156
2024/06/19 05:38
爆サイ.com 北関東版

🍎 沼田市雑談





NO.10876101

沼田に未来は沼田に住む人に将来はあるのか?
みなさんはどう思いますか?
報告閲覧数7048レス数156
合計:

#1072023/01/22 07:24
役所が、移住呼び込んだり、経済を復活させれば未来がある!

[匿名さん]

#1082023/01/22 09:26
綾戸からのこっち側は世間一般とは違う世界だって事、皆気が付いてるだろ。
オレは全てを諦めてココに住んでるよ。移住する金ね~し。

[匿名さん]

#1092023/01/22 10:15
>>107
なんでも役所にやらせようとしている時点で終わり。
役所なんざ何も出来ねーよ。

[匿名さん]

#1102023/01/22 11:43
地元の有能な意見を行政が行えば、沼田は復活するだろうと、予測できる。

[匿名さん]

#1112023/01/23 12:26
市長もいろいろやってるね。Facebookに、何とかトークとか上がってたね。

[匿名さん]

#1122023/09/18 14:42
厳しいよお先真っ暗

[匿名さん]

#1132023/10/17 23:19
先が見えない
過疎の街

[匿名さん]

#1142023/10/18 06:23
役所が商店街を復活させたり、観光客を呼んだりすれば、未来はあるかもしれん。

[匿名さん]

#1152023/10/18 08:00
沼田に帰らず都心で就職 正解でした○
子供達も高校生になり毎日が楽しそう 

[匿名さん]

#1162023/10/18 18:05
>>115
故郷を捨てた、裏切り者!二度とくるなよ!

[匿名さん]

#1172023/10/19 08:10
>>116
菩提樹にだけ年一回寄らせて下さい。
その代わり一切沼田ではお金を使わず立ち去りますので
お許しください

[匿名さん]

#1182023/12/12 11:00
厳しいよ

[匿名さん]

#1192023/12/19 11:34
お先真っ暗

[匿名さん]

#1202023/12/19 12:07
沼田の名物ってカレーなの?

[匿名さん]

#1212023/12/19 12:43
僻地でも住み慣れたら都♪♪
東京や大阪の羨ましいところは昼夜関係なく色んな店が開いてる=遊ぶところが多いって事くらいだな!

[匿名さん]

#1222023/12/19 18:22
>>116
お前こそ一生田舎で乞食してろよ(笑)

[匿名さん]

#1232024/01/28 16:56
>>120
🙅‍♂️

[匿名さん]

#1242024/01/28 20:23
>>120
聞いた事無いぞ?

[匿名さん]

#1252024/01/29 18:02
>>120
味噌まんじゅう

[匿名さん]

#1262024/01/30 12:21
城下町観光で群馬一の観光都市

[匿名さん]

#1272024/02/01 16:13
都市じゃなくて村
隔離された村

[匿名さん]

#1282024/02/02 20:11
沼田村

[匿名さん]

#1292024/02/08 23:11
大昔のような 徒歩で移動する時代に宿場町としての価値ならあっただろう しかし今はそんな時代と違う
今勝ちを見出すとしたら 観光業と 農業くらいかな
だからその2つで盛り上げて、それに必要な人口は残るはずだ。

[匿名さん]

#1302024/02/08 23:20
観光業?

[匿名さん]

#1312024/02/10 07:17
ギャンブル街を作れば大儲け間違いなし。

[匿名さん]

#1322024/02/10 16:01
パチンコ、競輪、競馬、競艇、バイク?
ギャンブルの街で大儲け。

[匿名さん]

#1332024/02/13 00:00
>>132
んなもん作る予算てか企業進出すらないだろ

[匿名さん]

#1342024/02/14 07:18
ギャンブルやりたい。沼田にたくさんできれば、毎日ギャンブルできる。

[匿名さん]

#1352024/02/16 15:38
未来はあるが、明るい未来は無い。

[匿名さん]

#1362024/02/19 04:23
>>134
そもそも人いなすぎて採算取れないから企業も見向きもしないのが現実
限界集落

[匿名さん]

#1372024/02/21 01:26
あれもナイナイナイ
これもナイナイナイ

[匿名さん]

#1382024/02/21 18:00
高齢で運転できなくなった人はどうやって生活しているのですか?
あんな何もない場所で。
歩いても歩いてもお店なんてないでしょう。
あ、ネットスーパーとか?
その前にスマホやパソコン使えるのかしら?笑

[匿名さん]

#1392024/02/23 00:17
老後はどこに住むのがいいのか。
経済評論家の佐藤治彦さんは「車がなくては何もできないような田舎に住んではいけない。むしろ50歳前後には生活の拠点を都市部に移しておいたほうがいい」という・・・。

群馬はクルマ社会だからねー。

[匿名さん]

#1402024/02/25 13:24
あれもないこれもない

[匿名さん]

#1412024/02/26 22:44
答えは未来は暗いだろうね。三手先も読めない、考えない輩の多いこと。

[匿名さん]

#1422024/02/28 22:43
厳しいね

[匿名さん]

#1432024/03/02 19:45
お先真っ暗

[匿名さん]

#1442024/03/02 21:36
未来が無くても、明日があるさ、大丈夫!
明日に備えて焼き鳥とビールとベトナムのママに合いにいくよ! バイバイキーン!

[匿名さん]

#1452024/04/07 11:31
🙅‍♂️

[匿名さん]

#1462024/04/18 09:22
ことおじ ことおば 大量
都心並に だいじん と びんぼう の差がつく

[匿名さん]

#1472024/04/18 21:14
この親子出たがり?!
どこにでも出演してるw

[匿名さん]

#1482024/04/20 13:01
大口叩いて、一生懸命やってる人を貶めて、いざそいつがやったら、クソみたいなでき。失敗すると、一生懸命やってた人を糾弾して、悪人に仕立ててスッキリー。これの繰り返しだから、未来なんざあるわけない。

[匿名さん]

#1492024/04/20 13:58
沼田への移住者が殺到中
明るい未来が待ってる模様

[匿名さん]

#1502024/04/21 01:08
>>149
んなこたあない
どんどん減る一方

[匿名さん]

#1512024/04/26 05:54
人口減加速歯止めがかからない。
家庭若者支えるって言うけど、会社でそういう雰囲気なあいし、意識の醸成もなあい。未婚おばさんのさばってまあす。

[匿名さん]

#1522024/04/28 23:14
>>149
🙅‍♂️

[匿名さん]

#1532024/04/29 14:55
しゃしゃり出てきた挙げ句、失敗して、責任はよそ者に擦り付ける。これが沼田の本性。未来なんかないよ。

[匿名さん]

#1542024/06/16 10:41
早く転勤したい。自然は美しいところだけど、人の心は…

[匿名さん]

#1552024/06/16 14:12
>>149
お寺がいっぱいあるから安心

[匿名さん]

#1562024/06/19 05:38最新レス
水道料金高すぎて、まじで暮らせないかも。

[匿名さん]

『沼田に未来は沼田に住む人に将来はあるのか?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
⚠️投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL