170
2024/06/11 18:33
爆サイ.com 北関東版

🍜 桐生市雑談





NO.11592321

なぜ桐生にスタバ無いんだ?
合計:
#712024/05/12 11:33
>>64
良い大人が無断駐車 恥ずかしいと思わないんですか?みっともない マジで通報しますから

[匿名さん]

#722024/05/12 11:34
>>70
イキがり子供オジサン 一番社会にいらない存在

[匿名さん]

#732024/05/12 13:37
>>71
どれが無断か判別できるの?
馬鹿も休み休み言いなさい
恥かくだけですよ

[匿名さん]

#742024/05/12 21:08
オイ!
警察かかって来いやばーか
タヒネ💢
税金払ってんだから働けばーか

[匿名さん]

#752024/05/14 19:12
>>70
⁉️税金払ってる⁉️
貰ってるんだから働けなんじゃねーのか⁉️

[匿名さん]

#762024/05/14 19:57
スタバがない市は僻地だから集客出来る見込みがないか、集客し過ぎて渋滞が予測される為
僻地のど田舎に出店しないんじゃねーのかい

[匿名さん]

#772024/05/14 22:39
>>75
アホ
警察かかって来いやばーか
タヒネ💢

[匿名さん]

#782024/05/14 23:10
>>77
障害者は警察ではなく他の行政へ
とりあえず精神鑑定してもらって施設へ入所なさってください。お大事に。

[匿名さん]

#792024/05/14 23:21
>>78
警察かかって来いやばーか
タヒネ💢

[匿名さん]

#802024/06/05 20:26
いよいよ桐生にスタバできるらしいじゃん

[匿名さん]

#812024/06/05 20:32
警察かかって来いやばーか
タヒネ💢

[匿名さん]

#822024/06/06 05:47
>>80
中通りの所か?

[匿名さん]

#832024/06/06 12:01
マジ?

[匿名さん]

#842024/06/06 12:43
>>80
出来ても直ぐに潰れちゃうんじゃないの?
セブン位の価格だったらまだしも一番安いので500円はするから!桐生の年寄りは行かないだろw

[匿名さん]

#852024/06/06 12:57
セブンのコーヒーが安い

[匿名さん]

#862024/06/06 12:57
>>84
年寄り集めても意味ない
若者集めないと

[匿名さん]

#872024/06/06 13:32
>年寄り集めても意味ない
>若者集めないと

タピオカ脳もほどほどに😒

[匿名さん]

#882024/06/06 14:04
コーヒー店開業

コーヒー高い

若者金ない

アホくさくて敬遠

金ある老人集まる

シワシワカフェで映えない

若者さらに敬遠

物価高でコーヒー値上げ

値上げに敏感老人敬遠

客いなくなり閉店

[匿名さん]

#892024/06/06 14:45
だから、スタバじゃなくてドトールを頼むわっ!!!

[匿名さん]

#902024/06/06 14:47
そういや、甲府の駅んとこに開業したスタバが高校生の溜まり場になってて地元で話題だったな

[匿名さん]

#912024/06/06 15:13
>>90
伊勢崎今泉のスタバも高校生溜まり場だよ
伊勢崎清明とか伊勢崎こうようとか周りに学校沢山ある

[匿名さん]

#922024/06/06 19:47
足利にできるみたいね。まちBの足利を語ろうに書き込みあった。桐生残念😭

[匿名さん]

#932024/06/06 20:03
セブンのコーヒーで我慢しろ!
馬鹿野郎

[匿名さん]

#942024/06/06 20:04
桐生は老人ホーム

[匿名さん]

#952024/06/07 09:57
>>92
は?俺は桐生の中通り いっちょうとかミツバ?がある所にできるって聞いたが?

[匿名さん]

#962024/06/07 10:05
>>92
それはスタバアシコタウンあしかが店オープンの事だろ?それとは別の話し 桐生中通りにスタバできるって噂聞いたが?

[匿名さん]

#972024/06/07 10:43









オカルトもほどほどに

[匿名さん]

#982024/06/07 11:11
桐生にスタバ出来るハズない
味のわからない桐生だから潰れてしまうのは当然

[匿名さん]

#992024/06/07 11:31
無くても良いじゃん特に困らない

[匿名さん]

#1002024/06/07 11:54
スタバは市町村単位で出店するわけじゃないから、桐生に出来るとか出来ないとか、全く意味のない話をするのはバカバカしいことにいいかげん気付いてくれよw

[匿名さん]

#1012024/06/07 12:09
あそこはホテルです

[匿名さん]

#1022024/06/07 12:23
pパーキング増やせれば良い

[匿名さん]

#1032024/06/07 13:57
>>101
は?ホテルなんかできるわけない

[匿名さん]

#1042024/06/07 13:58
なんで足利にいくつもスタバあって桐生にできない?

[匿名さん]

#1052024/06/07 14:19
現状、足利には一店舗しか存在しないのだが・・・

そういう妄想で語っていいのなら、桐生にだって3店舗あるぞ

[匿名さん]

#1062024/06/07 14:21
スタバよりも珈琲館に再進出してほしい!

[匿名さん]

#1072024/06/07 16:22
>>105
スタバドライブスルーアシコタウンあしかが店工事中、求人募集してます

[匿名さん]

#1082024/06/07 17:25
太田に行けば有るだろう

[匿名さん]

#1092024/06/07 18:06
>>108
ブツブツ言ってるのはチャリンコ民だから馬の耳に念仏

[匿名さん]

#1102024/06/07 19:14
スタバくらいないと恥ずかしいって

[匿名さん]

#1112024/06/07 19:56
桐生市民の三人に一人は市外に通勤にしてるし、みんな住んでる地域だってバラバラでしょ。
幸い、桐生の周りにはスタバの店舗がいくつもあるんだから、自分の生活動線の中で一番近い店舗に行けばいい。
市内にあるからといって桐生市民が利用しやすくなるわけじゃないぞ。

[匿名さん]

#1122024/06/07 20:02
そもそも出店は地図を見て決めるのであって自治体名から選ぶわけじゃない。
足尾山地と八王子丘陵に挟まれたこんな狭い土地が、商圏としてどれほど評価されると思ってるんだよ。

[匿名さん]

#1132024/06/07 20:02
そんなにスタバが出来て欲しいのかい、バイトでもしたいのかよ

[匿名さん]

#1142024/06/07 20:25
何で桐生だけスタバないんだ?

[匿名さん]

#1152024/06/07 21:05
>>114
自治体名から出店場所を決めてるわけじゃないから

[匿名さん]

#1162024/06/07 21:08
市境に関所があるわけじゃないんだから、どこのスタバでも自由に行けばいいさ

ちな、俺が一番利用するのは久喜駅構内にあるスタバ

東武からJRに乗り換える時にちょうど寄りやすい

[匿名さん]

#1172024/06/07 21:45
安中にもスタバあるのにね

[匿名さん]

#1182024/06/07 22:33
安中の方に行ったら寄ればいい

[匿名さん]

#1192024/06/07 22:34
引きこもりとか自転車しか移動手段がないならともかくね

[匿名さん]

#1202024/06/07 23:36
桐生老人街

[匿名さん]


『なぜ桐生にスタバ無いんだ?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL