761
2021/12/10 20:32
爆サイ.com 北東北版

🌊 宮古市雑談





NO.5198980

魚菜市場って
なくなるってほんと?
報告閲覧数357レス数761
合計:

#7122021/08/25 09:39
>>711
新鮮でもないし高いよ

[匿名さん]

#7132021/08/25 09:58
じゃあ流行んないわな

[匿名さん]

#7142021/08/25 10:06
>>710
それいいね!

[匿名さん]

#7152021/08/25 14:26
>>702
なんかウケる(笑)😁

[匿名さん]

#7162021/08/28 20:04
ヤギグループが入るらしいよ

[匿名さん]

#7172021/08/28 20:14
>>716
かなり前から入ってるけど!

[匿名さん]

#7182021/08/28 20:21
>>717
マジスカ!?

[匿名さん]

#7192021/08/28 20:30
こぺのお前もバカだな
お前それを見てるってことはひなじんやんwww
[匿名さん] 

[匿名さん]

#7202021/08/28 21:15
#902021/08/28 20:58最新レス
>>89
でかすぎてイヤです。
男はでかけりゃいいと思う発想が私はイヤです
[匿名さん] 

[匿名さん]

#7212021/08/28 21:32
>>720
好きなんだろ

[匿名さん]

#7222021/08/28 21:35
>>711
安いとは感じなかったなぁ。

[匿名さん]

#7232021/08/29 00:49
>>720
シトルリンのサプリを飲んで3ヶ月。
20センチ超えました。
味わいたい女性おりますか?

[匿名さん]

#7242021/09/04 20:47
七月に久々行ったら半分くらいスーパーになってたんだね
なんか昔来たときより魚屋さん少なくね?と思ったらスーパーもあった
色々買い物したけど宮古の人は普段から魚介類購入してるの?
安いか高いか知らんけど

[匿名さん]

#7252021/09/04 20:55
>>724
うるせいじゃ

[匿名さん]

#7262021/09/04 21:38
>>724
高いんだよ
魚介だけじゃなくて肉も高い

[匿名さん]

#7272021/09/04 21:41
#3712021/09/03 05:20
前川の不倫庇う町田老
[匿名さん] 
#3722021/09/03 05:56
>>371
どこの前川だよボケ。
名前はなんだっつーんだよハゲ
慎クンとどーつながるんだよクズ
[匿名さん] 

[匿名さん]

#7282021/09/05 07:30
>>727
何の話?

[匿名さん]

#7292021/09/05 18:26
>>726
貧乏人乙

[匿名さん]

#7302021/09/27 18:50
昭和の頃から存在してる施設なの?

[匿名さん]

#7312021/09/27 22:16
女体、男体盛り始まるよ

[匿名さん]

#7322021/09/28 14:19
昔あった噴水ジュースの自販機置いてください

[匿名さん]

#7332021/09/28 14:33
普段、一般市民は、魚菜はスーパーで買うでしょ?
お盆とか年末くらいじゃないの?一般市民がいくとしたら。

[匿名さん]

#7342021/09/28 15:00
お盆、年末も行かない
まったく魅力なし

[匿名さん]

#7352021/09/28 15:53
雫石の土日ジャンボの方が遥かに良い

[匿名さん]

#7362021/09/28 15:54
ベルフのほうが遥かにマシ

[匿名さん]

#7372021/09/28 16:02
悪目立ちが多い

[匿名さん]

#7382021/09/28 16:16
セット物送るときは行く

[匿名さん]

#7392021/09/28 18:30
変な顔の🍗や人が仕切ってるの?

[匿名さん]

#7402021/12/08 20:11
旅の人は各地の市場を見ているんでしょうね

宮古魚菜市場をどのように感じているのでしょうね

地元の者でも、ホタテ・カキ・ホヤ … あんな値段では買う気になれない

浜値の何倍するのでしょう … 漁師さん蔵建ってしまうね

[匿名さん]

#7412021/12/08 20:13
旅の人は各地の市場回って見ているんでしょうね

宮古魚菜市場をどのように感じているのでしょうね

地元の者でも、ホタテ・カキ・ホヤ … あんな値段では買う気になれない

浜値の何倍するのでしょう … 漁師さん蔵建ってしまうね

[匿名さん]

#7422021/12/08 20:20
旅の人は各地の市場回って観ているんでしょうね

宮古魚菜市場をどのように感じているのでしょうね

地元の者でも、ホタテ・カキ・ホヤ … あんな値段では買う気になれない

浜値の何倍で売っているのかな … 漁師さんたちまち蔵建ってしまうね

[匿名さん]

#7432021/12/08 20:43
なんかバグってるけども

[匿名さん]

#7442021/12/08 20:44
勘違い女子プロ崩れ

[匿名さん]

#7452021/12/08 20:57
高い
ぼったくり
仕切ってる人が悪い

[匿名さん]

#7462021/12/08 21:15
おいか◯
並んで損した

[匿名さん]

#7472021/12/08 21:20
各地の市場を回ってるのはバイヤーだよ

[匿名さん]

#7482021/12/08 21:20
高い
物もたいしてよくない

[匿名さん]

#7492021/12/08 21:34
まだあるんだ

[匿名さん]

#7502021/12/08 21:34
>>749
www

[匿名さん]

#7512021/12/08 21:35
安倍長期政権三期目辺りで実は脱デフレはとっくに終わっていて、ディスインフレ状態から今はスタグフレーション進行中ですから

[匿名さん]

#7522021/12/08 21:42
>>751
ちょっと何言ってるかわからないです

[匿名さん]

#7532021/12/09 00:17
藤田屋いつから?

[匿名さん]

#7542021/12/09 03:14
人生で必要なのは無知と自身だけだ。マークトウェイン

[匿名さん]

#7552021/12/09 03:16
>>752
小売価格はこれから益々値上がりし続けるよ

[匿名さん]

#7562021/12/09 07:00
>>753
クリスマスケーキの受け取りに間に合うように始まると思う。

[匿名さん]

#7572021/12/09 07:32
>>746
鮮度抜群で格安だったから?

[匿名さん]

#7582021/12/09 11:35
ミヤビルなき後、午前中久々に行ってみたら混んでるなぁ。
スカスカだって聞いてたから混雑ぶりが意外だったわ。

[匿名さん]

#7592021/12/10 16:59
大通りの魚や排気ガスで干物作って食べられるの?

[匿名さん]

#7602021/12/10 20:10
>>759
農薬だらけの野菜食ってて大丈夫?

[匿名さん]

#7612021/12/10 20:32最新レス
>>760
大丈夫です!隊長!

[匿名さん]


『魚菜市場って』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL