155
2024/06/05 20:15
爆サイ.com 北東北版

YouTube・ユーチューバー





NO.9465134

トラック野郎USA
見てるひといます?
報告閲覧数3209レス数155
合計:

#1062024/05/16 11:57
たまには、褒めるけど室外機を見事に設置出来たのは
お見事だわ

[匿名さん]

#1072024/05/17 20:45
室外機は上にもう一本フレーム付けて上からも支えて力を分散させないと振動でフレームのボルトが緩んで来ると思うけどな。

[匿名さん]

#1082024/05/17 23:16
事件です

[匿名さん]

#1092024/05/22 18:21
エアコンの設置も完成間近か

[匿名さん]

#1102024/05/22 19:21
あのおじさんはトラックが家だから快適性を求めてるんでしょ

[匿名さん]

#1112024/05/22 19:26
真空引きしてないよね?しなきゃ駄目じゃないの?

[匿名さん]

#1122024/05/23 09:25
エアコンつける費用総額いくらなんだろうな
黄色い機械だけでも約16万円だったな

[匿名さん]

#1132024/05/23 12:21
快適 快適の連語だな

自分でやり遂げた感にしたりきる

[匿名さん]

#1142024/05/24 11:13
>>49
自分と同格とか格上はまず絡まない。ゴートさんはたまたま一緒になって声掛けられたから仕方なくな感じ。
プライムの日本人を見てると明らかな格下には積極的に絡むように見える。

[匿名さん]

#1152024/05/24 20:08
室外機の台座は振動や衝撃で間違いなく緩むだろうから、
台座はもう少し補強した方が良いと思うけど、
コメントが伝わる環境でも聞き入れてもらえないんだろうなぁ・・・
う〜

[匿名さん]

#1162024/05/24 21:45
衝撃を和らげる為にゴムを噛ませてるみたいだけど、車だと振動でゴムが潰れて逆に緩み易くなるね。

[匿名さん]

#1172024/05/24 23:23
他人からアドバイスされるのが苦手なんだろうね
先輩日本人トラックドライバーを避ける理由にも繋がりそう

[匿名さん]

#1182024/05/25 12:23
>>115
う〜笑

[匿名さん]

#1192024/05/25 13:20
やたらと錆を気にしてたけどドリルで開けた穴に錆止め塗ってないんじゃない?

[匿名さん]

#1202024/05/26 06:58
今度はパソコンの組み立てか

[匿名さん]

#1212024/05/26 17:00
>>120
さらに1週間ぐらい休むかもねw
2ヶ月近く休んでよくクビにならないよな
アメリカはそのへんゆるいのか

[匿名さん]

#1222024/05/26 19:27
頑張ったご褒美にハンバーガー買って食べる
いつも食ってるじゃん

[匿名さん]

#1232024/05/26 20:21
一輪車やら脚立やら、いらんもん積みすぎ

[匿名さん]

#1242024/05/27 06:21
合流車があるとキャーって悲鳴あげるのなぜ?

[匿名さん]

#1252024/05/27 07:22
機械メーカーの研究職とか向いてそう

[匿名さん]

#1262024/05/27 07:40
>>78
今迄見て来て思うのは、人から指示されるのが嫌な感じがする。日本社会だと規律やルールが煩い場合も有るからそう言う事に馴染めず、自由の国に行ったとか?
コロナの時も茶盤だとか言ってワクチンも打って無いみたいだったし、自分の考えと違う事を言われるのが本当に嫌なんじゃないかな。
XやYouTubeのコメントをオフにしてるのも他人の意見は不要ですと言う事でしょ?

[匿名さん]

#1272024/05/27 19:55
上司にあなたは知識がないと平気で言いそう

[匿名さん]

#1282024/05/27 20:25
今の個人事業主になる前にプライムでカンパニードライバーを一度クビになってるんでしょ?

[匿名さん]

#1292024/05/27 21:33
ナイキのキャップからまたいつもの汚いキャップに戻った

[匿名さん]

#1302024/05/27 21:42
あれだけバックパネルやフロアに穴開けたトラックって売る時どうなるんだろう?

[匿名さん]

#1312024/05/28 02:28
見てきました

[匿名さん]

#1322024/05/28 05:56
オーナーオペレーター(自分のトラック)だから問題ないんじゃね?

[匿名さん]

#1332024/05/28 07:48
売らないだろうね、カメラの配線も一からしなきゃならなくなる

[匿名さん]

#1342024/05/28 16:59
トラック にサーバーを乗せて何がしたいのか分からない
レンタルサーバーではなく自宅(トラック ?)サーバーを使うメリットがあるのかな
トラック 内の温度が上がるだけだと思うけど

[匿名さん]

#1352024/05/28 20:34
相変わらず、バーガーが好きだな
アメリカだから仕方ないか知らんが

[匿名さん]

#1362024/05/28 21:43
ゴートさんはカレーライス作って食べてたね、おじさんハンバーガー好きだねぇ

[匿名さん]

#1372024/05/29 07:19
全米で何百万人ものトラックドライバーが標準仕様のエアコンで走ってるんだから、オジさんが暑いの気にし過ぎなだけではないかな

[匿名さん]

#1382024/05/29 09:13
>>135
前に俺が言った事を同じ事を書くな

[匿名さん]

#1392024/05/29 09:30
みんなそう思ってるって事だから被るのは仕方ない。
うぅとか同じ言葉繰り返して笑うのが多過ぎてちょっとなぁ

[匿名さん]

#1402024/05/29 12:26
他人のレスを貼り付けるヤツやめてくれ

[匿名さん]

#1412024/05/29 16:01
エアコン設置で車内は快適で
ホンダのエンジンに負荷がかかるかもと
心配の種は尽きないな

[匿名さん]

#1422024/05/30 02:35
次は発電機交換ネタになるだけなので問題ありません

[匿名さん]

#1432024/05/30 04:13
3秒くらいで涼しくなるって言ってたのが1分とか言い出した

[匿名さん]

#1442024/05/30 04:26
>>137
かなり熱を持つパソコン24時間点けっぱなしだし、極端な暑がり寒がり人間なんじゃない?

[匿名さん]

#1452024/06/01 08:28
快適中毒

[匿名さん]

#1462024/06/03 13:44
日本語で日本人に向けて配信してるのにたまにネイティブっぽく発音するのはなんだろうね
ガレージをガラージと言ったり毎回ユーチューブをユーテューブって言ってるし
つうかYouTubeの発音は英語圏でもユーチューブでしょw

[匿名さん]

#1472024/06/03 19:39
自己愛が強いし

[匿名さん]

#1482024/06/04 16:31
おじさんはサーバーを何に使うのか
個人サーバーなんて場所を取るし電気を無駄にくうだけで何のメリットもなくない?
データの管理をするにしても通信機器があればレンタルサーバーのデータベースで十分だと思うけど

[匿名さん]

#1492024/06/04 17:02
>>146
ポンプをパンプて発音しているしなw
ポンプはポンプだろ

[匿名さん]

#1502024/06/04 21:49
「キズが付いてるーーー、ヤダーーー!」

[匿名さん]

#1512024/06/05 08:48
時々おかま口調になる

[匿名さん]

#1522024/06/05 17:02
>>151
目つきみるとあっち系かも

[匿名さん]

#1532024/06/05 18:48
可愛いもの好き 掃除好き

[匿名さん]

#1542024/06/05 19:52
ぬいぐるみとかキティちゃんも多いから違和感有った

[匿名さん]

#1552024/06/05 20:15最新レス
キティちゃんは自分で買ってるの?

[匿名さん]


『トラック野郎USA』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




🌐このスレッドのURL