344
2024/06/14 19:10
爆サイ.com 北関東版

🍜 桐生市雑談





NO.7257731

末広町にタピオカ店開店!インスタ映えする店
合計:
#12019/02/11 23:49
駐車場がないから高校生がメインターゲットなのかな?

[匿名さん]

#22019/02/11 23:58
>>1
パーキングとめろ

[匿名さん]

#32019/02/12 00:02
>>2
行くならそうするしかないけど、そこまでして行くものなのか?

[匿名さん]

#42019/02/12 00:03
ケンタですら末広町店はパスするぞ

[匿名さん]

#52019/02/12 00:29
なぜタピオカ

[匿名さん]

#62019/02/12 00:52
今更タピオカ

[匿名さん]

#72019/02/12 01:54
閉店ガラガラ?

[匿名さん]

#82019/02/12 07:53
>>5
知らないの?原宿で大流行だお

[匿名さん]

#92019/02/12 07:54
>>4
商店街活性化基金みたいの使えるから

[匿名さん]

#102019/02/12 08:27
>>0
そうなの?
この店って太田とか足利にある店と同系列の筈だから ばかもんの社長は全てのオーナーってこと?

[匿名さん]

#112019/02/12 09:20
かわいいお店 今度行くお

[匿名さん]

#122019/02/12 13:07
タピオカを御馳走するよ
と女をデートに誘う口実にもなるよね。

タピオカから始まるラブみたいな。

[匿名さん]

#132019/02/12 13:33
くだらねえ

[匿名さん]

#142019/02/12 13:50
ホントくだらねえなwww

[匿名さん]

#152019/02/12 13:56
マーケットシティみたいな場所に出店したら良かったのに。
わざわざ街中まで出張る用事もないんだよなぁ・・・。

[匿名さん]

#162019/02/12 14:05
末広町にあった「茶店」って名前の喫茶店、閉店しちゃったみたいだね。
オーガ(だっけ?)って安いパスタ屋も長く続かなかったな。
今は街を回遊する人が少ないから飲食関係は難しいのでは?

[匿名さん]

#172019/02/12 16:30
>>8
マジで?(゚∀゚)

[匿名さん]

#182019/02/12 16:32
タピオカしかメニューにないのかな?クレープのが若い子ウケ良くない?タピオカカエルの卵みたいで苦手。

[匿名さん]

#192019/02/12 16:33
内装がロリータ服の店みたいw

[匿名さん]

#202019/02/12 16:36
足利店はクレープあった

[匿名さん]

#212019/02/12 16:36
>>17

原宿の竹下通りて知らないの?

[匿名さん]

#222019/02/12 16:37
タピオカは一回廃れたのに、また人気を盛り返すとは思ってもみなかった。

ブームってのはいつか終わるから、定着するかどうかが鍵だね。

[匿名さん]

#232019/02/12 16:40
竹下ゆかりなら知ってるぉ (゚∀゚)

[匿名さん]

#242019/02/12 16:40
>>21
知らんかった。ググるわw

[匿名さん]

#252019/02/12 16:45
>>22
高崎で出店ならまだ分かるけど、桐生市は人口的に微妙だよね

[匿名さん]

#262019/02/12 16:53
>>24

勉強なったな( ^ω^ )

[匿名さん]

#272019/02/12 16:53
>>25

桐生市は18万人もいるんだぞ?

[匿名さん]

#282019/02/12 16:54
>>26
アリガトー(●・ω・)♪

[匿名さん]

#292019/02/12 16:57
>>27
そんなにいるのw
駅前とか人がスカスカなイメージだったわ

[匿名さん]

#302019/02/12 16:58
>>28

丶(・ω・`) ヨシヨシ

これからも、その調子で頑張れよ。

[匿名さん]

#312019/02/12 16:59
>>29

駅前だけを見るとな。

合併したのもあり増えたからな。

[匿名さん]

#322019/02/12 17:11
タピオカってのは芋のでんぷんだ。

つまり、我が郷土が誇るストリートフード「コロリンシウマイ」の親戚ということだ。

親近感がわいてきたであろう?

[匿名さん]

#332019/02/12 17:26
ストローが
プラスチックだったら時代遅れ

[匿名さん]

#342019/02/12 18:18
>>30
28だがノリ良い30のことすきだわ〜(*∩ω∩)♡

[匿名さん]

#352019/02/12 18:20
>>34
顔文字ずれた(*∩ω∩)♡

[匿名さん]

#362019/02/12 18:21
>>33
今はプラスチックじゃないの?

[匿名さん]

#372019/02/12 18:23
タピオカの飲み物を売る店だよね?
タピオカ料理の店?

[匿名さん]

#382019/02/12 18:25
>>33
今は食えるストローとかなの???

[匿名さん]

#392019/02/12 18:36
>>34

ゲイには興味ないからw

[匿名さん]

#402019/02/12 18:37
桐生にタピオカの風が吹くってか(^q^)

[匿名さん]

#412019/02/12 18:58
今月オープンだねー(・ω・`)

[匿名さん]

#422019/02/12 19:26
>>39
ちぇ〜(´・ω・`)

[匿名さん]

#432019/02/12 21:03
桐生出身の社長が商店街が少しでも盛り上がればと出店。社長に感謝だお。

[匿名さん]

#442019/02/12 21:12
タピオカから始まる恋…

あるかもな。

[匿名さん]


『末広町にタピオカ店開店!インスタ映えする店』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL