363
2024/06/16 18:46
爆サイ.com 北関東版

💰 仮想通貨





NO.11795165

仮想通貨ほど詐欺が多い
合計:
#2642023/04/12 15:15
>>263
おたくのコメ物凄く分かりずらいけど、

暗号資産の場合、価値をJPYなどに変換表示されてるよ
価値があると思って買うのは、骨董品などの例えになるよ

ブロックチェーンは相互管理システムだし、価値は暗号資産で担保されてる訳じゃないから

[匿名さん]

#2652023/04/12 16:08
>>264
スマン、暗号資産じゃなくて1で言われてるNFTアートの話

[匿名さん]

#2662023/04/12 16:14
>>265
了解、おたく頭が弱い人って事ね

[匿名さん]

#2672023/04/12 20:44
>>261>>264
お前頭悪いってよwww

[匿名さん]

#2682023/04/13 20:44
>>261
おーい 草コインで万倍になった銘柄教えろよーwww

[匿名さん]

#2692023/04/13 23:29
ウヒョオ

[匿名さん]

#2702023/04/14 09:12
>>268
ちな

わいは詐欺コイン否定派や

ゴキブリと一緒に砂

[45]

#2712023/04/14 09:14
ヒヤッハー

[匿名さん]

#2722023/04/14 20:56
>>270
お前もゴキブリにしかみえねーよwww

[匿名さん]

#2732023/04/14 20:58
>>253
草コインで万倍なったの教えろよ
どしたのー?詐欺師くんwww

[匿名さん]

#2742023/04/14 21:00
>>270
ちなwww

お前のおすすめ仮想通貨はなんだー?www

[匿名さん]

#2752023/04/20 12:15
>>274
53ではないが、いずれ億り人を生むコインだ。
AMATERAS(AMT)
Noah(NOAH)
SPINDLE(SPD)
Zen(JPYZ)

[匿名さん]

#2762023/04/20 12:48
>>274
53だが、1000年後億り人を生むコインだ!!

WFCA(WFC)

[匿名さん]

#2772023/04/20 20:57
>>275>>276
詐欺通貨ばっかりだなーwww

WFCAウケたwww
ちな、ゴキブリ井原は1000年後生きてそうwww

大きい病院行け!www

[匿名さん]

#2782023/04/21 04:40
まだ下がるぞ

[匿名さん]

#2792023/04/22 21:14
>>278
何が下がるんだ?www

めっちゃでかい病院で診てもらえwww

[匿名さん]

#2802023/04/23 04:59
奈落へ

[匿名さん]

#2812023/04/25 20:46
>>280
何が下がるんだ?答えがもしかして「奈落」?!www

頼む!マジで病院に隔離してもらえよwww

[匿名さん]

#2822023/04/25 21:45
仮想通貨は国家の使用の裏付けがないポイント 通貨ではないよ、あくまでス-パ-やコンビニの
共通ポイント。

何故使ってる人が多い・・・簡単です 北朝鮮の貴重な外貨獲得手段です。
それと、両替開設者(出資者)が破産するからです。

国家の発行する通貨は国家信用、信用が落ちれば(通貨発行量)インフレ、デフォルトとなり
両替ルートが上昇します。

では仮想通貨 (暗号資産) この場合のからくり 暗号を忘れたりすれば 引き出したり
送金したりできなくなります‥‥即ち通貨の内部留保が増える‥‥時間がたつほど増加
これが、最大のうまみです 

例えば暗号資産(振込金額)一兆円とし 年に0.001%の暗号忘れ 1000万の内部留保増加
となり仮に瓦解し暗号資産が飛散したとしても、10年後には一億円分相当の資本が残る

言い出しっぺの(資本出資者)うまみです

[匿名さん]

#2832023/04/25 21:55
ここで大事なのは何か? 通貨決済に当たり運用費用(人件費、設備費等)の固定費を
仮想通貨決済時に徴収しなければならない点がある。

通貨交換時の為替ル-ト以内に設定が必要が必須条件

[匿名さん]

#2842023/04/25 22:00
資産と残すならば 絶対的には 金 これに勝るものはない
外国との送金には為替両替損の少ない仮想通貨

仮想通貨を資産に残す??あほバカの極み 

[匿名さん]

#2852023/04/26 20:59
米ファースト・リパブリック銀、1か月で約13兆円の預金流出…金融不安沈静化せず

米地銀ファースト・リパブリック銀行(カリフォルニア州)は24日、金融不安が高まった
3月中旬以降、約1000億ドル(約13兆円)の預金が流出したと発表した。米シリコン
バレー銀行(SVB)の経営破綻の余波で預金者による引き出しが急増したためで、
金融不安が沈静化していない現状が明らかになった。
SVB破綻前日の3月9日時点の預金残高は1735億ドルだった。経営破綻を回避
するため、米大手11行から300億ドルの預金を受けた。しかし、その後も流出が
続いたため、3月末の預金残高は1045億ドルまで減少した。米ブルームバーグ
通信によると、市場が予想していた残高は約1370億ドルで、これを大きく下回った。
4月以降も預金流出が続いているものの、ペースは鈍化しているという。約7000人
いる従業員の最大25%削減などを通じて、財務の改善を図る。他行との提携も検討
するとみられる。ファースト・リパブリック銀の資産規模は昨年末時点で約2100億ドル
(約28兆円)で全米14位。

[匿名さん]

#2862023/04/29 02:39
米ファースト・リパブリック銀、1か月で約13兆円の預金流出…金融不安沈静化せず

米地銀ファースト・リパブリック銀行(カリフォルニア州)は24日、金融不安が高まった
3月中旬以降、約1000億ドル(約13兆円)の預金が流出したと発表した。米シリコン
バレー銀行(SVB)の経営破綻の余波で預金者による引き出しが急増したためで、
金融不安が沈静化していない現状が明らかになった。
SVB破綻前日の3月9日時点の預金残高は1735億ドルだった。経営破綻を回避
するため、米大手11行から300億ドルの預金を受けた。しかし、その後も流出が
続いたため、3月末の預金残高は1045億ドルまで減少した。米ブルームバーグ
通信によると、市場が予想していた残高は約1370億ドルで、これを大きく下回った。
4月以降も預金流出が続いているものの、ペースは鈍化しているという。約7000人
いる従業員の最大25%削減などを通じて、財務の改善を図る。他行との提携も検討
するとみられる。ファースト・リパブリック銀の資産規模は昨年末時点で約2100億ドル
(約28兆円)で全米14位。

[匿名さん]

#2872023/04/29 02:40
ファースト・リパブリック株が50%超急落-複数回にわたり売買停止に

28日の米株式市場で、米銀ファースト・リパブリック・バンクが急落。
複数回にわたり売買が停止される中、下落率は一時50%を超えた。
米連邦預金保険公社(FDIC)の管理下に置かれる可能性が高いと、
米経済専門局CNBCが報じたことに反応した。
ファースト・リパブリック株は一時2.985ドルと、上場来安値を更新。

[匿名さん]

#2882023/04/29 02:46
クレディ・スイス、最終赤字1兆円 富裕層ビジネス不振

スイスの金融大手、クレディ・スイス・グループは9日、2022年12月期連結決算の
最終損益が72億9300万スイスフラン(約1兆円)の赤字と発表した。経営不安に
よる顧客の預入資産の流出が、富裕層向けビジネスの収益を押し下げた。
構造改革に伴う費用負担もかさんでいる。
通期の最終赤字は2期連続で、赤字幅は21年12月期の16億5000万スイスフラン
から拡大した。22年10〜12月期も13億9300万スイスフランと5四半期連続の赤字
となった。
経営不安が強まった10月に顧客からの預入資産の引き出しが集中したことが、
業績悪化の要因となっている。

[匿名さん]

#2892023/04/29 02:47
クレディS、今四半期に12兆円超の顧客資金流出-信頼感低下が響く

クレディ・スイス・グループは、第4四半期(10ー12月)が始まってから今月11日
までに顧客が約840億スイス・フラン(約12兆4800億円)もの資金を引き揚げたと
明らかにした。数年にわたる不祥事から同行は大幅な再建を図っているが、
顧客の懸念を拭い去れていないことが浮き彫りとなった。
23日の発表によると、クレディ・スイスは10-12月期に最大で15億フランの損失
を計上する見込み。ウェルスおよびアセットマネジメント事業の顧客資金流出が
その一因だという。流出規模は金融危機以降で最悪になる恐れがある。
23日の臨時株主総会では約40億フランの増資について承認を得た。この資金は
2025年までに約9000人の人員削減を含む事業再編の費用に充てる。
同行は「事業活動の低迷や市場環境、顧客資産の相次ぐ引き揚げ、非中核事業
の売却」によって、10-12月期にウェルスマネジメント部門と投資銀行部門いずれ
も赤字を見込んでいると、発表資料で説明した。

[匿名さん]

#2902023/04/29 02:47
クレディS、1-3月に9兆2000億円流出-救済なしでは存続困難
Marion Halftermeyer  2023年4月24日

スイスの銀行、クレディ・スイス・グループは1-3月(第1四半期)に612億スイス・フラン
(約9兆2000億円)の資金流出に見舞われたほか、ウェルスマネジメント部門で多額の
減損費用を計上した。同行買収で合意したUBSグループにとって、統合後の主要顧客
や資産の維持に向けた課題が浮き彫りとなっている。
24日の発表によると、ウェルスマネジメント部門からの純流出額は471億フラン。
13億フランの減損費用を計上したが、その大半は同部門の事業に関連したものだった。
同部門と全行で、今年の業績が「大幅な」赤字になるとの見通しも示した。
クレディ・スイスの預金は6カ月間で半分以下となり、1-3月は670億フラン減少。
中銀の流動性支援だけではUBSによる同行の救済買収回避は難しかった。
シティグループのアナリストは先週のリポートで、UBSとの合併後はさらに1100億フラン
(約20%に相当)を失う公算が大きいと予測した。

[匿名さん]

#2912023/04/29 02:48
UBS、旧クレディ・スイスのバンカーの大半解雇へ=関係筋

スイスの金融大手UBSに救済合併されるクレディ・スイスのバンカーのうち、
新天地で雇用が確保できるのはほんの一握りで、多くは解雇される見通しだ。
事情に詳しい関係筋がロイターに明らかにした。
関係筋の1人によると、合併後に職場に残れるのは、顧客と強固なつながりを
持つほんの一部のシニアバンカーだけとなる見通し。別の関係筋は非公式な
面談の中身について「残酷」と評した。
関係筋の1人によると、クレディは近年、UBSが高リスクと判断した案件に手を
染めており、企業文化や事業の進め方の面でUBSと衝突する可能性がある。
UBSのケレハー会長は3月29日、記者団に「クレディ・スイスの一部が悪い
企業文化に染まっているのは明白だ」と述べた。

[匿名さん]

#2922023/05/03 00:45
BNPパリバ、外国為替市場を不正操作したことで、FRBより罰金
2億4600万ドルを科せられる

BNPパリバは、米国連邦準備制度理事会(FRB)から2億4600万ドル
(約273億円)の罰金を科され、「外国為替(FX)市場における不安なで
不健全な行動」だと宣告された。
FRBはまた、フランス最大の銀行に対し、違法行為が再び起こらないこと
を保証するプログラムを導入するよう指示した。BNPパリバの取締役会は、
「銀行は、電子チャットルームを使って競合他社との取引ポジションに
ついて議論していたFXトレーダーに対する監視とコントロールが不十分だ」
と述べた。
5月の初め、ニューヨークの監督当局は、パリに本拠を置く銀行のために、
外国為替市場で1日あたり5.3兆ドル(約588兆3000億円)の操作や、その
他の違法行為を6年間にわたって行っていることで、12名の為替トレーダー
や営業員を訴えた。BNPパリバはその後、違法行為を補うために3億5000万ドル
(約388億5000万円)を支払うことに合意した。
他の銀行もまた、トレーダーらがいっしょになってFX市場で価格の不正操作を
許したことで、巨額の罰金を支払うはめになっている。2016年、4つの銀行、
バークレイズ、ロイヤル・バンク・オブ・スコットランド、シティグループ、
JPモルガン・チェースが、外国為替市場を不正に操作した疑惑で有罪を認め、
米国司法省から総額56億ドル(約6216億円)の罰金を言い渡された。

[匿名さん]

#2932023/05/03 00:47
FTX幹部、ジェーン・ストリートの教え生かせず-リスク管理で

米連邦破産裁判所での法廷審問などの場で次々に明らかになったのは、
FTXの中核事業にリスクや記録の管理が欠如していたことを示す一連の
証拠だ。
権利擁護団体ヘルシー・マーケッツ・アソシエーションのタイ・ゲラッシュ
CEOは「巨額の取引が行われており、これは子供向けの『モノポリー』
ゲームではない」とし、「高校生のレモネードの屋台よりましな記録管理
が必要だ」と指摘した。

[匿名さん]

#2942023/05/10 00:27
ビットコインとイーサリアム以外は全部猿真似の詐欺のなのでそのうち価値が0になります

[匿名さん]

#2952023/05/10 22:56
大手仮想通貨取引所ビットトレックスが破産

米シアトルにある仮想通貨取引プラットフォーム「ビットトレックス」が、
連邦破産法第11条(チャプター11)を申請した。チャプター11は日本の
民事再生法にあたる。
5月8日に米国デラウェア州の連邦破産裁判所で提出された書類によると、
同社は破産手続きの一環として、10万人以上の債権者、資産および負債が
それぞれ500万ドルから10億ドルの規模であると見積もっている。
破産はシアトルを拠点とするビットトレックス、マルタの2つの関連企業、
および関連会社「デソレーション・ホールディングス」が対象。

[匿名さん]

#2962023/05/14 00:05
環境先進国ドイツのドイツ銀行に「グリーンウォッシュ」疑惑

フランクフルトにあるドイツ銀行本店と同行傘下の資産運用大手DWSグループ
に5月31日、独検察・金融当局の捜索が入った。
ESG(環境・社会・企業統治)投資をめぐって、うわべだけ環境に配慮している
ように装う「グリーンウオッシュ」の疑いがかけられている。
DWSでは昨年、サステナブル投資責任者のアメリカ人のデジレー・フィクスラーが、
同社はESGの取り組みを誇張した上でサステナブル投資の呼び込みに利用して
いると告発し、その後に解雇された。DWS側はこのグリーンウオッシュ疑惑を一貫
して否定しているが、米司法省や米証券取引委員会、独連邦金融監督庁が
それぞれ疑惑について調査を進めてきた。
ドイツ銀行本店は4月29日にもマネーロンダリングとの関係が疑われる取引に
ついて報告が遅れたとして捜索されており、約1カ月に2度捜索される事態に。
6月1日にはDWSのアソカ・ブアマンCEOの辞任が発表された。

[匿名さん]

#2972023/05/18 03:21
ブロックファイも破産法申請、FTXの破綻連鎖-負債最大1.4兆円

暗号資産(仮想通貨)レンディング(貸付業者)の米ブロックファイは28日、
米連邦破産法11条(日本の民事再生法に相当)の適用を申請した。
暗号資産交換業者FTXと関係が深く、同社の破綻の影響で流動性が
逼迫(ひっぱく)し、経営が悪化した。
28日の申請書によれば、ブロックファイの資産と負債はそれぞれ10億-
100億ドル(約1390億-1兆3900億円)の範囲内で、手元現金は
約2億5700万ドル。
ブロックファイによる破産法申請の数時間後、FTXの共同創業者である
サム・バンクマンフリード前最高経営責任者(CEO)がFTXの経営破綻
の数日前に担保として差し入れたとされるロビンフッド・マーケッツ株の
差し押さえを求め、ブロックファイがニュージャージー州の連邦破産裁判所
に提訴したと英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)が報じた。

[匿名さん]

#2982023/05/18 03:24
仮想通貨のシルバーゲート銀行が事業閉鎖、FTX破綻の余波で

仮想通貨(暗号資産)分野に注力し、苦境に陥ったシルバーゲート銀行の持ち株会社の
「シルバーゲート・キャピタル」は3月8日、銀行業務を終了し、任意清算に踏み切ると
発表した。同社が本社を置くカリフォルニア州の金融規制当局(DFPI)は8日、仮想通貨
を扱う最大手の銀行の1つであるシルバーゲートが、自主的に清算を開始したと発表した。
同社は声明で「銀行業務の秩序ある縮小と自主的な清算が最善の道であると考えて
いる」と述べ、この計画に「すべての預金の全額返済が含まれている」と付け加えた。
これを受け、同社の株価は8日に5.76%急落して4.91ドルをつけ、年初から71.56%の
下落となった。
シルバーゲートは、FTXとその姉妹会社のアラメダ・リサーチとの取引に関して司法省から
の調査を受けている。
シルバーゲートの株価は2021年11月のピーク時に219.75ドルをつけたが、現在はそこから
98%の下落となっている。

[匿名さん]

#2992023/05/18 03:25
シグネチャー・バンク事業停止、NY州当局-SVB破綻の余波

米銀シグネチャー・バンクが12日、ニューヨーク州金融当局により事業停止となった。
米銀シリコンバレー銀行(SVB)の経営破綻の影響が他の金融機関に波及した形だ。
シグネチャー・バンクと同様、暗号資産(仮想通貨)業界に積極的に融資していた
シルバーゲート・キャピタルも清算計画を先週発表しており、わずか1週間で3行が
破綻するという異例の事態となった。
ニューヨーク州金融サービス局(DFS)が出した別の声明によると、シグネチャー・バンク
の総資産は昨年末時点で約1103億6000万ドル、預金は計約885億9000万ドル。同行は
FDICの預金保護の対象。
シグネチャー・バンクは昨年11月の仮想通貨交換業者FTX破綻の際に注目を集めた。
FTXはシグネチャー・バンクに口座を保有しており、同行によると、預金額全体におけるFTX
の預入金の割合は0.1%未満だった。同行はデジタル資産関連顧客の預金額を最大100億
ドル減らす計画だと12月に表明していた。

[匿名さん]

#3002023/05/27 00:35
ビットコイン1000万円まであと50年

[匿名さん]

#3012023/05/27 01:18
>>300 楽しみですね(^^)タワマン買おー

[匿名さん]

#3022023/05/27 14:18
>>300 お前はビットコインも保有して無いし、50年後は生きてないから関係ないよ。

[匿名さん]

#3032023/05/28 21:04
>>0
ありがと

返金しませんという取引所もありましたね

[匿名さん]

#3042023/06/02 22:52
ビットコイン以外は単なる猿真似糞コインだからそのうち価値が0になるだろう
イーサリアムは生き残るかもしれんけど
それ以外は基本的にパクリのうんこレベル
パクリでも騙せれば生き残るかもしれんが

[匿名さん]

#3052023/06/06 16:27
>>304
リップル、ネム、モナコインも残るやろ!

[匿名さん]

#3062023/06/06 16:30
簡単にどんな詐欺なん?

[匿名さん]

#3072023/06/20 18:37
みどりを名乗る中国人に注意してよ~

[匿名さん]

#3082023/06/20 19:07
中国人の小緑に注意してよね詐欺女だから

[匿名さん]

#3092023/06/20 19:48
モナコ在住のミキにも気をつけてね(^^)

[匿名さん]

#3102023/07/03 17:47
うそほんまか

[匿名さん]

#3112023/07/26 23:00
 世の中そんなに甘くない💴

[匿名さん]

#3122023/07/26 23:17
 知り合いが詐欺に合いました😅💹💴

[匿名さん]

#3132023/07/30 13:27
よぅやらん

[匿名さん]


『仮想通貨ほど詐欺が多い』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 仮想通貨ほど詐欺が多い


🌐このスレッドのURL