366
2020/06/16 08:34
爆サイ.com 北東北版

🎤 芸能ニュース





NO.7741119

ジャッキー・チェン黒歴史発掘 天安門事件当時に中国政府批判
ジャッキー・チェン黒歴史発掘 天安門事件当時に中国政府批判
香港で長期化している「逃亡犯条例」への反対デモに対し、これまでSNSで一切発言をしてこなかった香港を代表する映画スター、ジャッキー・チェンが、ついに沈黙を破った。しかし、それはTwitterでもFacebookでもInstagramでもない。中国版Twitter「微博」だった。

デモの参加者に中国国旗である五星紅旗を海に投げ捨てられたことを受け、中国の国営放送・中国中央電視台(CCTV)はSNS上で「#五星紅旗有14億護旗手(五星紅旗には14億の旗手がいる)」キャンペーンを展開。8月4日、ニュース専門チャンネル「央視新聞(CCTV-新聞)」が五星紅旗の画像を添付して投稿すると、ジャッキーはすぐにリツイートし、「我是護旗手!(私は旗手を守る!)」とコメントしたのだ。13日にはCCTV-新聞のインタビューに応じ、即座にリツイートした理由について「一人の香港人、一人の中国人として、最も基本にあるのは愛国の心であり、私も一人の旗手であることを示すため」と改めて愛国者であることを強調。中国人民政治協商会議委員としての務めを果たしたということだろうか?

こうしたジャッキーの姿勢に対し、冷ややかな反応を示しているのは香港や台湾 のネット民だ。「今日新聞(NOW NEWS)」15日付)などによると、台湾の掲示板サイトに、ジャッキーの30年前の映像と写真が投稿された。それは天安門事件当時、香港と台湾の芸能人が集まって民主化を訴えるイベントを開催し、「歴史的傷口」という中国政府を批判する歌を合唱した時のものだという。つまり、ジャッキーはこの30年でまったく逆の立場に立っているのだ。30年前に民主化を訴える歌を歌っていたジャッキーが、皮肉なことに香港で大規模デモが行われた18日には、北京オリンピック体育館で、愛国の歌である「国家」を披露している。この30年前の出来事を中国人が知ったら、どう思うのだろうか? 

このジャッキーの“転向”に対して、香港と台湾のネットでは「日和見主義の卑怯なコウモリ野郎め!」「英雄を演じる人間のクズ」など、非難が殺到している。今後、ジャッキーが香港や台湾で活動する姿を見ることはできなくなるかもしれない!?


【日時】2019年08月28日(水) 18:00
【提供】日刊サイゾー
【関連掲示板】

#3172019/08/30 03:21
>>315
反日か?震災で資産200億募金したよね?

[匿名さん]

#3182019/08/30 03:22
プロジェクトAは映画の中のお話しだったんだね

[匿名さん]

#3192019/08/30 03:25
>>317
200億とか頭おかしいんじゃないかおまえ
嘘情報はジャッキー擁護にもなんにもならないからやめろ

[匿名さん]

#3202019/08/30 03:31
>>317
ジャッキーが寄付したのは日本円で3200万円。

[匿名さん]

#3212019/08/30 03:32
>>317
震災で3200万、チャリティー関係で2億7000万
口では全財産震災に寄付する大きくでたが日本への寄付はこれだけ、まあそれでもありがたいが

[匿名さん]

#3222019/08/30 04:08
ジャッキー様の言うとこは絶対だ!

[匿名さん]

#3232019/08/30 04:43
承認待ち画像
>>318あんなにトンガラシ食って強くなるならみんなトンガラシ食いまくるわ

[匿名さん]

#3242019/08/30 04:45
承認待ち画像
>>317ガイジか?

[匿名さん]

#3252019/08/30 04:46
承認待ち画像
>>0
ウッチャン

[匿名さん]

#3262019/08/30 04:54
>>22
馬鹿 阿呆 其の侭 起き上がった顔はジャッキー本人やないか❗(怒)カット編集されて無いゾ❗(怒)

[匿名さん]

#3272019/08/30 05:05
ジャッキーチェンは所詮中国人、尖閣の話しになるとガラっと人が変わってあれは中国の物と感情的になる アグネス・チャンも

[匿名さん]

#3282019/08/30 05:43
セブンラッキースターズって知ってる

[匿名さん]

#3292019/08/30 06:24
ツェンッ!

[匿名さん]

#3302019/08/30 08:12
香港独立させてあげたら良いのに。中国から離れたほうが幸せだよ。

[匿名さん]

#3312019/08/30 08:14
ジャッキー・チェン黒歴史発掘 天安門事件当時に中国政府批判 #331の画像
酔拳…

[匿名さん]

#3322019/08/30 08:14
ジャッキー・チェン黒歴史発掘 天安門事件当時に中国政府批判 #332の画像
必殺鶴の拳喰らえ!

[匿名さん]

#3332019/08/30 08:49
承認待ち画像
>>330
それしちゃうと他の省や軍閥も独立、独立言い出して収拾がつかなくなるんじゃないかな?
特亜三国が大嫌いな俺としては大歓迎なんだけどなぁ

[匿名さん]

#3342019/08/30 09:08
>>22
マースは最初にスタントでとんだだけ。アホかきさん

[匿名さん]

#3352019/08/30 09:09
>>285
これ以上小便が出ない・・・・

[匿名さん]

#3362019/08/30 09:13
ベニーユキーデとおじいちゃん対決したら、ジャッキー許す

[匿名さん]

#3372019/08/30 09:17
チャイナブルー歌ったら許す。とーんととーん

[匿名さん]

#3382019/08/30 09:59
ジャッキーは俺の中では永遠のヒーロー
子供のの頃一度握手してもらった時はとても嬉しかった

[匿名さん]

#3392019/08/30 10:11
若い頃は清朝政府と戦うヒーローみたいなイメージだったし、役人たちをこきおろすストーリーも多かった
最近のジャッキー映画のつまらなさはこんな理由

[匿名さん]

#3402019/08/30 10:15
承認待ち画像
その昔福岡のアジア太平洋博に来てくれたから許す。

[匿名さん]

#3412019/08/30 10:16
承認待ち画像
河合奈保子とつきあってるってウワサなかった?

[匿名さん]

#3422019/08/30 10:20
承認待ち画像
お前の目の前に〜奇跡の人がいる〜楽園の使者〜僕がいる〜♪

[匿名さん]

#3432019/08/30 10:22
岡本真夜の曲を北京オリンピックのテーマソングにして無断で歌ってたのは驚く他ない💢❗️

[匿名さん]

#3442019/08/30 10:29
ジャッキーはガチの反日思想だから嫌い。

[匿名さん]

#3452019/08/30 10:44
ジャッキーなら、全然OK

[匿名さん]

#3462019/08/30 10:52
ジャッキーも所詮支那人だよ❗️
何れは支那共産党のサイレントインベージョンの尖兵となって侵略に手を貸すようになる❗️

[匿名さん]

#3472019/08/30 11:02
ジャッキーは親日だぞ。
誰だよ反日とか言う情弱は。

[匿名さん]

#3482019/09/03 19:07
承認待ち画像
ジャッキー悪党共産党を倒そう

[匿名さん]

#3492019/09/03 19:19
承認待ち画像
ぬんでます

[匿名さん]

#3502019/09/03 19:24
承認待ち画像
テレサテン

[匿名さん]

#3512019/09/03 19:27
>>347
そうだよ。

ジャッキー・チェンは親日派だよ。
(親日派というよりも日本民族文化を愛しているよ。)

ブルース・リーやジャッキー・チェンは日本を大嫌いだったけど…
香港映画やハリウッド映画で日本民族文化に触れる事で次第に日本民族の成り立ちを理解するようになったよ。
(特に日本企業は同じアジア諸国の人種である中国人達が映画で活躍する事を大いに喜んだのだよ。たから日本企業のスポンサーが数多く味方したのだよ。)

(男達の挽歌で有名な俳優達もそうだったはず。)

[匿名さん]

#3522019/09/03 23:06
ロンジョィダィディジュィ ムンジンヘィギン
シンドンフォン ジュィモン
ジョンワナーミィ ブッファッジヘィ ダィガーホェィチョン
サゥジュナッ ザッガイワァッ
サゥジュヨンチョッ メイモン
ロンジョッハゥユィ サイゥホェィヒン
ドンフォンデワイフォン

バーッゴィコンデイ
バッパー ナフォンボ ホンヨン
サンー ジョンガンゲイ
ロンジョン ドンフォンデ ワイフォン

[匿名さん]

#3532019/09/03 23:23
承認待ち画像
ガソリン飲んで火を吹いてたのはガチだろうか

[匿名さん]

#3542020/06/02 20:28
5月28日、中国の全国人民代表大会は香港に「国家安全法」を導入する方針を決定しました。今まさに、法制化が進められようとしていますが、この法律が現実のものとなれば、香港の人たちの自由が奪われかねません。この暴挙を阻止する緊急署名にご協力ください!

中国では、国家の安全の名の下、政府批判や人権活動に対する厳しい取り締まりが続いています。香港版「国家安全法」が導入されれば、香港でも同様の弾圧が行われることが、強く懸念されます。

中国政府は、「一国二制度を安定させ、香港の長期的繁栄を守るもの」だと正当化しますが、抑圧的な法律は、安定ではなくさらなる混乱をもたらすだけです。

2019年、人びとの力は香港の逃亡犯条例改正案を撤回に追い込みました。「国家安全法」を止めるために、今もう一度、みなさんの力が必要です。香港の人たちの自由を守るために声を上げてください。

香港では、「一国二制度」のもと、高度な自治と表現や集会の自由などが保障されてきましたが、それが徐々に奪われています。中国本土で適用されている国家安全保障に関するあいまいで幅広い定義を、香港当局が次々と取り入れたことで、平和的な集会や表現、結社の自由の権利をめぐる状況が急速に悪化しているのです。

2019年、香港にいる個人の中国本土への引き渡しを可能にする逃亡犯条例の改正は、何百万もの人たちによる抗議活動で、撤回されました。

この抗議活動が始まって以来、デモに参加する人たちを黙らせるために警察は行き過ぎた実力行使に出ています。催涙ガスやゴム弾などを使用し、あいまいな容疑で多くの人を逮捕しました。今回の「国家安全法」導入決定で、香港の人たちはまたしても自由を守るために危険を冒して抵抗しなくてはならなくなりました。

アムネスティは、「国家安全法」がすべての点で国際人権法や基準に沿ったものであることが保証されるまで、この要請を続けます。

[匿名さん]

#3552020/06/02 20:29
 中国が香港で反体制的な言動を取り締まる「国家安全法制」の導入を決定したことについて、人気俳優のジャッキー・チェンさんら2千人を超える香港の芸能関係者が、31日までに連名で支持を表明した。

 新たな法制が施行されると、表現や言論の自由が圧迫される可能性も指摘されているが、声明は「国家の安全を守る重要性は十分に理解できる」としている。
 ジャッキー・チェンさんは中国の国政諮問機関、全国政治協商会議の委員を務めるなど中国との関係も深く、署名リストの先頭に名前がある。
 署名が呼びかけられた経緯は不明で、チェンさんらのコメントも伝わっていない。香港の芸能界にとって中国本土は重要な市場で、ネット上では「支持を表明しなければ、中国で活動ができなくなるのだろう」と背景を推し量る書き込みが出ている。

[匿名さん]

#3562020/06/02 20:32
ハハハ、落ちぶれたもんだな。土下座して習近平の股をくぐって反撃できる気力はあるのか?

[匿名さん]

#3572020/06/02 20:35
 元参院議員でボランティアレスラーの大仁田厚(62)が1日、自身のツイッターで人気俳優ジャッキー・チェン(66)の言動に疑問を呈した。

 大仁田は「#俺のヒーローがなぜ国家安全法支持」というハッシュタグをつけ、中国が香港に対して導入を決めた「国家安全法」を支持したとされるジャッキーについて「いつも正義の人なのに 弱い人たちや民衆の味方なのに 一部では中国で仕事がし辛くなってしまうからか?と指摘する声」とつづった。

 その上で「香港では俺のヒーローも人気がイマイチの声も 中国は『一国二制度』と明言していたにもかかわらず デモの参加者を逮捕 俺のジャッキーはどこに」と嘆いた。

 中国は先月27日の全国人民代表大会で、香港で共産党政権に批判的な言動を取り締まる「国家安全法」導入を決めた。ジャッキーはこの方針に賛同したとされている。

[匿名さん]

#3582020/06/07 14:07
2012年10月、出演100本目となる映画「チャイニーズ・ゾディアック」のPRのため、ロケ地となった台湾を訪問した。映画では、中国から流出したお宝を、世界各国を回って奪い返すという役だったため、記者から尖閣諸島について質問されると、
「歴史的にも釣魚島は中国のものであることは疑いようがありません」
 さらに、北方領土については、
「北方領土は日本のものであり、ウラジオストックは中国のものです」
 と語った。さすがにこれには、日本人も怒るはずだ。
 ジャッキーは、2008年の北京オリンピックで開会式と閉会式に出席。10年の上海万博では、世界中に配信されたPRソングでメインボーカルを務めた。なぜ、ここまで中国政府と近いのか。
「中国では、日本人を崇拝し精神は日本人のような人を『精日』と言い、現在こういう人が急増しています。これに対してジャッキーは、2018年に政治協商会議の委員として、精日を罰する『国家尊厳法』制定に関する提案書を中国当局に提出しているのです。まさに彼は、中国当局とは密接な関係を築いています。おそらく習近平とも会っているのではないでしょうか。中国にべったりな理由は、映画のギャラが他のアジアの国より100倍も高いからでしょう」(同)
 実際、2010年代から、ジャッキーが出演する映画は、中国映画か中国と香港、中国とアメリカの合作映画ばかりだ。2019年に公開された「ナイト・オブ・シャドー 魔法拳」は純粋な中国映画である。
 毎年10月1日は、中国の建国記念日である「国慶節」。昨年は70周年の節目の年とあって、北京では大がかりな閲兵式とパレードが行われ、ネットでは有名人によるインタビューが配信された。ジャッキーは真っ赤な中国服を着て、中国についてこう語った。
「本当に大きな変化だ。以前は誰にも相手にされなかったのに、今は中国がくしゃみをしたら地球が驚く。僕らの中国は大国だ」
「習近平政権は今後も、彼を最も使い勝手のいい芸能人として利用するでしょう。ジャッキーはいずれ、習近平物語みたいな映画を製作し、自身が習近平を演じることを狙っているのかもしれませんね」(同)
 香港の活動家、周庭さんはジャッキーについて「香港の若者の間では非常に人気が低いです」とつぶやいている。

[匿名さん]

#3592020/06/07 14:16
お金で誇りを捨てないのは日本人だけ。
中国人はお金さえ積めばなんでもする。当たり前と言えば当たり前だな。

[匿名さん]

#3602020/06/07 17:32
最近芸人!?ジャッキーちゃん、テレビ出てなくね!?

[匿名さん]

#3612020/06/07 18:33
ダメ息子は元気?

[匿名さん]

#3622020/06/07 18:37
承認待ち画像
プロジェクトC

[プロジェクトH]

#3632020/06/07 18:49
ハリウッド進出後、普通の俳優になってしまった

[匿名さん]

#3642020/06/07 18:49
香港国際警察

[匿名さん]

#3652020/06/07 18:58
高層ビルから落ちても死なない男。

[匿名さん]

#3662020/06/16 08:34最新レス
「WHAT NEXT」著者=宮崎正弘
(ハート出版、税込1,650円)

中国を批判的に書く筋金入りの「宮崎史観」が、新型コロナウイルスという未曽有の危機に洗われて、さらに磨きがかかった。宮崎氏は「最悪のシナリオ」と断りつつ、今後の世界は14段階で進んでいく可能性があると説く。1)米中の失業者増大で大恐慌開始、2)米中対決が激化し、日米同盟に亀裂、3)株式暴落と倒産ラッシュ、4)世界中の航空会社が国有化、5)企業会計制度の変革、6)世界の決済システムの中断、7)金、プラチナの高騰、8)中国で食糧不足から暴動多発、9)イナゴ害で南アジアに食糧危機勃発、10)同様にイナゴ害で中国に食糧危機勃発、11)東京五輪中止、12)北朝鮮情勢が急変し、日本を含む周辺国に難民殺到、13)産油国でデフォルトが発生し政変に発展、14)地域紛争が多発し、在日米軍が撤退。あな恐ろしや、74歳の世界に通暁した評論家の警告の書である。

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。





🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。