12
2022/07/08 05:33
爆サイ.com 北東北版

🌍 ニュース総合





NO.10537251

義父母に感謝の気持ち 主婦が手作り「麦わら帽子」をサプライズプレゼント

義父母への感謝の気持ち。主婦が手作り麦わら帽子をプレゼント。

 「義父母にプレゼント。早速かぶってお出かけしてくれるそうです。喜んでもらえて本当に嬉しい」

 つぶやきとともに、2枚の麦わら帽子をTwitterで紹介したKanarincoさん。配色は同じながら、角張った「紳士用」に、丸みを帯びた「婦人用」の2タイプとなっています。

 実はこれ、編み物などを紹介している人気YouTuber・ハピママさんのレシピ動画を参考に、Kanarincoさんが自作したもの。義父母へのプレゼント用に作られました。

 2児の母であるKanarincoさんは、趣味で編み物を楽しんでいます。第1子の育休のタイミングで始め、YouTubeに投稿されている編み物動画を視聴して、技術を習得しました。子育てや家事、仕事の合間に編んでいます。

 現在は第2子の育休中というKanarincoさん。今回義父母に贈ろうと思い立ったのは、前に同じくハピママさんの動画を参考にして編んだ帽子がきっかけでした。

 「以前、子どもたちにどんぐり帽子を編んで、それを着けて義父母の家に遊びに行ったら、『かわいいね』と言ってくれたんです。『プレゼントしたら喜んでもらえるかも?』と思い、帽子を作ることにしました」

2人の子供のために作ったどんぐり帽子がそもそものきっかけ。

 なお、Kanarincoさんが、義父母に手作りのものを渡すのは初めてのこと。

 「身につけるものですから、どのファッションにも合うような配色や形にするようにしました。夫にも相談しながら決めましたが、一番悩んだ部分でしたね」

 そうして完成したのが、今回投稿した麦わら帽子。デザインが異なるのは、「お揃い感」が強く出ることを避けたためだそうですが、当初の狙い通りどんな着こなしでも対応できるよう仕上げられています。

 ちなみにKanarincoさん、今回のプレゼントは義父母に内緒で行いました。

 「どんな反応かドキドキでしたね」

 そこで返ってきた反応が、つぶやきの「次から外出時には被っていく」とのものでした。サプライズ大成功!

<記事化協力>
Kanarincoさん(@imKanarinco)

(向山純平)


【日時】2022年07月07日(木) 15:00
【提供】おたくま経済新聞


#12022/07/07 15:07
ありがた迷惑ってあるよね

[匿名さん]

#22022/07/07 15:08
ゆたぼん「オレにも作ってや。」

[匿名さん]

#32022/07/07 15:08
プラのガワに素材編んだやつじゃなくて自分で編み込んだんだ。

[匿名さん]

#42022/07/07 15:08
プレゼントする、その気持ちが嬉しい😃

[匿名さん]

#52022/07/07 15:09
海賊王になる旅に出ろ、って意味か?

[匿名さん]

#62022/07/07 15:10
俺のボルサリーノのパナマの中折れはいい値段してるけど、手作りもいいな

[匿名さん]

#72022/07/07 15:15
厳密に言うとポークパイハットとオールドなんちゃらハットって呼ばれる形状
日本ではカンカン帽って言ってた気がする。

[匿名さん]

#82022/07/07 15:25
>>1
俺はそっちかも。

[匿名さん]

#92022/07/07 15:27
>>1
お、おう

[匿名さん]

#102022/07/07 15:45
>>4
処分するのに一番困るな

[匿名さん]

#112022/07/07 16:31
毎年かぶらないとプレッシャーがかかるな

[匿名さん]

#122022/07/08 05:33最新レス
>>0
いらないと言いたいけど微妙に上手く出来てるからおじいちゃんおばあちゃんになったらいいかも

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。

前のページ1次のページ

関連度の高いタグ ⇒ YouTuber




🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。