419
2024/06/16 18:28
爆サイ.com 北関東版

🍓 藤岡市雑談





NO.8061373

金沢VS神田 次の藤岡市長はどっち?
あなたはどっちよ?
報告閲覧数5973レス数419
合計:

#3702024/02/27 09:30
金沢君は昨日で10年市内で朝演説している。
俺は、金沢君と顔馴染みですよ!
誰?神田ってこんなのか市長選に出たても最下位に。

[匿名さん]

#3712024/02/27 20:29
新井市長の陣営は神田派と反神田派が入り乱れてるから団結できないよ
自民党の評判は最悪だし
公明党も金沢さんに味方するんじゃない

[匿名さん]

#3722024/02/29 18:13
2年後は市長選か~
金沢さんの勢いでは今の市長だと勝てないだろうねェ
ここは現職に代えて女性候補を出すというのはどうだろう
これなら対抗できるだろ‼

[匿名さん]

#3732024/03/01 05:02
市民税無駄遣い新井雅博はいい加減辞任しろ‼️
どうせ藤岡市70周年で打ち上げ花火🎆の寄付金市民から取るぜー‼️
糞仕事やらない市議会議員、職員のボーナス、給料から半分出せ。
金沢が市長、副市長神田で

[匿名さん]

#3742024/03/01 05:06
>>372
駄目さぁ、藤岡は変化を嫌う年寄りが多く現市長に投票するぞー‼️
若い人は金沢に投票するぞー‼️
新井雅博のバッグは、知事、中曽根、福田が市長選に応援に来れば金沢は勝てない藤岡市長選ですけど⋅⋅⋅

[匿名さん]

#3752024/03/01 23:09
>>374
藤岡以上に保守的で政争が激しい前橋で知事、中曽根、公明党が全面支援した現職が落選したよ

[匿名さん]

#3762024/03/04 07:17
れいわの時代の首長に中卒は流石に無いわ。経歴で他所の自治体の人に笑われます

[匿名さん]

#3772024/03/04 07:22
安芸高田の石丸市長の様な優秀な若手に市長になって貰いたい
藤岡市には居ないのかな
そんな優秀な人は

[匿名さん]

#3782024/03/10 11:11
自民党青年局の不適切会合さぁ
「彼女たちは世界的に活躍するダンサーであり、多様性の表現として出演を依頼した」なんてふざけた説明
これを納得しなきゃならないの?マジで。
公費ではない、、嘘でしょ。
和歌山県連の事業なんだから公費を支出してるのが自然だよね。
なら懇親会の会費は1人幾ら?
領収書はどこ宛に出てるの?
彼らだけでなく、カナダ人と歌舞伎町のラブホテルで不倫セックス決めちゃってるエッフェル姉さんとかさ、全部がちゃんとしてなく、腐敗が進んでる。
嘘を付くなら今確認中って言えばいいのに。
懇親会費までは公費出しちゃってるんじゃないんかい。で、局長と局長代理に全部被せてさ。
以前から慣例的にコンパニオン女性を呼んでるんじゃないの?
自民党なんか支持できないよ

[匿名さん]

#3792024/03/10 12:46
二年後また、新井雅博市長選に出るのかよ!
応援に山本、福田、中曽根の息子呼ぶのか?
副市長も首にして、神田にやらせろ!

[匿名さん]

#3802024/03/10 21:47
>>379
賛成!
神田さんは自民党公認を無視して裏切った卑怯者連中を追放して藤岡市長になるべきだ!
裏切り者連中は民主党に行け!

[匿名さん]

#3812024/03/10 23:26
まずは自民党出身の市長を交代させよう
裏金の納税は議員の判断で脱税の疑い
セクシーダンサー懇親会は公費の疑い
カナダ人と真っ昼間から不倫セックス
自民党は与党だから国民は逆らえないという傲慢さが鼻につく

[匿名さん]

#3822024/03/11 05:25
>>380
神田さんを市長に、神田さんを副市長にするべき。
現市長と副市長は、全く藤岡の発展を考えて無い市長

市民税無駄遣い市長、旧藤岡総合病院解体して学習センターみたいな施設と図書館作り、今の図書館取り壊すのか?不明、鬼石の人がますます不便になったけど。

[匿名さん]

#3832024/03/12 14:13
自民党も追い詰められているのかもしれないが、田舎なら当然に自民党を受け入れると思う根拠がよくわからない。
政治家本人も現状を理解できていないのかもしれないが有力者たちも自分たちの現状を正しく理解できず このご時世に自民党の応援を積極的に 一般人がすると思っているのかもしれない。
だがそれは大きな間違いだということを理解すべきだと思う。

[匿名さん]

#3842024/03/12 18:02
現市長ってマジ初当選した時と現在と全く違う。
初当選の時は、藤岡の発展とか言って⋅⋅⋅今は工場を鮎川橋付近の土地に作り。
旧藤岡総合病院解体して新しい図書館を作り、ますます車の無い年寄りの鬼石方面の人が不便、スーパーも無い
全く鬼石方面の発展を考えて無い新井雅博は、市長辞めろ‼️
神田さんが市長、金沢君が副市長になるべき。

[匿名さん]

#3852024/03/20 18:10
庶民は増税 議員は脱税
民主党政権の時よりひどいじゃん‼
国政も市政も自民党は退場だろ‼

[匿名さん]

#3862024/03/20 18:24
2016年に開催された自民党埼玉県連青年局の新年会の2次会で、県議数人がコスプレや服を脱ぎ体を縄で縛った姿などで歓談したとされる週刊誌報道が出た。
また、パーティーと同日に県連から県議らに活動費が支給されたとも報じられている。

[匿名さん]

#3872024/03/27 23:14
天才って、お前らはなんで出来ないの?みたいに言うわ態度に出すわで無自覚に凡人を虐める
生まれ持った条件が違うからですって言ってやりたい

[匿名さん]

#3882024/03/28 09:09
金沢市長、副市長神田に。

[匿名さん]

#3892024/03/28 11:59
>>387
天才に嫉妬しても精神が削られるだけ
桜と同じで楽しく見てればいいんだよ

[匿名さん]

#3902024/03/29 12:21
子育て増税が発表されましたが、平均450円と小額ではありますがこれ、実質新税ですよね?
年間5400円の計算になりますが、これくらい政府の裏金で賄えるんじゃないですかね?
海外へのばらまきを辞めれば賄えるんじゃないですかね?
足りなければ徴収というのではなく、足りないならどうやってやりくりするかを考えるのが第一
国民をATMとカンチガイしている証拠ですね
子育てが終わった人や結婚出産を選択しない人には迷惑だと思います

[匿名さん]

#3912024/03/31 14:46
引き際って大切です。
最近は高齢者が元気すぎて、若い人のポストまで食ってしまっている。
60歳を過ぎたら、もっとやりたいのは分かるけど辞めたほうがいい。
社会では、会社や団体などでも会長職や理事長など、メールしても返事が遅く、仕事に支障が出て周りに迷惑をかけていることを、本人は存じていない人が急増している。
日本の停滞もこうしたところにある。
なんだかなあといつも思っている。
少し長すぎだと思います。
お疲れ様でした。

[匿名さん]

#3922024/04/21 17:30
立民、島根1区で先行 衆院補選情勢
東京15区も優勢 
2024年4月20日

日本経済新聞社は28日投開票の衆院補欠選挙のうち島根1区と東京15区の情勢を調査した。島根1区は立憲民主党の候補が先行する。東京15区は立民が優勢だ。

島根1区は全体の1割、東京15区は2割弱の有権者が投票先を決めておらず、投開票日までに情勢は変わり得る。

[匿名さん]

#3932024/04/21 20:32
>>392
島根県で自民党が負けたら群馬県も荒れる
自民党というだけで負ける状況だな

[匿名さん]

#3942024/04/22 09:58
衆議院3補欠選挙、立憲民主は全てで優勢…読売情勢調査
4/21(日) 22:46配信 読売新聞オンライン

 読売新聞社は28日投開票の衆院東京15区、島根1区、長崎3区の3補欠選挙について、電話世論調査と取材を基に情勢を分析した。自民党が唯一候補を擁立し、与野党一騎打ちの構図となった島根1区では立憲民主党候補が先行し、自民候補が苦戦している。立民は3補選のいずれでも優勢だ。

 島根1区(松江市など)は、立民の亀井亜紀子氏を自民の錦織功政氏(公明党推薦)が追う展開となっている。亀井氏は立民支持層の9割、日本維新の会支持層の7割強、無党派層の4割強に浸透。錦織氏は自民支持層の7割、公明支持層の7割を固めたが、無党派層の支持は1割にとどまる。

 野党や諸派、無所属候補9人が立候補した東京15区(東京都江東区)では、立民の酒井菜摘氏が一歩リードし、維新の金沢結衣氏(教育無償化を実現する会推薦)、無所属の須藤元気氏、無所属の乙武洋匡氏(国民民主党推薦)が続いている。酒井氏は立民支持層の7割を固めた。無党派層は4割強が態度を決めていない。

 長崎3区(長崎県大村市など)は、立民の山田勝彦氏(社民党推薦)と維新の井上翔一朗氏(教育推薦)の野党対決となっており、山田氏が優位に立っている。山田氏は立民支持層の9割弱を固め、無党派層の5割弱、自民支持層の4割弱にも浸透している。

 調査は4月19日から21日にかけて、無作為に作成した番号に電話をかけるRDD方式で実施した。回答者の合計は2044人。

[匿名さん]

#3952024/04/23 18:26
よく悪夢の民主党政権とか言うけど 言うほど悪夢だったか?
物価も税金も高いし政治家ばっかり優遇されて金持ちがやりたい放題の今のがよっぽど悪夢だろ

[匿名さん]

#3962024/04/28 21:07
衆院3補選 立憲民主党の候補がすべて当選確実【衆議院補欠選挙】

きょう投票が行われた衆議院の3つの補欠選挙は、与野党対決となった島根1区も含め3つ全て、立憲民主党の候補が当選確実となりました。

与野党対決となった衆議院・島根1区の補選は、立憲民主党の元衆院議員、亀井亜紀子氏が自民党の新人を破り、当選を確実としました。

また9人が立候補し、混戦となった東京15区は立憲民主党の新人、酒井菜摘氏が当選を確実としました。

長崎3区も立憲民主党の山田勝彦氏が当選を確実とし、立憲民主党が3つの補選すべてを制する形となりました。

自民党は派閥の裏金事件の影響などから東京15区、長崎3区は不戦敗となったうえに唯一候補を立てた島根1区も落とし、全敗となりました。

[匿名さん]

#3972024/04/29 10:55
今の市長は自民党の議員だったそうですね
応援していたのに幻滅しました
次回は投票しません

[匿名さん]

#3982024/04/29 12:22
自民党とは無関係のしがらみがない市長の誕生を望む❗

[匿名さん]

#3992024/04/29 16:56
6年前の市長選

新井 雅博 16,622 票
金沢 充隆 13,573 票

次の市長選は2年後の2026
結果予測

金沢 充隆 14,887 票
新井 雅博 13,221 票

[匿名さん]

#4002024/04/30 17:29
P活がアウトで、裏金がセーフって意味が全く分からん
裏金議員は全員辞職しろよ!

[匿名さん]

#4012024/04/30 17:38
○藤岡市議会議員の議員報酬及び費用弁償に関する条例

第1条 議会の議長、副議長及び議員に支給する議員報酬は、次のとおりとする。
議長 月額 465,000円
副議長 月額 410,000円
議員 月額 390,000円
常任委員長及び議会運営委員長 月額 400,000円

[匿名さん]

#4022024/05/03 13:32
バイバイ神田

[匿名さん]

#4032024/05/03 13:47
二年後の藤岡市長選に金沢君が市長選に出て、糞現市長新井雅博を落選だろう‼️

[匿名さん]

#4042024/05/03 14:02
青年会議所に所属歴ある奴には県議にも市長にもなってほしくないね

[匿名さん]

#4052024/05/03 17:13
『金沢VS神田 次の藤岡市長はどっち?』スレは
『金沢VS新井 次の藤岡市長はどっち?』スレに変更しました

[匿名さん]

#4062024/05/07 23:40
金沢さんに決まってるでしょう!

[匿名さん]

#4072024/05/09 17:48
普通に考えれば金沢が当選する
新井が勝つって言ってる奴はノロマ

[匿名さん]

#4082024/05/11 07:04
金沢さんには抜本的な改革を期待しています。
若いから5期くらいやってほしい。

[匿名さん]

#4092024/05/11 07:52
市長選でも金沢圧勝が確定的
この期に及んでまだ新井が勝つと本気で思ってる奴は現実を受け入れたくないだけ

[匿名さん]

#4102024/05/11 08:58
まあ、直近であった前橋市長選挙を参考にして下さい。
前橋の新しい市長さん、県議弁護士13年、その間前橋JCに11年所属。JCは中小企業や零細企業のパワハラ経営者とか経営者のバカ息子が多く所属してるから、県議弁護士でJCの活動に執心してたのって問題あると思う。

[匿名さん]

#4112024/05/12 11:08
>>410
前橋の新しい市長も早くもメッキ剥がれてきましたね。

[匿名さん]

#4122024/05/12 14:15
金沢さんも前橋市長の小川さんみたいに当選請負人の泉房穂からアドバイス受けてんのかな?(笑)

[匿名さん]

#4132024/05/21 15:09
神田が居なくなったので金沢氏の不戦勝。

[匿名さん]

#4142024/05/21 15:59
>>413
やぁ、現市長の評判悪い新井雅博が出る‼️
この市長は、ららん藤岡全国一位投票の時市役所の職員全員にららんの投票させた‼️

[匿名さん]

#4152024/05/26 00:19
内藤市長

[匿名さん]

#4162024/05/26 04:40
>>415
誰?内藤ってあのやかましいラジオ番組やっている内藤?

[匿名さん]

#4172024/05/26 20:28
ボンジーアであなたの朝がスタート「WAI WAI Groovin’」

[匿名さん]

#4182024/05/26 20:32
>>416
小川前橋市長が群馬の兄って呼んでるオッサンだろ。

[匿名さん]

#4192024/06/16 18:28最新レス
2026年 藤岡市長選で金沢氏が当選

[匿名さん]


『金沢VS神田 次の藤岡市長はどっち?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL