494
2023/07/20 08:59
爆サイ.com 北関東版

政治総合





NO.7709159

天罰を誘発する伝統ある現政権与党!
合計:
#442019/08/31 13:30
日本は古来より神社・
神宮など神様を祭祀の
宗教施設があり、神様主想主義から人間社会になった現代でも神様国家で
ある。

[匿名さん]

#452019/09/01 00:52
神様に対して恥じること、失礼のないように我が国を変えよう!神様は今現在も我が日本人を見守って頂いております。

[匿名さん]

#462019/09/01 06:50
日本はアメリカと核関連の密約を調印、
真剣に核兵器保有を考えてます。
日本国民を見殺しにしてはならない!

[匿名さん]

#472019/09/01 14:08
天罰を研究する事で神様に刃向かう、楯突く事にはならない!むしろ、神様の子どもである地球人類を天罰で失う事が少なくなり、神様たちも喜ばれるはずである。また、人類にとっても天罰による犠牲者並びに被害者、被災者を削減して、被害と損害の抑制する事が可能である。また、後世に見ても有意義である。天罰と自然現象との区別も識別できる

[匿名さん]

#482019/09/02 06:34
自民党は野党になる展開だ。反省してもらう必要がある。野党の皆さまに国政を任せたい!

[匿名さん]

#492019/09/03 09:23
原子力維持の指示については、歴代の自民党関与政権が電気事業連合会、大手電力会社、原子力製造メーカーに長年に渡り、持続されている。

[匿名さん]

#502019/09/04 07:46
天罰の話しについてメールor口コミで拡散希望します。

[匿名さん]

#512019/09/05 11:09
『原発ゼロ基本法案』を昨年3月9日通常国会に共同提出した一党である当時の自由党が国民民主党と合流後、立案した立憲民主党と国民民主党の各代表は、国会での審議入りに合意した。だが、国民民主党の支持母体の電力総連が、原子力を推進しており、反発している。一枚岩とはなっていない現状ではありますが、選挙の野党共闘のためにも一肌、脱いで頂きたい。

[匿名さん]

#522019/09/07 12:01
原発ゼロ基本法案を審議並びに是非の採決を執らない与党は国民の生命と安全を守れてますか?野党共闘の時代にして、先ずは身の安全を確保しましょう。

[匿名さん]

#532019/09/07 23:16
隣国である韓国も米国と核関連に関する密約を調印しております。事実、一度、廃止にした原発を今日現在、運転再開している事実があります。我が国日本も大事故を起こしたにも拘わらず、再稼働しております。

[匿名さん]

#542019/09/08 01:41
>>48
何を言っているのかなと思う?では民主党政権の時には原発は無かったのかい?

[匿名さん]

#552019/09/08 15:47
民主党時代にも確かに日本には原子力発電所がございましたね。第一次安倍政権から国の原子力政策を引き継ぎ、原発稼働中でした。只、原子力は核兵器の原材料である放射性物質プルトニウムを抽出する発電所を我が国は保持しており、天罰の対象として、原子力政策に関与のない民主党政権時代に神様は天罰をもたらし、原発の制御不能になるように差し向けたことになります。当然、米国との核密約にも携わってない政権であります。

[匿名さん]

#562019/09/09 17:34
米国東部ペンシルベニア州スリーマイル島の原発2号機核燃料一部溶融による放射性物質漏洩事故から40年。今年2019年9月までに運営会社は閉鎖する方針を示している。ただ、40年の年月が流れ、周辺住民の記憶は薄れ、教訓を次世代へ遺すために今年3月23日に市民団体のシンポジウムが開かれた。因みに事故発生日は1979年3月28日である。スリーマイル島の位置は、ハリスバーグの南東。14万人以上の地元住民が避難した。現在は1号機のみ運転中!

[匿名さん]

#572019/09/09 21:02
米国の原発について

1942年 シカゴ大学の原子炉で世界初の
    臨海実験に成功
1945年 世界初のの核実験に成功
    広島と長崎に原子爆弾投下
1951年 世界初の原子力発電に成功
1954年 原子力潜水艦ノーチラス号が就航
1957年 米国主導で国際原子力機関(IAEA)発足
1958年 ウェスチングハウス製の加圧水型の
    原発商業運転開始
1960年 沸騰水型の原発商業運転開始 GE
1979年 スリーマイル島の原発事故

現在、世界第一の原発保有国
次世代炉で再興中

日本の原子力製造メーカーは一社、子会社を売却して、原発輸出を建設を撤退しています。

[匿名さん]

#582019/09/10 07:48
中国の原発について

世界最新鋭の原発!国内と海外で建設推進!
ロシアと同じく海上原発も!
原子力空母開発への狙いがあるのか?
海上不動型原発は、浮体式と自走式の2種類。
原子力覇権 米国と中国の攻防!
中国は世界第四位の原発保有国である。
原発強化へ!

[匿名さん]

#592019/09/11 08:54
日本の自然再生可能エネルギーについて

事業用の電力を全て再生可能エネで
賄う動きが加速!
国内の金融機関も利用拡大!
欧米の金融機関と比べて出遅れて
いたが、取り組みが日本で拡がって
います。

[匿名さん]

#602019/09/12 16:56
風力発電の開発 拡大

自然再生可能エネルギーの一角。
技術・コストが壁
10〜20年間で、原発二基分に当たる200万㌔・㍗の再生エネルギー導入を目指す。東北電力の洋上風力発電事業より。
他、再生エネルギーは大手電力会社の手探り

[匿名さん]

#612019/09/12 21:05
自民党回胴遊技業振興議員連盟

[匿名さん]

#622019/09/14 21:54
天罰を一刻も早く回避して下さい。政府・内閣・政権与党の皆さん!お願いしたい!

[匿名さん]

#632019/09/17 12:50
核保有公認国・非公認国・原発保有国での核兵器考案国は天罰対象を推進の考え方なので改心頂きたいものであります。国・国益・国民のためにならない思想だからであります。

[匿名さん]

#642019/09/18 08:09
将来、天罰の嵐が常態化するのは何がなんでも避けなければなりません!核弾頭ミサイル、放射線が漏洩するもの、原子力維持は天罰を招く!!

[匿名さん]

#652019/09/18 17:58
世界的に脱原発はなかなか踏み込めないでいる。エネルギーに原子力を必要としていますが、原発保有国は、いざという時に核兵器保有を考えている裏事情があるからである。

[匿名さん]

#662019/09/18 18:09
>>65
そんな事を言って、各国で核兵器を使ったら、人類は滅亡する!下手すれば地球は無くなると言われている。

[匿名さん]

#672019/09/19 12:00
核弾頭ミサイル使用による地球破壊と人類滅亡はかなりの確率であり得る話しですね。そのための抑止として国連は核保有公認国を確定して公認国以外の国には保有させない規則を設けたが、事実非公認国が実在している現状もあります。非公認国が増え続ければ、世界大戦に突入したら、破滅に繋がります。それまでに天罰も続きますので極めて深刻な世界になってしまう。同じ意見であります。

[匿名さん]

#682019/09/20 13:37
神ではないが…

今回、アメリカ海軍が未確認飛行物体を認めた。
未確認飛行物体を戦闘機で追跡した動画が公開されているらしい。

そして、宇宙人は昔から核(原子力)危険だから止めておけ!と言っていたそうだ…w

[匿名さん]

#692019/09/20 18:00
そうなのですか?地球に宇宙人が来てたとしたら、あり得る話しですがね。確かに宇宙人は放射性危険物を認識する知能は持ってるかも?ただ、個人的な見識では地球に来てないと思います。

[匿名さん]

#702019/09/21 08:01
米海軍が公表した映像はCGかも?特殊加工は今の時代、優れてるしさ。真相はプロフェッショナルでないと判別できないか?

[匿名さん]

#712019/09/21 09:15
>>70
アメリカ軍が反重力技術の実用化に既に成功していることは、専門家の間では常識になっている。

日本でも航空自衛隊の宇宙部隊を検討しているとのこと
これにはアメリカが絡んでいるだろう

[匿名さん]

#722019/09/21 10:20
>>71
なるほどですね。だから、アメリカが電磁波パルスなど開発した上で日本政府も宇宙戦略を打ち出した訳ですか!時間は掛かるでしょうが、期待できます。

[匿名さん]

#732019/09/21 18:02
>>72
反重力戦闘機TR3Bには電磁パルスEMPを備えているのではと言われます

[匿名さん]

#742019/09/21 18:31
>>73
そうなのですか!何十年後かには他国に売り出しますね。先の話しですけど、同盟国には売っても問題ない。

[匿名さん]

#752019/09/22 16:11
地球にある世界は神様主想から人間社会に変えましたね。しかし、神様を崇拝してる現代の世界がある。神様に恥じることなく、天罰に気付いたのなら神様に従うべきである。天罰は人類という動物が防げないであるからである。

[匿名さん]

#762019/09/22 16:28
>>48
今度そうなったら、真面目な話、この国は耐えられなくなるよ
あの時は小沢でさえ「まだ政権を担う能力はない」と断言したんだからな
民主党政権が3.3年で終わったことは幸い

[匿名さん]

#772019/09/22 17:55
民主党政権時代に神様たちが動き、日本に核兵器保有の考え方を止めさせるために未曾有の災いを起こし、原発大事故を誘発させて断念させたかった思惑がある。原発再稼働させたのは核密約の実在があって、与野党間で伝達した可能性がある。電気に原子力必要ないことは政治家の方々は百も承知でしょう。この60年間、電力不足による停電をしてないでしょう。核兵器による安全保障、国家防衛は天罰には通用しないだろう。

[匿名さん]

#782019/09/22 19:06
宇宙人によると、地球の人類は核戦争によってほとんどが滅びると言われている。

絶対的な権力を手にする者が現れ、その権力者の決断により核兵器が使われ、核戦争へ発展する。
極少数の権力者の判断で、大多数の人類が犠牲となる。

残ったわずかな人類が協力し合い、また人口が増え、今以上の進化をたどる事になる。

そして、それが私達である。と宇宙人は言っている。

その宇宙人は、文明が発達した遠い惑星から来た異星人ではなく、文明が発達した未来から来た地球人である。

その未来人が核の使い方に警告をしている。

[匿名さん]

#792019/09/22 19:56
まるでディンギル星人みたいな話ですが、真相なら地球人は大半は核ミサイルの使用によって殲滅することになる深刻な状況になってしまう。核ミサイルは廃絶にした方がどちらにしても無難ですね。

[匿名さん]

#802019/09/23 09:02
醜悪すぐる

[匿名さん]

#812019/09/24 11:55
国連に於いての安倍政権の日本政府の核兵器関連の条案に対する立場を追求する必要があります。禁止条約、廃絶決議案、中距離核拡散防止条約等立場が矛盾してはないか!

[匿名さん]

#822019/09/25 16:32
憲法9条は戦争をしない憲法だが、それを排除

[匿名さん]

#832019/09/25 17:18
与党は国家防衛に攻撃も吟味してる分けでしょ!戦争に発展する可能性はゼロではない!改憲は断念すべきですね。

[匿名さん]

#842019/09/25 19:54
9条があったから平和だったわけじゃねーよw
日本文化を有する日本の国民だったから平和だったんだよ。憲法なんてサクサク変えればよろしい。 国家非常事態宣言下における立法府の独裁にならぬよう民主党時代のような安易な選挙投票を国民がしない教育をすればよろしい。
教育崩壊を目的とするような朝日新聞や毎日新聞、中国共産党は日本国内で活動出来ないように、徹底的に排除、圧力をかけるべきだと思います

[匿名さん]

#852019/09/26 19:43
報道機関を排除することは報道の自由を損ねます。報道とは公正・中立の立場が基本ですが、毎日、朝日などを排除するということは、自民系の読売の大手報道機関で独占を意味して偏向な世論を招きますので、宜しくありません。中国共産党思想は今日の日本国では思想にそぐわないし、国際社会から見ても主流思想でもないので、申すとおり、好ましくない。

[匿名さん]

#862019/09/26 20:11
朝日新聞の社是が「打倒安部政権」
これのどこが公正中立なのか。
戦後にこのような存在を黙認せざるを得なかったのが共産党です。 戦後の昭和に共産党は何をしてきたのかは分かるでしょう。
朝日新聞のような組織は徹底的に圧力をかければよろしい。 とはいっても広告を斡旋する電通がいるわけですが、資本主義社会において、この電通解体が1番の大問題だと私は思います

[匿名さん]

#872019/09/27 07:30
原子力の父・正力松太郎氏が創業家の読売も同じだろう!内閣支持率の捏造疑惑で持ちきりだぞう!

[匿名さん]

#882019/09/28 20:00
原子力維持・原発再稼働・国の原子力政策・原発マネーについては、核兵器製造と保有の可能性を遺すための策略である。決して、日本の電源構成・電気エネルギー・電力に原子力エネルギーが必要な訳ではない。速やかに核兵器を断念しようじゃないか!

[匿名さん]

#892019/09/29 11:58
原子力の父
 初代伊藤博文の自由党
 正力松太郎貴族院議員
      国会議員

[匿名さん]

#902019/09/29 13:57
今日本が原発やめると今後メイドインチャイナの原発が出回る。そして中国と癒着のある議員推しで、安価で危険な原発が日本に出来る。

[匿名さん]

#912019/09/29 15:45
元首相の小泉純一郎氏が「日本ではやってはいけない産業」と発言

見出が「原発の低コストはウソ 日本はやってはいけない産業」

[匿名さん]

#922019/09/29 15:47
原子力発電
始まってしまえば、ランニングコストが安いってだけで、前後にかかる費用のことは考えていない。

始める時はかかるにしても、福島のように災害などのトラブルや廃炉に関しては、先送りでその時の費用を確保しないで、儲けとしてバラまいている。

トラブルや廃炉の時には、結局は税金が投入される事になる。
トラブル時の保証や廃炉にかかる費用を全て含めると低コストでも何でもない!

そして、ランニングコストに核のゴミの処分は考えられていない。

[匿名さん]

#932019/09/29 23:00
私は神様じゃ!

原発は止めなさい!

[匿名さん]


『天罰を誘発する伝統ある現政権与党!』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌政治家、議員に関する話題政治家・議員に書き込みして下さい。
📌政党や選挙に関する話題政党・選挙に書き込みして下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL