金融資産って現金や預貯金も含めるから40〜60代で100万円もなかったとしたらやばいよ
若いのばっか集まったり乞食みたいな客がいないなら最高だね
[匿名さん]
100百万円は1億円だよ。
ずっとお店に来てもらうか、誰か嫁にしてもらい遺産を狙うかw
[匿名さん]
富裕層なの?と聞かれたことあるけど、そんなに持って無いので違うよと答えた。
[匿名さん]
サラリーマン役職だと、不動産ローンで消えそう。
新築は負け組の始まりなので。
残った金融資産は、老後資金込みで30百万円位かな。
退職金は20百万円。
家庭次第だけど、資産形成できない家庭は10百万円もないだろうね。
[匿名さん]
エクセレント時代のレイ
キラキラ時代のリカ
で大活躍もしてたよね。
何やっても人気あるカリスマだね
[匿名さん]
本当は水商売しなくても生活できるけど趣味程度にお店は続けてると以前ママさん言ってましたよ
[匿名さん]
真面目に看板点いてないことが多い。
予約制か。。。中々行けないです。
[匿名さん]
旦那さんがお金持ちだからやる必要ないんじゃない?旦那さん何億も持ってるみたい
[匿名さん]
お金のためにジジィと結婚までするなんて相当ビッチだな
[匿名さん]
日立で1~3番を争ってるお店より、ここの方が良いよね。
穴場を知らないのは可哀そう。
[匿名さん]
ここ行きたいんだけど、いつもフラれる。
旦那さんが億超えるあるような富裕層は裏山。
そこまで行かない位の資産はあるけど、嫁が捕まらんw
飲み屋に落としたのは20代30代で卒業し、今は節制してるからだけど。。。
[匿名さん]
不定期営業のお店だから、連絡先を聞いた方が良いよ。
[匿名さん]