80
2024/03/25 20:12
爆サイ.com 北関東版

👘 渋川市雑談





NO.4153085

ベイシア子持店
どうなの
報告閲覧数584レス数80

#312017/04/30 00:54
↑まず人口考えて物言わないとだね

[匿名さん]

#322017/06/02 20:16
GU マック入れて

[匿名さん]

#332017/06/04 16:42
ブスばっか

[匿名さん]

#342017/06/04 22:54
ブスしか行かねーところに美人は要らない

[匿名さん]

#352017/06/05 17:57
馬鹿なん?↑

[匿名さん]

#362017/06/10 17:41
(´・ω・)
これから行ってくらぁ

[匿名さん]

#372017/06/30 02:42
あげ

[匿名さん]

#382017/06/30 19:30
くら寿司
GU
TSUTAYA
とか入れて

[匿名さん]

#392017/09/24 07:23
周辺に飲食店ほしい

[匿名さん]

#402018/08/15 08:23
ここの従業員性根腐ったババアしかいないよ
ご存知の通り客も殆どが変な奴

[匿名さん]

#412018/08/19 22:56
レジに顔は関係ないと思うんですが。

[匿名さん]

#422020/08/16 09:53
持ちっぱなしは儲からないのがこの「失われた10年」だったわけですが、ではこの時代に資産を増やすことは不可能だったのかというと、決してそんなことはありません。タイミングさえ見極めれば、大きく資産を増やすチャンスが何回もありました。

投資で儲ける基本中の基本は、安く買って高く売ること。日経平均が1万4000円から2万円程度を行き来していたのですから、極端な話、1万4000円程度の相場で買い、2万円程度の相場で売れば、失われた10年の間に大きく資産を膨らますことができたのです。

[匿名さん]

#432020/08/16 09:54
とはいえ相場はナマモノですから、どこが底値でどこが天井なのか、正確に言い当てられる人はいません。レンジ相場で売り買いを仕込むタイミングを見極めるのは、たいへん難しいものです。

ただ、波の下方、つまり後退していく局面で買い、波の上方である上昇の局面で売ることを徹底すれば、比較的簡単に利益を出すことができます。具体的には、平成不況の場合、日経平均が高値のピークを過ぎて下りのカーブを描き始め、2割程度下がったところから買いを仕込んでいくのが良かったでしょう。

下がっても強気に買い続けることがポイントです。ずっと下がり続けるかもしれないという不安が付きまとうでしょうが、本当にそうなったら日本の経済は崩壊します。どこかのタイミングで経済対策が発動されることになるので、後退の局面では徹底して買っていくことが肝心です。

[匿名さん]

#442020/08/16 09:57
そして底値まで達し、折り返して上がり始めてきたら、次は売りのターン。底値から2割程度上がったら段階的にコツコツと売り始めるのが適切でしょう。

下げ相場とは逆で、上がったら一部を売り、さらに上がったらまた一部を売り、というスタイルを貫きます。これでいともあっさりと儲けを出すことができてしまいます。レンジ相場ならではの売買です。

しかし「言うは易し行うは難し」でして、実際に当時のようなレンジ相場のなかにあって、経済政策発動を信じて買い続けるには、豊富な経験とタフな精神力が必要となります。

また、たくさんの取引を重ねることになるので、豊かな資金力も必要となります。こまめに拾い過ぎると「弾切れ」を起こしてしまうことにもなりかねません。自身の余裕資金と相談しつつ、バランスを重視して売買のペース調整をしていくこととなります。

[匿名さん]

#452020/08/16 09:58
今後このようなレンジ相場が訪れるかどうかですが、昭和バブル崩壊後のような、異常な景況下で大きなバブルが弾けたあとにこのような事態と直面するかもしれません。それがいつになるかは定かではありませんが、景気が後退していく一方の時は、国がなんらかの経済政策を発動することになるはずです。そのような気配が感じ取れたら、買いを仕込んでいくタイミングではないでしょうか。

[匿名さん]

#462020/08/18 23:15
はいはい元気でちゅね

[匿名さん]

#472020/08/19 07:25
この店は「お客様の声」みたいな意見箱ある?

[匿名さん]

#482020/12/04 05:51
703まだ働いてるん?

[匿名さん]

#492021/03/12 20:42
ベイシアすき

[匿名さん]

#502021/03/27 18:57
20年弱株投資しているけど全額突っ込まないよ。
いらないお金を回して半永久的に放置。
大体年に平均1~2回売買するかな。(0の年も割とある)

気が付いていると倍から3倍になっている。
逆にTOBや紙切れになったことが気が付かない株もある。

[匿名さん]

#512021/03/27 19:06
なんでスレたてるの?

[匿名さん]

#522021/04/03 20:12
安いよ

[匿名さん]

#532021/04/03 21:51
こないでくれ

[匿名さん]

#542021/04/04 10:50
ホント

のこのこ来ないでください

[匿名さん]

#552021/04/04 15:09
>>54誰の事ですか?

[匿名さん]

#562021/04/04 15:21
>>55
あなたのことです

[匿名さん]

#572021/04/04 18:08
子持の人が多いから品がないね。車も人も譲り合う気が全くないね。下品の集まり!

[匿名さん]

#582021/04/04 20:32
>>56あなたって誰なの?

[匿名さん]

#592021/05/30 09:50
レジいつも混んでムカつく

[匿名さん]

#602021/05/30 23:00
店員態度悪い

[匿名さん]

#612021/05/30 23:31
うちの会社にも役員してて、バワハラとセクハラしてバツイチ包茎で、どうしようもない上司がいますけど。

[匿名さん]

#622021/05/30 23:33
>>60
特に①場

[匿名さん]

#632021/05/31 02:44
美智子と不倫したい。30年たっても逢いたいな‼️

[匿名さん]

#642021/05/31 08:26
どこの美智子?

[匿名さん]

#652021/05/31 21:12
何で撤去するんだ郵貯銀行のATM

[匿名さん]

#662021/06/01 16:16
某ホスピタルのアル中や窃盗の方々が来ていますね。怖いですね。

[匿名さん]

#672021/06/01 18:41
>>59
レジのおばちゃんも客が来てムカついてるよ
キチガイ客多すぎるし

[匿名さん]

#682021/06/02 07:41
町民度の低さが良く分かるよ、客の質で。

[匿名さん]

#692021/06/02 08:12
客の質

[匿名さん]

#702021/06/02 18:30
土人ですか?苦笑

[匿名さん]

#712021/06/06 09:07
そんなことはないと思いますが? 

[匿名さん]

#722021/07/03 19:20
>>68
何を根拠に失礼な。高くもないけど低いというのはどういうことですか。

[匿名さん]

#732021/07/09 12:33
>>70
今、レスの意味が理解できた。水人?でもOKですよね。

[匿名さん]

#742021/07/09 12:37
今度はベイシアですか?

コロコロ

[匿名さん]

#752021/08/28 22:08
短期的には株が上がりそう(あるいは下がりそう)だと市場参加者が考えるような情報が出ると、あっという間に株価に反映されますからね。インサイダー情報がないと超短期間で大きく儲けるのは無理でしょうね。

大半の人にとっては、純粋に良い営業手法や技術を持っていて、まだ発展途上に見える会社をサポートするような気持ちで長期投資するのが現実的ではないでしょうか。

短期で儲けようとすると、どうしてもギャンブル的な投資になりますよね。

[匿名さん]

#762021/08/29 14:36
頭大丈夫か

[匿名さん]

#772021/08/29 14:38
>>70
あんたは勘違いさんだろ

[匿名さん]

#782022/03/13 11:44
昔は、銀行や郵便局にお金を預けているだけで暮らしていけたんだよ

そんな昔話を聞かされた人も多いでしょうが、確かに、以前の日本では預入利子だけで生活する人もいるほどでした。

郵便貯金(現ゆうちょ銀行の貯金)の通常貯金(普通貯金)の金利は、1990年は3%台。それから5年後の1995年には1%を下回り、1999年には0.1%さえ下回りました。2022年02月28日現在、0.001%。100万円預けたら、1年後、100万0,010円になります。

この低金利で、預貯金を続けたら、どうなるのでしょうか。

「元金100万円、金利0.001%」の場合10年で100万0,100円、20年で100万0,200円、30年で100万0,300円、40年で100万0,400円……40年後、やっと利子で牛丼一杯が食べられるくらいになります。

これがバブル期のように3%程度の金利があればどうでしょう。

「元金100万円、金利3%」の場合10年で134万3,916円、20年で180万6,111円、30年で242万7,262円、40年で326万2,038円……40年後には元金の3倍以上にもなります。

金利が高かった人がやたらと昔を懐かしむのも当然の話かもしれませんし、低金利が常識の若者世代からしたら、信じられない話でしょう。

さらに今年1月17日からは、ゆうちょでATMの取扱時間帯変更および料金新設・改定が行われ、時間帯によっては110円の手数料がかかるようになりました。この低金利時代、金融機関にとって手数料は重要な収益源。仕方のないことでしょう。いずれ、預貯金に対して「管理費」などとられるようになる、という声も聞きますし、いよいよ「お金をただ預ける」ことがリスクになる時代が来ようとしています。

[匿名さん]

#792022/03/14 13:59
>>73
あそ

[匿名さん]

#802024/03/25 20:12最新レス
買い物わざわざしてレシートかざしたのに
スタンドのおじさん、ガソリン⛽️ちゃんと割引して

[匿名さん]


ベイシア子持店』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL