1000
2022/01/03 07:50
爆サイ.com 北関東版

🥮 伊勢崎市雑談





NO.7477043

イトーヨーカドー伊勢崎
合計:
#1012020/04/16 12:45
空いてるからワイはヨーカドーに通うわ。

ヨーカドー最高でぇす

[匿名さん]

#1022020/04/16 12:57
>>100
今後のコロナ不況を抜きに考えても、ロフト誘致はプレゼンの天才でも無理だろ
2階の来客数は、100均以外終日閑古鳥なので

[匿名さん]

#1032020/04/16 13:14
今日もガラガラ

[匿名さん]

#1042020/04/16 13:30
>>103
物事には必ず理由ってのがあるんだよ
近頃何かお高くとまっていた「なにか」傲慢なことをしたんだろ
それが近所でクラスターを招いたってことと関係なく
現場の人間ならわかっているだろう、自業自得

[匿名さん]

#1052020/04/16 13:32
は?

[匿名さん]

#1062020/04/16 13:33
>>82
業スーはこんな時期に行くもんじゃないね
除菌アルコール78の在庫が常に潤沢であれば話は別だけど

[匿名さん]

#1072020/04/16 13:39
>>105
お店が停滞すると従業員が腐るんだよ
色んな規定があって、ババアばかりの店員を切れないんだろうね

[匿名さん]

#1082020/04/16 14:13
頑張ってください。

[匿名さん]

#1092020/04/16 14:14
知らんがな

[匿名さん]

#1102020/04/16 16:49
混んだやましろやより空いてるヨーカドーw

[匿名さん]

#1112020/04/16 17:48
>>110
夕方20時頃行けば生鮮食品も半額だしな
ヨーカドーの鮭 美味しいから狙い目

[匿名さん]

#1122020/04/16 20:24
クラスター発生して危機感高まってるのにPCR検査件数34件陽性5件?
全然やる気ねぇな。群馬終わったぁw

[匿名さん]

#1132020/04/24 08:16
空いてますか?

[匿名さん]

#1142020/04/24 09:20
毎日空いてます

[匿名さん]

#1152020/04/24 09:43
良いお店だよ❗
重宝してる❗

[匿名さん]

#1162020/04/24 11:36
>>111
ゆでダコ買いたいだけど、20時以降に行っても売ってるかな?(笑)

[匿名さん]

#1172020/04/24 12:24
>>116
時短で20時で閉店だぉ

本日のヨーカドー
安定の空き、
但し、東京で三日分買えと報道されてまとめ買いしてる勘違い多数
レジで行列注意

以上

[匿名さん]

#1182020/04/24 12:30
まとめ買い、3日分の食糧、買ってる人は、ここは群馬って事しらないのかな?
東京じゃないよ!勘違いしないでね。
そんな事したら、今度は食料不足になりますよ。
その行動で、品薄が続くんですよ。
なんで、こんな奴しか居ないの?
そんな必死こいて、自分だけは、生き残りたいのかな?

[匿名さん]

#1192020/04/24 16:09
3日分程度でまとめ買いて(笑)
むしろ買い物回数減らしたほうがいいだろうに
不必要な買い占め買い溜めとは違うだろが

[匿名さん]

#1202020/04/24 19:56
俺はただ…
安くなってるシールが貼られた、ゆでダコが買いたいだけなんだぁぁ(涙)

[匿名さん]

#1212020/04/25 18:16
>>120 買えるといいですね

[匿名さん]

#1222020/04/27 10:55
age

[匿名さん]

#1232020/04/27 10:59
>>120
ブラコヒ吹いた〜(^ω^)ゆでたこって(^o^;)夜になったら同居人にこのスレみせて爆笑まちがいなしってね☆ゆでダコて久々にきいたよーて絶対合致してウケるのは間違いなしですもん(^ω^)

[匿名さん]

#1242020/04/27 11:09
>>123
もんもん、太田に帰ってくれるかな?

[匿名さん]

#1252020/04/27 11:54
まさか俺の茹でダコの書き込みにもんもんがレスるとは思わんかったww

不要不急の外出はダメなので、休みに庭でバーベキューと、タコ焼プレートがあるからタコ焼でもって思って思ったら…茹でダコって高いのよ(汗)

普通にたこ焼き屋で買ったほうが安く済む。なので半額シールとか貼られてるタコ売ってないかなぁと。

[匿名さん]

#1262020/04/27 17:25
本日のヨーカドー
午前11時前に行ったが、客はまばらだったのにまとめ買いでレジ大渋滞
月曜午前中なのにレジ4台稼働で対応してたわ。
8のつく日のハッピーデー5%引き中止も影響してるっぽい

[匿名さん]

#1272020/04/30 15:24
最近、ヨーカドー食品売り場ベイシアとあんま価格変わらないな。

nanacoでスマートに決済できるから便利だわ

[匿名さん]

#1282020/05/02 18:07
age

[匿名さん]

#1292020/05/02 18:30
>>126
それと比べて、2階は100均以外は、終日安定の閑古鳥
オーダーメイドの枕なんてやってるけど、宮郷地区の客層考えたら売れるわけがない

[匿名さん]

#1302020/05/02 19:03
>>129
それキャンドゥでそ?(^ω^)廊下挟んで商品たくさんあるからファンいるよねー☆コロナなるまえに私もウェッティーとか買ってたよー。そのあとは下のスーパーでたいめいけんのハンバーグ弁当買って立体駐車場で同居人と『まじウマ!』て言いながら食べてたのが懐かしいですもん(^ω^)

[匿名さん]

#1312020/05/02 19:08
>>130
太田に帰れ!もんもん!

[匿名さん]

#1322020/05/02 19:14
>>130
で、その同居人に逃げられて暇になったんか?

[匿名さん]

#1332020/05/05 21:27
age

[匿名さん]

#1342020/05/05 22:02
土日は以前は9時から営業だったと思うけど、
土日も10時からになってしまった。

[匿名さん]

#1352020/05/06 15:36
コロナでベイシアが混むよういなったからヨーカドーばかりだわ。

[匿名さん]

#1362020/05/06 15:41
休業しなかったね

[匿名さん]

#1372020/05/06 17:32
クスリのアオキ今泉店に7枚入り
子供用女性用大人用まだ在庫ありました
398円です
小さいエタノールも5本ほど残ってます

[匿名さん]

#1382020/05/06 17:34
>>137
マスクのスレと間違えました
すみません

[匿名さん]

#1392020/05/07 00:42
>>130
前はロッテリアとか一階にあったけど、まだあんの? 
二階は下着や?とあとjTBとなんだったかな?玩具屋入ってた様な 
目の前のファミマで働いてだけど今はあんのかな?

[匿名さん]

#1402020/05/11 03:33
イトーヨーカドーネットスーパーは便利

[匿名さん]

#1412020/05/11 03:36
やましろやスレにガタガタ言ってる奴こそ
ネットスーパー利用すればいい
あいつら神経質過ぎるんだよ
文句ばっか言って馬鹿じゃねーの

[匿名さん]

#1422020/05/11 18:30
>>139
すがきやラーメン覚えてますか?
昔は学生も多かったな

[匿名さん]

#1432020/05/11 18:38
ヨーカドーにぶったるんだ老夫婦の徘徊が多くなったな。
ぬれ落ち葉みたいにBBAに張り付いた爺キモイわ

[匿名さん]

#1442020/05/11 20:18
藤和から近すぎ:(;゙゚'ω゚'):

[匿名さん]

#1452020/05/14 16:47
緊急事態宣言解除w

混むかと思ったらがっらがらじゃねぇかw
頭可笑しい伊勢崎市民

[匿名さん]

#1462020/05/26 18:33
月日が経つのは早いもの、伊勢崎のスーパー・デパートで一番古い店舗だね。
買い物中にそう思い浮かべて、何気にマスクをずらしてみたら店内が臭いことに気付いた。
エアコンのメンテ不足か建物そのものかわからないけど、
なんだろう、腐った雑巾というかカビというか、とにかく臭い。
閉店候補に入らないように、衛生面にも気を使って欲しい。

[匿名さん]

#1472020/05/26 18:42
魚売場付近じゃないですか? あの辺りは昔から生臭くて息止めて通過します。設備の老朽化なんでしょうけど…

[匿名さん]

#1482020/05/27 01:18
今日、伊藤園の「麦茶」のペットボトル1ケースと
アサヒ、ストロングゼロサイダーペットボトル1ケースかった。
ナナコポイント、麦茶で300、サイダーで480ついてた。
ポイント込みで考えると、ヨーカドー思ったほど高くないな

[匿名さん]

#1492020/06/15 00:15
明日17時に面接に行きます!
23歳女フリーターです。
よろしくね!

[匿名さん]

#1502020/06/15 15:37
9:50分、開店前に4人ぐらいが正面玄関で待ってた。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL