1000
2018/05/20 11:21
爆サイ.com 北東北版

🎆青森お祭り・イベント

青森ねぶた祭・五所川原立佞武多・八戸三社大祭・弘前ねぶた祭・黒石よされ・十和田市秋まつり・十和田湖冬物語・奥津軽虫と火まつり




NO.6189021

ねぷた改革スレ(絵師大歓迎)⑫
合計:
報告 閲覧数 73 レス数 1000

#2512017/11/18 08:19
今日から浅草ねぷたww

[匿名さん]

#2522017/11/18 15:18
浅草運行1回目は無事終了しましたw
皆さんお疲れ様でしたww
つぎ夕方の運行頑張りましょうwww
ヤーヤドー

[匿名さん]

#2532017/11/19 16:22
今日も浅草www

[匿名さん]

#2542017/11/21 17:07
10〜20代絵師の弟子入り続出してるって(笑)

[匿名さん]

#2552017/11/21 17:49
◯◯も将来のことを考えて弟子になったようだ。

[匿名さん]

#2562017/11/21 19:41
>>255
これで近い将来大型書けるって言ってましたよw

[匿名さん]

#2572017/11/21 20:38
>>254
まじですか!!何情報?

[匿名さん]

#2582017/11/21 21:50
これから先どこの門下にも属さずにそこそこ腕を上げたとしても本番のねぷた描ける確立は低いよ。

まあブラック団体(愛好会)はその限りではないが…

[匿名さん]

#2592017/11/21 22:07
>>254賢い選択だな。毎年数団体の絵師交代や代替わりはあるが、ほとんど師匠からの譲受けだから。
フリーが入り込むのは大変だな。師匠の信用がその弟子に安心して仕事任せられるって事だな。

[匿名さん]

#2602017/11/21 23:01
弟子入りしないで描くなら親に団体立ち上げさせて描いたら良いよン♪

[匿名さん]

#2612017/11/22 03:33
馬鹿どもうるさい

[匿名さん]

#2622017/11/22 08:38
>>260
そこまで過保護な親居るんですか?

[匿名さん]

#2632017/11/22 14:01
テレビCMやってる、親父が漁師の居酒屋みてーなもんだろ(笑)

[匿名さん]

#2642017/11/22 17:34
あの絵師は態度が横柄だから伸びないよw

[匿名さん]

#2652017/11/22 18:41
しょせん玄崩

[匿名さん]

#2662017/11/23 09:02
若手の育成大事です。

浅草ねぷたいい感じでしたね。

[匿名さん]

#2672017/11/23 09:09
横柄絵師

[匿名さん]

#2682017/11/23 13:05
誰が横柄なの?

[匿名さん]

#2692017/11/23 20:20
東京に行ってねぷたを見れるとは思わなかった。
浅草盛り上がっていましたよ。

[匿名さん]

#2702017/11/24 15:23
独学より弟子入りした方が良いんですかね?

[匿名さん]

#2712017/11/24 15:34
>>270
当然だべ

[匿名さん]

#2722017/11/24 21:11
>>270画力に関しては何とも言えんが、今後10代20代が本体を描くチャンスは師匠について師匠から団体を譲り受けない限りかなり難しい。
よっぽどタイミング良く描ける事も無いわけではないが、これからさき団体数は減る一方だから尚更のこと、早めに弟子入りした方がチャンスはある。
いくら上手くてもタイミングが合わないまま歳くって、前ねぷたや灯籠、色紙絵しか描いてない絵師も多数いるよ。
あと、弟子とただのお手伝いを同等に考えない方が良い。いくら絵師に弟子以上に尽くしてお手伝いしても、いざ代替わりする際はやはり弟子の方が優先され譲り受けれる。

[匿名さん]

#2732017/11/24 21:24
弟子入りしないで描くなら親に団体立ち上げさせて描いたら良いよン♪

[匿名さん]

#2742017/11/25 02:36
>>273うぢの親、骨組み作らいねんずや(泣)
どへばいべ???

[匿名さん]

#2752017/11/25 11:10
うるさい。
オベダフリの有害ねぷた集団。

[匿名さん]

#2762017/11/25 12:01
>>274
買ってくればいべ

[匿名さん]

#2772017/11/25 19:20
>>274大工さんに作ってもらって、お父さんにオカネ払ってもらえば良いよwww

[匿名さん]

#2782017/11/25 20:05
絵も親父が金払ってちゃんとした絵師に書いてもらえば尚良いw会員数もうなぎのぼりw

[匿名さん]

#2792017/11/26 08:59
どこの団体のこと?

[匿名さん]

#2802017/11/26 09:39
バガ共うるせー

[匿名さん]

#2812017/11/26 13:10
火消しに必死wwwまるで消防士のようですねwww

[匿名さん]

#2822017/11/26 16:03
消防士絵師ww

[匿名さん]

#2832017/11/26 16:22
副業絵師のこと?

[匿名さん]

#2842017/11/26 18:52
馬鹿ねぷたはタヒね

[匿名さん]

#2852017/11/26 19:06
>>278
息子に金払ってるんじゃないの?

[匿名さん]

#2862017/11/26 21:50
くそねぷた。

[匿名さん]

#2872017/11/26 21:52
ガッチャ味噌ー!ガッチャ味噌ー!

[匿名さん]

#2882017/11/26 21:59
必死 苦悶

[匿名さん]

#2892017/11/26 22:22
ねぷたなくなればいいのに。
キライ。

[匿名さん]

#2902017/11/26 22:42
引っ越しすればいいよ。

[匿名さん]

#2912017/11/27 06:31
アホネプタ

[匿名さん]

#2922017/11/27 07:09
アホ絵

[匿名さん]

#2932017/11/27 09:50
ねぶたとねぷたの違いをつい最近知った。

[匿名さん]

#2942017/11/27 09:55
>>293
地元どこ?

[匿名さん]

#2952017/11/27 12:48
県外の人ならわからないよ。

[匿名さん]

#2962017/11/27 13:17
地元の人でも知らない人たくさんいるよ〜

[匿名さん]

#2972017/11/27 14:50
ねぷたに興味ない人がいっぱいいるからね。

[匿名さん]

#2982017/11/27 15:39
同じような祭りがあるけど地域によっては
ぜんぜん違う。

[匿名さん]

#2992017/11/27 17:54
>>297そうそうw
逆にねぷた大好きな人はその何十倍もいるからねw

[匿名さん]

#3002017/11/27 17:59
>>289オマエ内向的で友達も少ない、いじめられっ子の引きこもりだろwww

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL