425
2024/09/07 06:24
爆サイ.com 北関東版

🐷 前橋市雑談





NO.6294765

JR前橋駅②
一杯になった様なので・・・。
報告閲覧数928レス数425
合計:

#3762020/01/26 14:05
前橋駅〜新前橋駅間の早期複線化を望む。
この区間が単線なので増発できないのが惜しいね。

[匿名さん]

#3772020/01/29 18:21
>>376
土地買収しないと厳しいですか?

[匿名さん]

#3782020/01/29 19:38
>>376
高崎支社は減便してるから 両毛線、上越線、吾妻線乗り過ごしたら大変だよ!

[匿名さん]

#3792020/01/29 19:40
>>376
複線にしなくても増発は出来るほ

[匿名さん]

#3802020/01/29 20:04
高崎駅前は明るい💖

[匿名さん]

#3812020/01/29 20:05
前橋駅って立ちんぼいるの?

[匿名さん]

#3822020/01/29 20:06
県民ショ−は群馬県を紹介する時は必ず高崎市😥

[匿名さん]

#3832020/01/29 22:56
>>382 漢字で書くバカ

[匿名さん]

#3842020/01/30 00:22
東横イン恥

[匿名さん]

#3852020/01/30 20:44
>>377
大丈夫ですよ、元々ありますから。

[匿名さん]

#3862020/01/30 20:45
>>379
どうすれば出来るの⁉️

[匿名さん]

#3872020/01/30 21:51
前橋駅の近くに大好きな人が住んでます
片想いです😞

[匿名さん]

#3882020/02/01 16:24
>>384
何故ですか⁉️

[匿名さん]

#3892020/02/01 18:38
今福井駅前や富山駅前再開発は凄いね!前橋駅前は県庁所在地の中でもかなり寂れてる🤔

[匿名さん]

#3902020/04/17 16:00
>>389
福井は北陸新幹線通る予定だから明るいね
富山は元々港湾都市として拓けてるからな

[匿名さん]

#3912020/04/17 17:47
前橋って···😩

[匿名さん]

#3922020/04/17 18:46
市名がもうダサいよね。
前橋って。
変えれないもんかねぇ。

[匿名さん]

#3932020/05/13 11:48
>>392
マエバリテイソウタイ

[匿名さん]

#3942020/05/13 14:18
いっそう前橋市と高崎市が合併して高橋市になれば!

[匿名さん]

#3952020/05/13 17:28
JR前橋駅を閉じてJR新前橋駅と統合で宜しいかと・・・。
新前橋駅の方が県庁近いし。

[匿名さん]

#3962020/05/14 09:40
マックもガラガラ

[匿名さん]

#3972020/05/14 10:52
>>396
ガラガラって店内で食べられるようになったの?

[匿名さん]

#3982020/05/14 12:13
>>395
新前橋も何も無いだろ 

[匿名さん]

#3992020/05/14 12:18
群馬県は駅前に何もない田舎駅 高崎除いてが

[匿名さん]

#4002020/05/14 16:52
前橋は、高崎に県庁を帰しなさい。高崎の、副都心化するしかない。交通の便が悪いのがなあ

[匿名さん]

#4012020/05/14 17:07
前橋もともとなにもねーし

[匿名さん]

#4022020/05/14 17:21
>>400
 県庁立て直す場所がないから和田橋の向こうにでも移設するか?あ!吉井でも良いや。

[匿名さん]

#4032020/05/14 20:07
>>392
由緒のある厩橋にもどすのはどうかな

[匿名さん]

#4042020/05/14 20:56
前橋駅みすぼらしい

[匿名さん]

#4052020/05/14 23:06
>>400 いらねーから持ってけ馬鹿やろう

[匿名さん]

#4062020/05/15 00:19
いただくわ!

[匿名さん]

#4072020/11/24 20:57
前橋市役所が南口に移転する噂聞いたけどマジ❓

[匿名さん]

#4082020/11/26 01:53
前橋に期待は無いよ。
高崎は中山道、三国街道、日光例幣使街道がある交通の要所。
一方の前橋は利根川の氾濫で城が崩壊して城主は直す金も無くて
直轄地から帰らなかった見捨てられた土地なのでは。

両毛線も支線扱いだし、伊勢崎、桐生、太田、館林は東京に行けるけど
前橋は高崎を通らないと東京に行けないし。

交通の要所でもない前橋に期待するのがダメだと思うよ。

[匿名さん]

#4092020/11/28 01:13
前橋は国道17国道50前橋古河線あり

城が壊れたさい
なおす銭はあったけど工事修復まで
厩橋を留守にしてたらしい

前橋から伊勢崎太田経由で東京にいけます
高崎を通らないと東京にいけない?www

[匿名さん]

#4102020/12/01 00:34
前橋市民は東京に電車で行くのに高崎を通らないで行く人は多数いるの?
前橋は高崎が嫌いみたいなので東武を使えばいいのにね。

前橋城は利根川氾濫で壊れてから城主は川越に行って前橋は陣屋を置いたの。
その時は川越藩の配下だったよ。明治維新の時、長州から下級者が割り当て
られたのが群馬の不幸だったね。自身が決断したことに責任が持てずバックレ
でしょ。コイツが原因で高崎と前橋に遺恨が生まれたのよ。

話がそれたけど前橋は交通の要所とは思えませんね。

[匿名さん]

#4112021/01/04 20:33
>>395
それは無理だろうね。
桐生や伊勢崎からだと遠くなるので。

[匿名さん]

#4122021/01/04 20:36
>>399
太田市は太田駅の前にスバル(富士重工業)の工場あるよ。
大泉町は西小泉駅の前にパナソニック(元の三洋電機)あるけどwww

[匿名さん]

#4132021/01/04 20:39
>>384
何で?

[匿名さん]

#4142021/01/04 22:31
エキータが変わったので、けやきウォークとの相乗効果が期待できるわなwww

[匿名さん]

#4152021/05/05 17:23
久々に前橋駅に寄ったら、マンションの建設が始まってた。

[匿名さん]

#4162024/03/14 22:55
JRの走る都道府県庁所在地代表駅で唯一特急が通らない駅になってしまった

[匿名さん]

#4172024/03/15 13:58
前橋駅〜新前橋駅間の早期複線化 これができるなら市長選の結果も違っただろう

[匿名さん]

#4182024/03/17 13:19
高崎を通らないで行く人は多数いるの

[匿名さん]

#4192024/03/17 13:21
漢字で書くバカ

[匿名さん]

#4202024/03/17 14:56
前橋駅〜新前橋駅間の早期複線化
これができるなら市長選の結果も違っただろう

[匿名さん]

#4212024/06/10 20:29
実現不可能だろうけど
願望
上電のLRT化と前橋駅への乗り入れ
新前と前橋駅の複線化で
東武鉄道、前橋駅への乗り入れ高崎駅まで延伸
南モール、日赤方面から前橋駅経由群大病院、群大方面へLRTかBRT。LRTでもBRTでもサイクルトレインにして欲しい

[匿名さん]

#4222024/08/24 11:19
イベント?

[匿名さん]

#4232024/08/24 14:06
>>420
私もそう思う。田中仁とかいうぽっと出の眼鏡屋、インチキ埋蔵金野郎の糸井重里、こんな奴等のチマチマした“まちづくり”なんぞに時間使ってんだから呆れる。

[匿名さん]

#4242024/08/27 23:03
>>421
前市長が高崎のBRT計画が凍結される前

高崎から館林のBRT路線、玉村をハブに向かって前橋乗り入れを提案しているとか
南に新町、藤岡へ延びれば自動運転BRTが生まれるとかxに書いてたから
期待してたけど当選できなかったしもう、上電のLRTもBRT計画も無理かもしれない。

[匿名さん]

#4252024/09/07 06:24最新レス
車で高崎駅だいね🐶

[匿名さん]

『JR前橋駅②』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
⚠️投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL