310
2021/10/07 06:04
爆サイ.com 北関東版

🍸 Bar・GirlsBar・コンカフェ全国





NO.258721

日本酒でおすすめ
合計:
#1612015/04/12 03:25
久保田の萬寿

[匿名さん]

#1622015/05/01 06:27
静岡の志太泉・正雪、岡山の和心・嘉美心。
味も香りもコストパフォーマンスも良くて文句なし。

[匿名さん]

#1632015/05/11 18:01
風の森

[匿名さん]

#1642015/05/18 03:55
和心 翠露 宙狐 大信州

[匿名さん]

#1652015/05/27 17:32
日本酒じゃないけどジャパニーズウイスキーのイチローズモルト カードシリーズ!値段の高騰も半端ないけどw

[匿名さん]

#1662015/06/18 17:26
>>165
そうだね。日本酒じゃないね。

[匿名さん]

#1672015/06/27 14:42
醸し人九平次別誂

[匿名さん]

#1682015/06/27 14:42
小富士純米吟醸

[匿名さん]

#1692015/06/27 14:44
東一

[匿名さん]

#1702015/07/06 22:16
一之蔵 笙鼓

[匿名さん]

#1712015/07/07 21:28
八海山の原酒の赤と青
冷やで呑む
嫌な雑味が無くて
二口目が旨味広がるよん♪

[匿名さん]

#1722015/07/26 02:25
和心、多賀治、神心・・・備中杜氏のさと岡山の酒はレベルが高くて美味しい。

[匿名さん]

#1732015/08/17 10:37
岡山の日本酒って、美味しいのに全国的に知名度が低いですよね(泣)
大阪では、たまに酒一筋と御前酒をみるくらい…
雄町米発祥の地なんだから、もっとアピールしてほしいなぁ。

[匿名さん]

#1742015/08/23 17:24
八仙特別純米何気なく買ったけどかなりタイプな酒だった。

[匿名さん]

#1752015/10/03 22:37
岡山県津山市の「和心」がとても美味しい。
岡山県の品評会では得点トップだったらしい。
純米大吟醸山田錦、純米吟醸雄町、純米吟醸山田錦、純米朝日・・・無濾過生原種は特にすごいと思った。
だけど北海道では売ってないのが残念すぎる。
青森とか秋田には販売店があるんだけどね・・・

[匿名さん]

#1762015/11/02 03:41
雁木、雨後の月

[匿名さん]

#1772015/11/11 09:48
アナルセックス

[匿名さん]

#1782015/11/11 18:05
冬でもキンキンに冷やした米鶴をこたつで呑むのが至福の時っす

[匿名さん]

#1792015/11/14 16:29
今日は
飛良泉 山廃純米 ひやおろし 辛口
悪くないがキレが良すぎる

[匿名さん]

#1802015/12/28 14:22
うまそう

[匿名さん]

#1812016/01/23 14:07
ばくれん最高。安くても美味いし飽きない。

[匿名さん]

#1822016/01/23 17:46
山口・貴

[匿名さん]

#1832016/01/24 19:49
茨城岩井・将門

[匿名さん]

#1842016/01/24 19:54
茨城岩井・秀緑
大吟醸が美味しかった。
茨城筑西明野・来福

[匿名さん]

#1852016/01/29 00:14
秋田
うまからまんさく

[匿名さん]

#1862016/01/29 09:18
島根
月山

[匿名さん]

#1872016/02/14 01:17
呉春

[匿名さん]

#1882016/02/14 18:17
而今

[匿名さん]

#1892016/02/15 10:50
雪まつりで寒い⛄所でも
キンキンに冷えた冷酒の
試飲的な感じで普段買わない
高ーい酒を3杯くらい飲むのが好き♪
越後で候う 八海山の原酒

[匿名さん]

#1902016/02/20 19:13
笑四季うまし

[匿名さん]

#1912016/02/21 15:06
>>188
飲んでみたいけどまだ手に入らないです。ネットで買える店教えて下さい

[匿名さん]

#1922016/02/22 20:13
磯自慢!!

[匿名さん]

#1932016/02/23 16:38
てすり

[匿名さん]

#1942016/02/29 21:09
たかちよ 鳳凰美田とか

而今は冷蔵庫に8本入ってる
ネットで買うならなら「ケーオーリカーズ」「好川酒店」「マイティ・リカーズ」「とうりんパレット」とかがクソだよ

[匿名さん]

#1952016/03/04 15:48
酔仙 頑張ってます。

[匿名さん]

#1962016/03/06 21:16
土佐しらぎく、風の森あたりは今後もっと人気がでそう。

[匿名さん]

#1972016/03/14 16:10
ここでみた酒どれも美味しかった。

[匿名さん]

#1982016/03/15 02:32
洗心
得月

[匿名さん]

#1992016/03/19 01:04
田酒

[匿名さん]

#2002016/03/20 22:08
静岡の酒はどれも好きだ。

[匿名さん]

#2012016/04/01 13:14
七賢

[匿名さん]

#2022016/04/04 22:23
銘柄なら新政
米は雄町

[匿名さん]

#2032016/04/16 00:30
秋田
うまからまんさく

[匿名さん]

#2042016/05/16 15:49
結局どれも大差ないとおもうよ。地酒が手に入りやすくて管理も簡単だから、それが1番いいよ。フルーチーな吟醸酒も美味いと思うけど毎日飲むなら辛口の純米酒にかぎる。今ホタルイカ通販で買ったやつと、クリームチーズに酒盗のせて飲んでるよ。家のみで下地が出来たら野毛へくりだすよ

[匿名さん]

#2052016/05/16 23:29
>>204
大差ないけど違いはあるぜ。

[匿名さん]

#2062016/05/31 21:07
安くて美味いが必須。

[匿名さん]

#2072016/06/02 20:49
清泉フルーチーで美味い。雑味が少なく綺麗な味やがベタベタしてないから食中にもピッタリや。

[匿名さん]

#2082016/09/02 05:31
>>206
村祐

[匿名さん]

#2092016/09/17 19:04
福井の梵
超吟

[匿名さん]

#2102016/09/19 23:12
田酒

[匿名さん]


『日本酒でおすすめ』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL