974
2022/03/08 10:59
爆サイ.com 北東北版

🎆青森お祭り・イベント

青森ねぶた祭・五所川原立佞武多・八戸三社大祭・弘前ねぶた祭・黒石よされ・十和田市秋まつり・十和田湖冬物語・奥津軽虫と火まつり

残り投稿数:26



NO.6378787

ねぷた改革スレ(絵師大歓迎)⑬
合計:
報告 閲覧数 276 レス数 974

#6252018/09/22 22:26
初日運行おつかれさまでしたァ

[匿名さん]

#6262018/09/22 23:07
>>623
で?何が面白い?

[匿名さん]

#6272018/09/23 12:12
ほんつけこの

[匿名さん]

#6282018/09/23 15:54
ほんずなし

[匿名さん]

#6292018/09/23 16:22
十市大祭典参加のみなさんお疲れ様でした
メチャメチャ楽しかった

[匿名さん]

#6302018/09/23 17:24
なくなれさ。

[匿名さん]

#6312018/09/23 20:29
浅草もガンバローwww

[匿名さん]

#6322018/09/23 20:31
鬱陶しい

[匿名さん]

#6332018/09/23 23:51
>>631
我も囃子で参加させていただきます。今から待ち遠しくてわくわく感いっぱいです。

[匿名さん]

#6342018/09/24 13:09
>>633まずは来月の北斎まつりですねw

[匿名さん]

#6352018/09/24 17:34
10月北斎祭り(墨田区)、11月浅草ねぷた、今年はもう2回もねぷたやれるよwww

[匿名さん]

#6362018/09/24 18:20
どいつも、皆、ねぷたの歴史 知らないのかい? ねぷたの村に、行って 勉強して ください。
昔は、豊作祈願を兼ねて、町会?同士?で ねぷたをぶつかり合うような祭り してたんです。囃子は、そのねぷたを かづいている人を 励ますよう 音楽を奏でて いたとか・・・。青森ねぶたは、弘前ねぷたより後に 出た模様。 踊りばかり・・・。 台数も すくねぇ(笑)。 扇形ねぷたは、台数が 多い分、元気な証拠だよね。

[匿名さん]

#6372018/09/24 18:27
>>636
読みにくい

[匿名さん]

#6382018/09/24 21:01
>>636藪から棒にどうされたんですか?
外国人ですか?養護ですか?

[匿名さん]

#6392018/09/24 21:17
きっと飲んでからガラケーで書き込みした、やたら改行し過ぎるクソじじいの仕業でしょwww

[匿名さん]

#6402018/09/25 12:26
有害だという事がよく解った。

[匿名さん]

#6412018/09/25 16:13
>>635一般人は参加できるんですか?

[匿名さん]

#6422018/09/25 17:02
自腹で東京さ行げば、かででもらえるびょん

[匿名さん]

#6432018/09/25 19:45
🍵

[匿名さん]

#6442018/09/26 13:24
県外でやるねぷたもまたいいよね

[匿名さん]

#6452018/09/27 14:14
県外でやると、弘前の囃子が一番人気w

[匿名さん]

#6462018/09/28 22:33
うるさいからやめればいいのに。

[匿名さん]

#6472018/09/29 06:21
県外でねぷたやる意味がわからない

[匿名さん]

#6482018/09/29 12:21
それはオマエが馬鹿だからだよwww

[匿名さん]

#6492018/09/29 13:21
>>648
ほんずなし居だろー

[匿名さん]

#6502018/09/30 10:24
>>646うるさかったら、でかいヘッドホンでオタ曲でも聴いてろ!ひきこもりのゆとりくん

[匿名さん]

#6512018/09/30 11:18
村八分

[匿名さん]

#6522018/09/30 11:28
>>645
そんな訳ねー!! 青森のねぶた囃子が一番さ!

[匿名さん]

#6532018/09/30 12:25
>>645
手前味噌、身贔屓、特に弘前に多い。

[匿名さん]

#6542018/09/30 16:03
上手い人が奏でれば、どこのお囃子も良いよね。
中でも弘前のお囃子が一番情緒があって、聴いてて落ち着く。

[匿名さん]

#6552018/10/01 15:13
弘前が一番好き

[匿名さん]

#6562018/10/01 17:27
さあ10月‼北斎祭りですよ‼‼‼‼

[匿名さん]

#6572018/10/02 04:47
>>656だのねぷた持って行ぐだば?

[匿名さん]

#6582018/10/02 07:02
平賀が一番好き

[匿名さん]

#6592018/10/02 12:23
弘前は祭、平賀はイベント

[匿名さん]

#6602018/10/02 12:35
弘前は祭り、青森は祭り

[匿名さん]

#6612018/10/02 17:36
アップテンポの囃子に合わせたヨサコイパレード系の平賀は歴史無いから、何やっても縛り無く自由なお楽しみイベント。

[匿名さん]

#6622018/10/02 18:12
他人の知識を、自分の知識のようにどや顔で力説するおバカさん

[匿名さん]

#6632018/10/02 20:10
>>657呑龍さんのねぷたですよン♪

[匿名さん]

#6642018/10/02 20:35
東京から来た?

[匿名さん]

#6652018/10/03 17:31
今日からねぷた展やってらよwww

[匿名さん]

#6662018/10/03 20:15
>>665
どこでですか?東京?弘前?

[匿名さん]

#6672018/10/04 10:13
弘前駅の横

[匿名さん]

#6682018/10/04 12:05
>>665
北の将軍様似の○○君の初個展(笑)??

[匿名さん]

#6692018/10/04 19:45
中央弘前駅の中らしいですよw
陸奥新報に載ってましたw

[匿名さん]

#6702018/10/04 21:02
>>659
平賀はイベントじゃないよ。弘前よりぜんぜんいい。

[匿名さん]

#6712018/10/05 18:36
何でもありの平賀は、本来のねぷたまつりを冒涜した田舎ならではのクソイベントでしょ(笑)

[匿名さん]

#6722018/10/05 18:44
>>671
どんでもねぷたはデカければ良いと考える人達だから仕方ない

[匿名さん]

#6732018/10/05 18:56
世界一の・・・

だって・・・

プププ・・・ウケる

[匿名さん]

#6742018/10/05 18:57
>>672五所川原と双璧だね

[匿名さん]

このスレッドのレス数が残りあと26件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。


『ねぷた改革スレ(絵師大歓迎)⑬』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL