1000
2023/04/22 21:21
爆サイ.com 北関東版

😢 風俗嬢のお悩み相談室





NO.10553825

風俗嬢の脱税はバレない? ⑩
合計:
報告 閲覧数 2.3万 レス数 1000

#9012023/02/15 23:14
通報したところで税務署動かん

[匿名さん]

#9022023/02/15 23:50
>>900
そうそう
怪しい話を見聞きしたらドンドン通報したればええ

[匿名さん]

#9032023/02/21 19:41
納税している風俗嬢はほとんどいない。高額所得者の売れっ子なら税務署も動くんじゃないの?。怪しいなら店名と源氏名だけでも通報するべき。

[匿名さん]

#9042023/02/21 20:15
>>903
君も書き込みするだけじゃなくてドンドン通報しなさい

[匿名さん]

#9052023/02/21 21:10
>>904
勿論してるよ👍

[匿名さん]

#9062023/02/21 21:40
>>905
もっとやれ
みんなお前みたいに暇じゃない

自分の人生かけて通報がんばれ
通報が上手くいったところでお前には何のメリットもない

[匿名さん]

#9072023/02/21 21:40
お金も貯まったので、風俗は辞めて夢だったソンガーシングライターに向けて努力していきます

[匿名さん]

#9082023/02/21 22:12
>>905
嬢の本名も知らないのにどうやって通報したの?

[匿名さん]

#9092023/02/22 02:25
>>906
書き込んでるお前は暇そうだな。
人生賭ける?、何言ってんの?。ほんの数分で済む話。
脱税が摘発されれば皆んなのメリットになるのに、そんな事も分からないの?。可哀想な人ですね。

[匿名さん]

#9102023/02/22 08:12
>>909
嬢の本名も知らないのにどうやって通報したの?

[匿名さん]

#9112023/02/22 09:28
まさか源氏名で通報した訳じゃないよね?

[匿名さん]

#9122023/02/22 10:36
本名が分からないどころか「脱税の証拠」もないのに通報しても相手にされるわけないやろ
脱税に問題がないと言っているわけじゃなく、風俗関係者に脱税してる奴がいないと言ってるわけでもなく、
それらとは別ベクトルで「あの店の風俗嬢は脱税してる!(気がする)」なんて通報してる奴は迷惑

[匿名さん]

#9132023/02/22 10:40
>>905
俺もしてる!
本名と住所知ってるからガンガン通報して親とかに風俗勤務バレて詰めばいいのにと思ってる!

[匿名さん]

#9142023/02/22 17:30
>>913
通報したら税務署の人はどう言ってたの?

[匿名さん]

#9152023/02/22 17:32
>>913
ていうか 、そもそも嬢の本名と住所なんで知ってるの?

[匿名さん]

#9162023/02/22 19:00
本名と住所知る仲なのに通報してやる!ってなった経緯も気になる。NGや出禁くらった?

[匿名さん]

#9172023/02/22 19:24
情報提供はする
動くか動かないかは税務署の判断だから仕方ない
月200近く稼いでて無申告はやりすぎ

[匿名さん]

#9182023/02/22 20:29
>>916
本名と住所知ってる、通報したというのも全部嘘やろ

[匿名さん]

#9192023/02/22 20:34
常連のお客様の中には税務署の人も警察官も弁護士も政治家だっているから人生大丈夫

[匿名さん]

#9202023/02/22 21:28
>>919
なんで?

[匿名さん]

#9212023/02/23 18:58
開業届け先なんでしたっけ?
時間かかる?

[匿名さん]

#9222023/02/24 01:04
>>919
その思考回路凄い。お客様が大切な仕事を嬢のために公私混淆、情実を交えるわけがない。
と同じ嬢からみて思います。

[匿名さん]

#9232023/02/24 02:00
風俗嬢で青色申告してると、ラブホ代も経費に計上できるの?

[匿名さん]

#9242023/02/24 03:21
>>923
なんで?ホテル代って客が払うでしょ

[匿名さん]

#9252023/02/25 11:08
月4だけホテヘル勤務で月に30万くらいなんですが確定申告してないのバレますか?

[匿名さん]

#9262023/02/25 13:11
>>913
通報したら税務署の人はどう言ってたの?

[匿名さん]

#9272023/02/25 13:11
>>925
気にすんな👍

[匿名さん]

#9282023/02/26 12:17
真っ黒やん

[匿名さん]

#9292023/02/26 18:07
奨学金の返済で困ってます

[匿名さん]

#9302023/03/01 15:57
バレたら払うけどまずバレない

[匿名さん]

#9312023/03/01 15:59
>>930
インボイスの導入で2年後には逃げきれなくなる
今のうちに稼げるだけ稼ぐしかない

[匿名さん]

#9322023/03/01 20:27
昼職して、デリやってます。
デリの納税はしていません。
医療費控除しようかと思うのですが、さすがにバレますか?

[匿名さん]

#9332023/03/01 20:46
>>931
インボイスの仕組み知らないくせによーゆーわw

[匿名さん]

#9342023/03/01 21:18
インボイス=番号付きの請求書

お店(風俗事業者)がインボイス制度に登録しても
風俗嬢(個人事業主)がインボイス制度に登録しない限り何の関係もないし
メリットのない風俗嬢が登録する義務も必要もありません

インボイス制度が施行されてバレるくらいなら
これまでもとっくにバレている

[匿名さん]

#9352023/03/02 00:49
確定申告ってギリギリでも間に合う?開業届けも出してないや

[匿名さん]

#9362023/03/02 07:58
インボイス導入によりとりあえず3年間嬢の報酬分の消費税の20%が仕入税額控除できなくなる
売上の半分が嬢の取り分とすると売上の1%経費が増えることになる
売上の5億の店なら500万
次の3年間は1250万
最終的には2500万
結構痛いだろうな
ちゃんと申告してる前提だけどw
値上げか嬢の取り分減らすか?

[匿名さん]

#9372023/03/03 00:03
無職0で確定申告(•‿•)
国保安いし、国民年金額免除。
コロナ給付金、非課税世帯で。10万と5万もらった(◔‿◔)
お嬢ヤバイかな〜
月20万前後しか稼いでないので大丈夫だよねw

[匿名さん]

#9382023/03/03 06:09
>>934
知ったか乙 関係おおありすよ

[匿名さん]

#9392023/03/03 06:23
>>936
店の負担増が1%ってドコ情報?移行期間の経過措置で適用される暫定税率なら分かるけど…
普通に考えて、姫落ち分の消費税を負担するなら、店は今支払ってる消費税は倍以上になると思う

店側は絶対に負担しないから、姫から徴収するか料金の値上げで補填するってのは正しい

[匿名さん]

#9402023/03/03 10:42
>>926
匿名通報なんでわかりません。

[匿名さん]

#9412023/03/03 11:53
税務署はきっと末端の風俗嬢なんて相手にしないだろうけど、店舗がやんちゃしてると火の粉を被る可能性はある。
そしてやるとなれば好き放題やる。
チップや裏受けした料金、お土産とか受け取り証のないものも税務署の勝手な計算式で、本当に受け取った金額より相当多く課税対象とされる。
誰からいくら受け取ったか証明できないからやられ放題。
税務署もそれをやってよい職種だと認識してる。

[匿名さん]

#9422023/03/03 14:16
>>941
それさ実際に出てるって
令和二年事務年度で、一件当たりの高額脱税個人事業主のランキングで風俗嬢が一位だったよ
3400万が平均値で追徴課税いくら取られたか…
推計課税でかなり絞り取られてると推測
令和三年はランキング圏外に、いきなり姿を消してるのはコロナや不景気、梅毒の影響だと思う

店が姫たちが確定申告してないとムチャクチャしてる可能性は高いだろうね

[匿名さん]

#9432023/03/03 14:20
>>937
バレたらまずいね
店は貴女に支払った報酬を支払い調書として、所轄の税務署に提出してるから
金額が低いからって甘く見てると痛い目に遭うかも

[匿名さん]

#9442023/03/03 15:32
>>943
風俗嬢は天使だから大丈夫だよ。

[匿名さん]

#9452023/03/03 15:35
デリヘルの面接で一万円貰える。
って経費になるの?
それだと、面接20回した。20万は消費税とか、かからないかなぁ…
嘘面接やりたい放題ってなるよね

[匿名さん]

#9462023/03/06 16:06
しらね

[匿名さん]

#9472023/03/06 22:46
>>943
正直に提出してるとは到底思えないけどな

[匿名さん]

#9482023/03/06 22:54
まだ確定申告してない
間に合うの?

[匿名さん]

#9492023/03/06 23:12
>>948
確定申告書の提出期間は、毎年2月16日~3月15日まで

[匿名さん]

#9502023/03/07 23:54
>>947
そこがミソなんですよ
最終的に店と嬢で揉める事になるから、報酬額は記録しておいた方が身のため
結局推計課税でやられる

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL