171
2021/12/31 10:07
爆サイ.com 北関東版

🥔 太田市雑談





NO.4411638

よくボーナス無の会社で働けるな…
よく時期的に耳にするけど、ボーナスって払えない会社なんてありません。払えるのに払わないが正解で、経営者の車はなに?ボーナスくらい気持ちよく支給する会社を選ぶべき!
報告閲覧数51レス数171
合計:

#1222020/03/18 12:40
ウチに来てた派遣のボーナス
商品券もらったって

[匿名さん]

#1232020/03/18 15:18
>>0
年俸制なので賞与はありません。
今年の契約は1300万で12ヶ月均等割り
ちょっと少ないかな(´;ω;`)

[匿名さん]

#1242020/03/18 15:54
>>123
少ないね〜

[匿名さん]

#1252020/03/18 16:17
安心しろ、数ヶ月後にはコロナウイルスの影響でみんな貧乏になるから

[匿名さん]

#1262020/03/18 16:23
>>125
良かったー、金貯めといて。

[匿名さん]

#1272020/03/18 21:22
>>123
プロ野球選手なんですか?

[匿名さん]

#1282020/03/18 21:36
>>123

[匿名さん]

#1292020/03/19 06:43
他人の金なんてどーでもいい

[匿名さん]

#1302020/03/19 14:39
妬み嫉み

[匿名さん]

#1312020/03/22 00:06
ボーナスないなー

[匿名さん]

#1322020/03/22 20:24
月50もらっているからいいや

[匿名さん]

#1332020/03/22 20:35
>>127
夢見た時の話です😅

[匿名さん]

#1342020/03/23 15:05
>>132
50円?

[匿名さん]

#1352020/04/14 20:27
コロナボーナスが出た!
25万!

[匿名さん]

#1362020/04/15 06:47
毎月10万貯金 一年で100万貯金が目標 岩魚

[匿名さん]

#1372020/04/15 06:48
給料のない会社よりは良い。

[匿名さん]

#1382020/04/15 06:49
>>135
チューブ通しとけ

[匿名さん]

#1392020/04/15 07:35
某運送屋は親族以外寸志

[匿名さん]

#1402020/04/18 23:35
今年はヤバイ

[匿名さん]

#1412020/04/18 23:45
ないな

[匿名さん]

#1422020/04/19 00:07
俺が佐田だ!かかってこいや!

[匿名さん]

#1432020/04/19 16:48
決算ボーナス出た

[匿名さん]

#1442020/04/20 03:19
みなさん、今年は残念ながら厳しそうですね。
俺は公務員なので安泰です。
悔しかったら今からでも勉強しろや❗

[匿名さん]

#1452020/04/20 04:28
公務員収入三割カットの情報入ってないなんてどんだけ底辺の場所で働いてる公務員やねん。

[匿名さん]

#1462020/04/20 07:20
ローンの返済をボーナスで充てている人は今年は苦しいね。
南無。

[匿名さん]

#1472020/04/20 11:32
ローン返済はボーナス入れては駄目なんだよね

[匿名さん]

#1482020/04/20 11:34
世間知らずの公務員

[匿名さん]

#1492020/04/23 07:41
>>144
じゃあ貴方は10万は受け取らないでそのまま返納してね❤

[匿名さん]

#1502020/04/23 08:42
>>144
税金で飯食ってる人間が偉そうに
こういう奴は名前晒したいね

[匿名さん]

#1512021/06/20 10:57
ボーナスなくても月給良ければいい

[匿名さん]

#1522021/06/20 11:02
相当月給良くないと割に合わない

[匿名さん]

#1532021/06/20 12:25
旦那が公務員で幸せ

[匿名さん]

#1542021/06/20 12:26
>>153
ネカマ

[匿名さん]

#1552021/06/20 12:29
>>153
用務員の間違いでしょwww

[匿名さん]

#1562021/06/20 12:32
ワロタ( *´艸`)

[匿名さん]

#1572021/06/20 12:41
昔は月給少なくボーナス多くで潤ったけど、今の時代はそのメリットがなくなったからな

[匿名さん]

#1582021/08/30 20:08
基本給も少ないしボーナスも少ないじゃマジ意味ねー
普通基本給安かったらボーナス数ヶ月出すだろ
夏のボーナスなんか5万だった
こんなん賞与じゃなくて寸志って書いておけ

[匿名さん]

#1592021/09/09 16:12
美容師だけど年俸制。
800万円。他の仕事したことないから高いか安いかわからん。

[匿名さん]

#1602021/09/09 17:03
>>159
自分も美容師です。同じく年俸制で880万です。

[匿名さん]

#1612021/09/09 19:38
>>160
じ、自分も美容師です。同じく年俸制で820万円です。
お前より、少し少ないよ。

[匿名さん]

#1622021/09/09 20:20
自分も美容師です、
来年はフリーエージェント宣言して
年俸アップ、出来高払いで頑張ります

[匿名さん]

#1632021/09/09 20:34
凄いな美容師w 月何人の客を相手する?

[匿名さん]

#1642021/09/09 20:57
結論

爆サイなら
何とでも書ける

[匿名さん]

#1652021/12/31 10:07
クリーニング

[匿名さん]

#166
この投稿は削除されました

#167
この投稿は削除されました

#168
この投稿は削除されました

#169
この投稿は削除されました

#170
この投稿は削除されました

#171
この投稿は削除されました


『よくボーナス無の会社で働けるな…』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL