1000
2022/08/27 18:15
爆サイ.com 北東北版

🎆秋田お祭り・イベント

秋田竿燈まつり・横手の雪まつり・おなごりフェスティバル・なまはげ柴灯まつり・大曲全国花火競技大会・角館のお祭り西馬音内盆踊り・花輪ばやし




NO.10581355

大曲花火大会⑤
合計:
👈️前スレ 大曲花火大会 ④
大曲花火大会 ⑥ 次スレ👉️
報告 閲覧数 208 レス数 1000

#8012022/08/26 16:12
>>797
YouTube

[匿名さん]

#8022022/08/26 16:17
えびす堂生中経

[匿名さん]

#8032022/08/26 17:08
明日の朝はじえんこ拾いにいぐすか??

[匿名さん]

#8042022/08/26 17:08
わりわり明後日の朝の間違えでした
(笑)

[匿名さん]

#8052022/08/26 17:18
>>803
今は入場できませんよ

[匿名さん]

#8062022/08/26 17:20
>>804
さもしい根性してるから、早とちりするんだよ。嫌だねえ、貧乏人は笑

[匿名さん]

#8072022/08/26 17:26
>>803
コイツの年代が分かる思想だな。

[匿名さん]

#8082022/08/26 17:37
秋田県なので秋田弁を使いましょう!

[匿名さん]

#8092022/08/26 17:38
屋台ないのかあ

[匿名さん]

#8102022/08/26 17:43
会場には屋台等はありませんが、持ち込みはアルコール含めて全面OKですので、会場に入る前に調達してから行きましょうってアナウンス出てますよー

[匿名さん]

#8112022/08/26 17:45
東京からはとバスで大曲の花火観光ツアーが出ています。
今日は観光コースの1日目です。
只今、由利本荘市の鳥海町のホテルフォレスタ鳥海に到着いたしました。

[匿名さん]

#8122022/08/26 17:51
東京から秋田へ向かう花火臨時列車のこまちが17両編成ってwww
大曲駅のホームに入るのか?www

[匿名さん]

#8132022/08/26 17:57
明日は大雨だや。

[匿名さん]

#8142022/08/26 17:59
>>810
大曲のスーパーは、各店、明日のために冷蔵ショーケースがビールに占領されております。
各売り場の冷蔵ケースもすべて超大量のビールの状態です。
もう明日に備えて臨戦態勢です(笑)

[匿名さん]

#8152022/08/26 18:02
市内に「大いなる秋田」が鳴り響いてるのすご❕😲

[匿名さん]

#8162022/08/26 18:06
>>814
チーズとかヨーグルトとかうどんとかのコーナーが全部缶ビールになってるのスゴイよね!

[匿名さん]

#8172022/08/26 18:13
前夜祭が始まってますね~

[匿名さん]

#8182022/08/26 18:22
ビールをお求めの方は「秋田県南まるごと観光物産展」にて販売いたしまーす。
バナナロード浜町交差点より間もなく、花火会場に一番近い物産展会場です。

キンキンに冷してお待ちしていまーす🍺

[匿名さん]

#8192022/08/26 18:47
県外ナンバー増えてきた

[匿名さん]

#8202022/08/26 18:47
席買ったんだけど、結構な雨でもやるんですか?

[匿名さん]

#8212022/08/26 19:12
>>814
すげー光景だね!
スーパーやコンビニの冷凍ケースは全部ロックアイスになってるー!

[匿名さん]

#8222022/08/26 19:14
迷惑だよね。

[匿名さん]

#8232022/08/26 19:14
>>820
有料観覧席である河川敷が川の増水で危険水位にならない限り
ドシャ降りだろうが雷だろうが開催ですよ

[匿名さん]

#8242022/08/26 19:17
毎年雨だからねぇ(笑)
雨でも楽しみましょう♪

[匿名さん]

#8252022/08/26 19:18
>>818
おお!これは良い情報!

[匿名さん]

#8262022/08/26 19:18
>>823
あぁ…、買わなきゃよかった…

[匿名さん]

#8272022/08/26 19:20
前乗りしてる人が多いからかな
スーパーの総菜とパンコーナーがスッカラカン!
すごい需要でスーパー助かるね!

[匿名さん]

#8282022/08/26 19:21
大曲の花火の前日のザワついた街の感じ久しぶりだな🙄
某スーパーでは大曲の花火の歌とか県民歌流れ出すと「あ〜もうすぐ花火大会だな〜」って思う😂
あとあちこちに駐車場の看板やトイレ置いてるといよいよって感じする🤣

[匿名さん]

#8292022/08/26 19:47
久しぶりの開催か!
行くしかない!
花火を見れば一年も終わりって感じする!

[匿名さん]

#8302022/08/26 19:53
明るい時間に上がる昼花火が好きー🎆

[匿名さん]

#8312022/08/26 20:02
キャンパーが朝食で目玉焼き食べるためなのかスーパーの玉子コーナーは玉子スッカラカン。

[匿名さん]

#8322022/08/26 20:07
盛り上がって来たね、今夜も花火上がるし

[匿名さん]

#8332022/08/26 20:08
>>827
>>831
すごい売れっぷりだよねΣ(・□・;)

[匿名さん]

#8342022/08/26 20:15
車中泊の人はもう宴会だろうね
雨降っても普通に人は集まる
関係ない
大曲は完全なブランドや
こんなイベントそうそう無いわ
いらねおじさん
щ(゚д゚щ)カモーン

[匿名さん]

#8352022/08/26 20:42
明日は大雨予報・・・

[匿名さん]

#8362022/08/26 20:47
今日明日でものすごい外貨が大仙を始めとする秋田県各地に落ちますね!
この経済効果はスゴイと思います(^^)

[匿名さん]

#8372022/08/26 20:48
Twitterで「大曲の花火」がトレンドインしてるのスゴイ!

[匿名さん]

#8382022/08/26 21:18
外人いっぺくるながー?
バガwww

[匿名さん]

#8392022/08/26 21:29
さて、明日は大曲の花火ですね♪
皆さんは花火の魅力ってなんだと思いますか?
大きさ?色?形?
自分が思う花火の魅力って「音圧」だと思うんですよ!
花火の音圧に包まれるあの感じ😊
皆さんも今度、花火大会に行ったら、目を閉じて、全身で音圧、衝撃を感じてみてください(*´ー`*)

[匿名さん]

#8402022/08/26 21:49
真っ盛りの頃に短時間集中豪雨や雷が来たら危険だな
天気予報見てちょっと心配なった
大群衆の逃げ場なく大惨事になる恐れもある

[匿名さん]

#8412022/08/26 21:49
大曲の花火
花火師が技を競う花火界のオリンピック!
世界で最も質の高い花火が見られるのが幸せなのです(⋈◍>◡<◍)。✧♡

[匿名さん]

#8422022/08/26 21:50
なんかさっき花火の音聞こえたね
練習中?

[匿名さん]

#8432022/08/26 21:56
イオンの混み方すごかった((((;゚Д゚))))

[匿名さん]

#8442022/08/26 22:06
大曲技術専門校のところに仙岩峠の茶屋のキッチンカーが出店するそうですよー!
花火を見ながらビールとおでん最高です‼️

[匿名さん]

#8452022/08/26 22:06
>>842
前夜祭やってたよー
結構人出てたよー

[匿名さん]

#8462022/08/26 22:06
>>842
迷惑〜近くの人かわいそうすぎ。

[匿名さん]

#8472022/08/26 22:10
横手の観光ぶどう園もはじまるよ💡
大曲の花火の翌日とか寄っていって下さいね🍇✨

[匿名さん]

#8482022/08/26 22:51
>>844
おお!それは良い情報!

[匿名さん]

#8492022/08/26 23:12
>>812
新潟からの増発便の数もすげぇな…

[匿名さん]

#8502022/08/26 23:20
大雨♪

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL