514
2024/06/09 10:37
爆サイ.com 北関東版

🍹 栃木外人パブ・クラブ





NO.1944155

東口 杏花楼ビル
合計:
#1652013/10/22 20:30
>>158
ママが頑張ってても未成年つかってる時点でアウトでしょ?

[匿名さん]

#1662013/10/29 13:50
アウト!

[匿名さん]

#1672013/11/01 02:39
入姦入ったみたいですね

[匿名さん]

#1682013/11/01 21:32
何処の店に?

[匿名さん]

#1692013/11/05 11:07
hage

[匿名さん]

#1702013/11/07 06:59
>>149
常連客は指名してるよ。
指名料払ったほうが、クズ共がタカリに来ないから。
90分で、7000円しか取られなかったよ。

[匿名さん]

#1712013/11/10 14:18
age

[匿名さん]

#1722013/11/12 07:33
8686の車乗ってるガイコツはどこの社長さん?

[匿名さん]

#1732013/11/12 07:40
>>172

白タクやってるテツの店の使い走りだ、眉毛書いて髪には黒い粉をかけてる今時珍しい奴だ。昔からどこかの店に寄生しないとホームレスになるジジイだ。

[匿名さん]

#1742013/11/14 20:28
>>173 梁マでよくぱちやりながら寝てる奴だね!

[匿名さん]

#1752013/11/16 01:10
車、預かってくれた。

[匿名さん]

#1762013/11/18 19:38
>>165
ニュースで見たよ。
16歳だってさ。
ガサ入れ風景、映ってた。

[匿名さん]

#1772013/11/18 21:16
↑連れ出し店?

[匿名さん]

#1782013/11/19 05:42
あっ ここね 

[匿名さん]

#1792013/11/19 07:45
ダリアなの?となりの店じゃない?

[匿名さん]

#1802013/12/28 05:25

[匿名さん]

#1812013/12/28 16:14
>>176
その店、555って名前になっているね。名前変わっただけ?中身も変わったのかな?

[匿名さん]

#1822013/12/29 06:29
666

[匿名さん]

#1832014/01/07 06:59
ヤクザの店だよね
◇◇◇◇かな

[匿名さん]

#1842014/01/07 12:17
>>183
ヤクザがオーナー?

[匿名さん]

#1852014/01/07 19:53
驚くことないだろう。当たり前の世界やんけ。

[匿名さん]

#1862014/01/08 10:18
ごもっとも!なにがしかからんでいるよね。

[匿名さん]

#1872014/01/10 11:05
あたりまえ〜♪
あたりまえ〜♪
あたりまえ泰造

[匿名さん]

#1882014/01/26 22:09
パラダイス最近どう?

[匿名さん]

#1892014/02/12 17:11
ダリアどう?

[匿名さん]

#1902014/02/20 23:22
ダリア未成年みたいな子いないし!いい店だよー

[匿名さん]

#1912014/03/01 03:05
チェッカーが入る頻度が高い。

[匿名さん]

#1922014/03/11 06:40
ランのななって娘にもいちど会いたい

[匿名さん]

#1932014/03/18 10:55
Jajajaja

[匿名さん]

#1942014/03/21 03:35
親子で働いてる店があった

[匿名さん]

#1952014/03/23 21:09
帰っちゃったよ(´・ω・`)

[匿名さん]

#1962014/04/10 00:48
このビルって昔は料理屋だった?
屋上にそれっぽい看板があるけど。

[匿名さん]

#1972014/04/11 06:05
昔から飲み屋

[匿名さん]

#1982014/04/11 07:20
東北新幹線が開通したばかりの頃、杏花楼は2階建ての
中華料理の店だった。
山泉楼に比べるとワンランク下の庶民的な店。

[匿名さん]

#1992014/04/12 14:17
>>198
やはりそうでしたか。
昔の町並みに興味がありますね。
周辺の駐車場も昔はビルかバラックでした?

[匿名さん]

#2002014/04/13 17:56
>>199
東北新幹線開通当時の東口の大きな建物は、ホテルサンシャインと
今はないけど田原屋デパート(ファミマのある辺り)くらいしかなかった。
コインパーキングも以前はほとんどが畑でした。
食事する所が少ないから杏花楼は、けっこうお客が入ってましたね。

[匿名さん]

#2012014/04/16 11:38
山泉楼は平日の夜しかチャイナ服着ないのに
杏花楼は昼間からチャイナ服着てたのでエロかった。

[匿名さん]

#2022014/04/17 22:14
新幹線の開通後、歓楽街として栄えたんですね。
今はビル周辺に客引きが群がっていますが・・・
以前は通行人も多かったのでしょうか?

[匿名さん]

#2032014/04/18 00:26
田原やなつかしいな

[匿名さん]

#2042014/04/18 14:21
東口がなかった頃は、畑や空き地ばかりだった気がする。
大きな建物は国鉄の機関区とか管理施設くらい。

[匿名さん]

#2052014/04/18 19:04
>>202
東口が出来て新幹線が開通しても急激には発展しなかったです。(大宮暫定開業の頃)
拡幅されて整備された道路の脇は、オフィスビルも少なく空き地が多くて歩く人や
車も少なめ。でも何故か駐禁の取り締まりは活発。
新幹線が上野まで延長された頃から徐々に発展。

[匿名さん]

#2062014/04/19 12:52
>>205
なんであんなところに郵便局があるのか、不思議に思ってましたが謎が解けましたよ。
杏花楼も含め、80年代施工のビルが多そうですね〜。
町の歴史を知ると、景色の見え方も変わりますね。

[匿名さん]

#2072014/04/19 21:22
杏花楼ビル近くのタイ料理メナムの建物は昔と同じだね。
以前は洋食屋だった。
ホテルエリーゼも建物は昔のまま。
以前はショボいビジネスホテルだったけど、今は連れ込み宿?

[匿名さん]

#2082014/04/20 13:48
杏花楼ビルに初めて入った。
国際色豊かで、ここは日本?そう思ってしまった。

[匿名さん]

#2092014/04/21 08:41
>>208
確かに最初に入った時は、独特の感じがしたなぁ、ま、馴れてしまうと普通になるけどね。

[匿名さん]

#2102014/10/16 15:10
初めて入ったけど胡散臭い店ばかりで
ビックリしたな

[匿名さん]

#211
この投稿は削除されました

#2122014/11/13 16:52
>>211
こいつ.レックス首だろ!!
使えね〜らしいよ

[匿名さん]

#2132014/12/14 12:33
>>212
誰、だれ?

[匿名さん]

#214
この投稿は削除されました


『東口 杏花楼ビル』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
  • 現在、荒らし行為が多発しておりますので、表示された数字を入力後、
    「投稿」ボタンを押してください。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL