4
2022/03/04 09:31
爆サイ.com 北東北版

🌎 国際ニュース





NO.10221816

森で迷子の5人の僧侶、野生のバナナを食べて2週間のサバイバル

森で迷子の5人の僧侶、野生のバナナを食べて2週間のサバイバル

サバイバルで生き延びるために最も必要なのは水、シェルター、そして食べ物。タイ北部のメーウォン国立公園の森の中で迷った僧侶ら5人は、食べ物と水を確保し、2週間を生き延びました。

メーウォン国立公園で2022年3月1日、森で迷子になった5人の僧侶が無事に救出されました。

報道によると、森の巡礼に参加した2組5人の僧侶がティロス滝で合流。しかし道に迷い、15日間を森の中で彷徨うことになりました。5人は小川に沿って進み、野生のバナナと植物だけを食べて過ごしていたのだとか。

その後5人は2組に別れ、3人が森にとどまり、2人が助けてくれる人を見つけるために出発。2人はなんとか国立職員を見つけて助けを求めました。

ナコンサワン県の森林消防署のチームと救助ボランティアは、3月1日の朝から森の捜索を開始。最寄りのコミュニティから30~40キロ離れた場所で3人を発見し、救助しました。 

 


【日時】2022年03月04日(金)
【提供】タイランドハイパーリンクス

#12022/03/04 09:25
仲間のバナナも(;´д`)ハァハァ

[匿名さん]

#22022/03/04 09:25
むむむ

[匿名さん]

#32022/03/04 09:26
>>1
お前の腐りかけは不味い。🤮🤮

[匿名さん]

#42022/03/04 09:31最新レス
>>1
チンタマも吸って~

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。

前のページ1次のページ

関連度の高いタグ ⇒ 5人 国立公園 2週間 3人




🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。