまた弁護士の資格取らないといけないんじゃなかった?

7: 名無しさん涙目です(ジパング) [US] 2024/02/12(月) 22:03:42.36 ID:5O2DD4KP0
追う必要ないだろ


元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1707742419/0-



【日時】2024年02月13日(火) 14:03
【提供】痛いニュース

#1012024/02/14 03:39
>>63
正々堂々と、一般枠で東大を受験して
合格なさることを期待します。
国民は、
将来の天皇が盗作作文やズル入学すること
を望んではいません。

[匿名さん]

#1022024/02/14 03:43
年収何千万円て記事出ていたが、
行方不明でも働いてる設定なのかよ

[匿名さん]

#1032024/02/14 03:43
英語堪能は帰国子女は紀子さま
偏差値74、皇室始まって以来の才女は
眞子さん
ファンクラブもあった人気者は佳子さま
悠仁親王殿下は偏差値76以上
嫉妬心メラメラな雅子

[匿名さん]

#1042024/02/14 03:46
一般人の小和田恒は皇居に住んでいる
外務省が宮内庁を乗っ取り
小和田は北からボートで新潟へ来た
戸籍乗っ取り小和田姓に
三代前は不明

[匿名さん]

#1052024/02/14 03:48
また小和田さんへ嫉妬してる奴が誹謗中傷始めてるよ

[匿名さん]

#1062024/02/14 03:50
>>101
筑波附属も一般入試してますよ
アイコは小中と不登校
高校は出席数たりず中退
大学も3日登校の通信制?
正規の学生ではない
試験は受けてない
学習院は試験かある特別支援学校と言われている

[匿名さん]

#1072024/02/14 03:52
>>105
実家のコンクリハウスにもいない
老人ホームにもいない
妹の家にもいない
どこにいる?
出てこい!

[匿名さん]

#1082024/02/14 03:53
小室夫妻より小和田恒の捜索を
したら面白いよ?マスコミ?
機密費を使ったり?

[匿名さん]

#1092024/02/14 03:53
>>106
お前いつもデタラメ書いて天皇家を中傷してる奴だな

[匿名さん]

#1102024/02/14 03:54
水俣へ慰霊に行け!江頭雅子!

[匿名さん]

#1112024/02/14 03:54
>>106
ツクフ入学は提携校進学制度

[匿名さん]

#1122024/02/14 03:56
オワタは福田とズブズブ
機密費流用した
江頭はエタヒニンの頭なんだよな

[匿名さん]

#1132024/02/14 03:57
行方不明?
日本に帰ってるんか

[匿名さん]

#1142024/02/14 03:58
圭尖コンジローマ

[匿名さん]

#1152024/02/14 03:59
>>110
何それ?
安西文仁みたいなもんか?

[匿名さん]

#1162024/02/14 03:59
>>111
アイコは大学入試したのか?
推薦か?(笑)
特別支援枠の皇室特権か?
通学も体育実技も受けてない

[匿名さん]

#1172024/02/14 04:00
小室母は?

[匿名さん]

#118
この投稿は削除されました

#1192024/02/14 04:01
行方不明のマコムロちゃんは赤坂の50億豪邸に住んでたりして

[匿名さん]

#1202024/02/14 04:01
通信制の大学講座?
アイコ中卒で卒業できるんか

[匿名さん]

#1212024/02/14 04:02
俺も弁護士になったら真子チャンとバコバコ可能?

[匿名さん]

#1222024/02/14 04:02
>>119
行方不明の小和田恒は皇居に
住んでるんだってよ

[匿名さん]

#1232024/02/14 04:03
羽田の事故の前に帰国してたりしてな
もしかして管制官が忙しかったのは…

[匿名さん]

#1242024/02/14 04:03
>>121
ピアノ弾けるなら大丈夫だよ!

[匿名さん]

#1252024/02/14 04:03
カコが、家に来たんだけと?パコるか

[匿名さん]

#1262024/02/14 04:04
>>122
お前長々とスレチだな

[匿名さん]

#1272024/02/14 04:04
もう、そっとしてあげて下さい。

[匿名さん]

#1282024/02/14 04:04
英語でニューヨーク弁護士試験に
受かったらね!

[匿名さん]

#1292024/02/14 04:05
>>124
キコさまをうっとりさせるピアノの腕があればなおヨシ

[匿名さん]

#1302024/02/14 04:05
アメリカで弁護士になるなんて
勝ち組だよ!

[匿名さん]

#1312024/02/14 04:06
行方不明の小和田恒は皇居に住んでいる

[匿名さん]

#1322024/02/14 04:06
>>121
マコちゃんと付き合ってから弁護士になるルートの方がラク

[匿名さん]

#133
投稿者により削除されました

#1342024/02/14 04:08
真子チャンの薄い唇を奪いたい

[匿名さん]

#1352024/02/14 04:08
>>131
それって、
行方不明の小室夫妻は赤坂御殿に住んでるってことのリークか

[匿名さん]

#1362024/02/14 04:09
ドジャースキャンプ中に2人揃ってスーパーセレブのサイン求めてひょっこり現れるパターン

[匿名さん]

#1372024/02/14 04:09
>>133
体位は?

[匿名さん]

#1382024/02/14 04:11
>>135
10億円の屋敷じゃね?

[匿名さん]

#1392024/02/14 04:11
>>136
そうなったらおもろいな

[匿名さん]

#1402024/02/14 04:12
もう 出て来るなと思ってしまうわ 静かに暮らして

[匿名さん]

#1412024/02/14 04:15
>>135
母屋と仮寓所を繋げてカコちゃんがスッピンでも通れる通路を作る工事してるそうだが、
その真相はマコムロの姿を見られないようにする為?

[匿名さん]

#1422024/02/14 04:17
>>138
税金が使われてるのか?

[匿名さん]

#1432024/02/14 04:19
>>0
昨年の秋から弁護士事務所に顔を出してないの?事務所辞めたの?
生活費どこから出してるの?

[匿名さん]

#1442024/02/14 04:19
>>136
大谷が打った球がヤツの玉に直撃

[匿名さん]

#1452024/02/14 04:19
自分の足で取材せず、現地ジャーナリストの言葉で記事にするヒュンダイビヂネス

[匿名さん]

#1462024/02/14 04:20
心底どうでもいいw

[匿名さん]

#1472024/02/14 04:20
>>143
裏金

[匿名さん]

#1482024/02/14 04:21
>>144
自前のグラブ用意しててダイビングキャッチ

[匿名さん]

#1492024/02/14 04:21
大谷が打った球が顔面直撃

[匿名さん]

#1502024/02/14 04:24
>>143
ニューヨークはラーメン一杯3000円、
仕送りが無けりゃ暮らしていけんだろ

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。


関連度の高いタグ ⇒ 小室圭



🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。