1000
2022/01/03 07:50
爆サイ.com 北関東版

🥮 伊勢崎市雑談





NO.7477043

イトーヨーカドー伊勢崎
合計:
#512019/12/26 22:16
>>48
何時頃どこら辺にいました??

[匿名さん]

#522020/01/27 20:24
伊勢崎店はどうなるやら

[匿名さん]

#532020/01/27 21:43
>>51
クズには教えない。
一日中張り付いて探せば?

[匿名さん]

#542020/01/27 21:59
>>53
おいおい誰だよ、いい加減なw
いつも定時にあがれた時の仕事帰りに寄ってるので、6時くらいかな
場所は食料品売り場だけど、前回の書き込み以来全く見掛けていない
多分冬眠に入ったのかと

[匿名さん]

#552020/01/28 13:42
下がったら買うを続ければ勝てるよ。
資金がないと出来ないけどね。。 

[匿名さん]

#562020/01/28 14:39
郵便局の課長代理って爆民でしょう?

[匿名さん]

#572020/01/28 15:47
>>56
口うるさいアイツか?

[匿名さん]

#582020/01/28 15:53
>>54
ヤクザの女だよ

[匿名さん]

#592020/03/09 18:17
マスクありますか?

[匿名さん]

#602020/03/19 07:49
>>59
ない

[匿名さん]

#612020/03/19 20:00
行ってみようかどう

[匿名さん]

#622020/03/24 16:26
まだ肌寒い日もあるのに、短パンの元気なおっさんを見掛けた
肌ツヤも良かったので、ああいう人はコロナが付いても発症しないんだろうな

[匿名さん]

#632020/03/25 15:16
Paypay還元セールで行くようになった。

アプリも来店ポイントつくし、もうベイシアとやましろやは卒業だぁ

[匿名さん]

#642020/03/30 00:10
>>45
市内なら配送してるし、シニアナナコ持ってれば
月5回?5%引きの日があるから年寄りには優しいもんなw

[匿名さん]

#652020/04/10 07:48
すぐ近くの老人ホームで、コロナ感染者2名
スタッフは間違いなくヨーカドーで、買い物
マジやばいよ、店内消毒お願いします

[匿名さん]

#662020/04/10 11:20
同意 一刻も早くお願い

[匿名さん]

#672020/04/10 12:14
行かないのが正解。

[匿名さん]

#682020/04/10 12:49
介護施設は業務スーパーの方が利用率高いぜ

結構施設の名前つけた軽自動車が止まってる

[匿名さん]

#692020/04/10 15:04
昨日午前中にいっちゃったよ。あのレジの馴れ馴れしいおばさん何?めちゃ待たせるし、話しかけがうざかった。手袋が破ければ後ろのレジしてる仲間にまで破けたの見せて。

[匿名さん]

#702020/04/10 17:03
やましろや至近距離だな

[匿名さん]

#712020/04/10 17:14
アオキにウエルシアも近い

[匿名さん]

#722020/04/10 17:27
客足が遠のく今がちゃんだw

やましろやなんか壇蜜・・・・じゃなかった、三密で怖いわ。

[匿名さん]

#732020/04/10 17:42
>>72
わかります

[匿名さん]

#742020/04/10 18:23
ベイシアスポーツクラブがいちばんヤバいだろ。

[匿名さん]

#752020/04/10 18:41
ここの🚹️なんだけど、大の方に男2人で入るっておかしいよね?

[匿名]

#762020/04/10 19:05
>>75
1階に多目的トイレがあるから、介助でっていう言い訳はできないのに勇者だなw

そういえば群銀のATMがあるけど、例の老人ホームから最短距離にあるよね
紙幣は洗ったり消毒できないから非常に危険だ

[匿名さん]

#772020/04/10 21:20
>>75
どこのトイレの話?
ベイシアスポーツクラブorイトーヨーカドー?

[匿名さん]

#782020/04/10 22:34
ヨーカドーから伊勢崎市は、爆裂感染者以上ですよ!

[匿名さん]

#792020/04/10 22:35
老人ホームのヘルパーさんが出入りしていたらしい。アウト❗

[匿名さん]

#802020/04/12 08:41
いつ閉鎖するん 危険区域 頭悪いん 地域住民ムシ

[匿名さん]

#812020/04/12 09:17
ファミマやクスリのアオキにも出入りしてるんかな

[匿名さん]

#822020/04/12 16:10
介護施設の飯は業務スーパーの材料が多いんだぜ

業務スーパーの駐車場介護系施設の名入り軽ばかりじゃん

[匿名さん]

#832020/04/12 22:21
店内が危ないよな 

[匿名さん]

#842020/04/12 22:26
今日行ったんですけど

[匿名さん]

#852020/04/12 23:18
>>84
今夜が山です

[匿名さん]

#862020/04/12 23:23
>>85
おとなしく逝きます

[匿名さん]

#872020/04/13 00:14
>>81
職員の住居がホームより北の方角だったら、出退勤の行き帰りに寄った可能性は高いだろうね
南だったらベイシアマートだったり、また別の方角だった他のお店で、考えだしたらキリが無いよ

[匿名さん]

#882020/04/13 00:15
閉店ガラガラ

[匿名さん]

#892020/04/13 14:42
今行ってきたけどがっらがら

3割4割引きは当たり前、5割引商品まであったぞ
キツメのマダムっぽいのが値引き品山と積んで買いあさってた

[匿名さん]

#902020/04/13 15:05
マスク売ってないですか?

[匿名さん]

#912020/04/13 21:46
売ってたらみんな買いますよ

[匿名さん]

#922020/04/14 07:41
行ったら危険だし、行かないことだね。

[匿名さん]

#932020/04/15 00:53
>>0
伊勢崎から撤退するの?
ヨーカドー自体が店舗のリストラ(売場縮小や撤退)を不採算33店舗に関してやるようだし
まあ実際2階売場は日曜でもガラガラだし

[匿名さん]

#942020/04/15 02:33
コロナがダメ押しで終了ってか
開店当時としては、立体駐車場が3階層もある立派なデパートだっただけに、
(決まってはいないが)最後があまりに悲しすぎる

[匿名さん]

#952020/04/15 03:28
別にイトーヨーカドーは閉店しても困らないレベル

[匿名さん]

#962020/04/15 04:49
オススメ商品ありますか?
わざわざ店行って感染するのもリスク高いな

[匿名さん]

#972020/04/15 07:51
>>96
強いて言えば鮮魚
しかしフレッセイと比べてもべらぼうにお高い

[匿名さん]

#982020/04/15 11:43
イトーヨーカドーネットスーパーを利用して応援しよう!

[匿名さん]

#992020/04/15 12:40
おかめ納豆はベルクより安いよ。

[匿名さん]

#1002020/04/15 12:55
>>93
食品売場だけ残して
2Fはテナントを入れればいい。
どうせなら既に前橋けやきに出店しているロフトとそれ以外の大型テナントを入れればいい。
イトーヨーカドー伊勢崎の2階に入れればいい。
イトーヨーカドーもロフトも同じセブン&アイ・ホールディングスだから、ロフトを入れる事は可能だろ。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL