79
2024/06/12 07:51
爆サイ.com 北関東版

🥟 宇都宮市雑談





NO.10818140

次の宇都宮市長は誰?
五期目が折り返し点に来た佐藤栄一市長。
2024年に予定される宇都宮市長選の立候補者を予想しよう!
できれば誰が当選するかまで予想してみよう!
報告閲覧数1769レス数79
合計:

#302023/04/30 09:59
さきちゃんだべ人気抜群

[匿名さん]

#312023/04/30 10:56
枝野幸男は早く宇都宮入りして、さきちゃん擁立を決めろ!
給食の達人さきちゃん意外に、しょうゆ・さとうドバドバ
宇都宮食生活を変えられる市長はいないぞ。

[匿名さん]

#322023/04/30 19:56
とりあえず、さきちゃんはオリオン通りでお礼行脚に励むべし。
JR宇都宮駅東西口の辻立ちも忘れずに。
あと忘れちゃいけないのがGW期間中、介護帰省する女性たち向けに金井インター、鹿沼インター付近に
立つ事。
介護帰省しなくちゃいけない現状に不満を持つ県外女性は多い。
うまくいけば高齢者の票も増えるかも。

[匿名さん]

#332023/04/30 20:34
>>31
枝野さん反社に人気、可哀想…

[匿名さん]

#342023/04/30 20:35
>>33
栃木県内来たら金づるにするつもりなのかと

[匿名さん]

#352023/05/01 19:19
なんか、来年の選挙で、佐藤さんが知事、福田富一さんが市長に出馬するみたい。

[匿名さん]

#362023/05/01 19:22
さきちゃん市長は早いな

[匿名さん]

#372023/05/01 19:54
いや、意外といくんじゃね?市長。
おれ、細谷のとりせん前で見たけど、あんだけブスいのに、なんだか魅力的。

[匿名さん]

#382023/05/04 08:57
さきちゃん市長でいかんべな(笑)

[匿名さん]

#392023/05/05 23:15
横須賀市長待望論すごいね。
市議選行かなかった人もいっときゃよかったって。
市議選でこんだけ注目された人いないんじゃないか?

[匿名さん]

#402023/05/06 07:36
>>38
小娘がなれわけねーよww
枕営業すれば別だけどね

[匿名さん]

#412023/05/06 10:59
>>40
いや、来年の市長任期満了までであれば、十分、勝算はある。
佐藤市長が退任して、知事選へ出馬することが前提ではあるが、
来年までであれば、横須賀旋風もやまないし、年齢的にもいける。
一部の噂にあるように、今秋にダブル選あれば、なおさらだね。
前回の市長選で佐藤知事は11万票とってるが、立憲民主の
国政選挙候補は12万票とっているので、立憲民主が横須賀
さきの擁立を決定すれば、これくらいはいけるし、共産党の
推薦があれば1万票上積みできる。
なによりもまったくの泡沫候補で、各種予想でも当選ラインに
名前が出てこなかったのが5千票取り、さらに、今でも注目と
人気は急上昇中だ。
大阪市政を見ても分かるように、万一、維新市長が誕生すれば、
ドラスティックな改革で行政サービスは混乱するだろうし、
LRT関係でも大阪メトロ関係から人が送り込まれて、利権を
根こそぎもってかれる可能性がある。
それを考えたら市役所も横須賀市長がマシ!と判断するだろう。

[匿名さん]

#422023/05/06 11:34
爆サイで長文ww

[匿名さん]

#432023/05/06 13:22
長文・・・・横須賀キチだもん(笑)

[匿名さん]

#442023/08/27 09:32
LRT開業で、いよいよ次期市長選に焦点があたってきた。
もしかすると週明け、知事・市長の退任会見があるか?
市長選早くなるとの観測がある。
トミカズ引退→市長が知事に転任が有力だが。
自公・土建屋マフィア→熊本和夫?
立憲・社民・共産→横須賀さき?
維新→社団法人代表?

[匿名さん]

#452023/08/27 09:34
とみかずの長男

[匿名さん]

#462023/08/27 09:52
どっかの女性議員のように税金の無駄遣いをしない人がいいですね。

[匿名さん]

#472023/08/27 09:53
>>45
反対です。

[匿名さん]

#482023/08/27 10:14
とみかずの長男はないね。
少なくともむこう数年はないだろう。
現市長の意向としては、熊本か山崎昌子なんだろうが。
横須賀さきもLRT反対派の支持をどうとりつけるかだよな。
維新も候補は実は未定。
ある事件をきっかけに、栃木県警も以前のように、
知事や市長のポチじゃないからな。

[匿名さん]

#492023/08/27 18:35
宇都宮健児

[匿名さん]

#502023/08/27 18:51
愛妻家子煩悩アピールの僕ちゃんがなるお(΄◞ิ౪◟ิ‵ )

[匿名さん]

#512023/08/27 19:35
中島ひろし

[匿名さん]

#522023/08/27 20:11
LRTは落ちるか?

[匿名さん]

#532023/08/27 21:05
次は僕ちゃんやる( ˘ω˘ )
うづのみや不法投棄禁止令(´ω`)

[匿名さん]

#542023/08/27 21:26
政界失楽園の人

[匿名さん]

#552023/08/27 21:42
僕ちゃんがやる(΄◞ิ౪◟ิ‵ )フルスモ合法(΄◞ิ౪◟ิ‵ )
ウキャキャウキャキャウキャキャ

[匿名さん]

#562023/12/02 21:58
おい、花園は市長選どころじゃないぞ。
墓地の経営が苦しいらしくて管理費値上げしてる。
それも消費税が間隔開けて2回に分けた上げ幅を一回で上げちゃった。
これ払えなくて、来年以降、撤去祭りじゃね?
墓地のあちこち歯抜けの更地ばかりだしな。
墓地広げたはいいが、従前の区画部分はどんどん撤去で更地が目立つ。
ここは推測だけど、過去の選挙と特別供養で使いすぎたんじゃね?
さすがにすぐ潰れるとは思わんけど、これだと毎年確実に値上げするかも
しれんから、墓持ってるのは注意した方が良い。
最終的に徳優レベルで10マン超えるかもな。
足利銀行に引き落とし停止届けて様子見た方が良いかも?

[匿名さん]

#572023/12/12 15:50
真壁じゃねえか

[匿名さん]

#582023/12/14 08:42
もり金太

[匿名さん]

#592023/12/14 13:33
>>56
お前うざっ

[匿名さん]

#602023/12/14 16:57
佐世保ちゃん

[匿名さん]

#612023/12/14 23:02
>>59
誠蹄寺信徒乙!
墓がある連中にとっては死活問題なんだよ!
なんで、おまいらの信心と大石寺の坊主のために、
おれたちが高い管理費負担しなきゃならないのか?
よくこれだけ無茶な値上げして、市内で問題にならないよな。
てか、経済変動で海底できるんだったら、
デフレのときに値下げしてもいいんじゃね?
小幡町の法務局に管理費預けてくるわ!

[匿名さん]

#622023/12/15 03:39
猫とか犬で良いのでは?

[匿名さん]

#632023/12/16 17:56
東浦猫吉さんで決定✨🎊

[匿名さん]

#642023/12/16 19:45
船田元派閥のツブラらしい

[匿名さん]

#652023/12/31 19:21
反骨一筋

[匿名さん]

#662024/06/07 17:09
11月27日の任期満了に伴う宇都宮市長選に、市出身で元茨城県つくば市副市長の毛塚幹人氏(33)=宇都宮市三番町=が6日、下野新聞社の取材に対し、無所属で立候補する意向を示した。
宇都宮高、東京大法学部卒。

[匿名さん]

#672024/06/07 17:18
U字工事の益子

[匿名さん]

#682024/06/07 17:30
栃木も宇都宮工業から宇高-東大の時代になるか

[匿名さん]

#692024/06/07 17:40
>>65
反則一筋

[匿名さん]

#702024/06/07 17:51
誰でも一緒
政府と繋がりがあるし
良い加減選挙に意味がないことに気がついたら

[匿名さん]

#712024/06/07 18:24
>>70
なら口出ししないでスッ込んでろ

[匿名さん]

#722024/06/07 18:48
選挙は破滅行為ですね。
茶番のガス抜き。
コロナに騙され政治に騙され巻き添えくらうのは正常な人なんですよ。良い加減にして欲しいものです。

[匿名さん]

#732024/06/07 18:48
現政権を叩く役の工作員

[匿名さん]

#742024/06/07 21:18
群馬・栃木・茨城・埼玉で北関東州を作ろう

[匿名さん]

#752024/06/08 20:36
立民は横須賀さき擁立で決まっている。
吉成連合とちぎ会長のゴーサインも出ている。
8月末の正式出馬表明は、都知事選の結果を見てからということらしい。
都知事選で蓮舫が勝った場合、その勢いを宇都宮市長選に持ち込む構えだ。
立民は市民が考えている以上に宇都宮市長選を重要視している。
LRTで全国的に注目され、財政力もある中核市は、立民の反攻拠点として
最適との見方が強い。
市長選には、蓮舫、辻元清美らが応援に駆け付け、山本太郎も来る予定だ。
選対本部は、前回同様、JP労組が仕切るが、枝野幸男の大宮事務所からも
スタッフが入り、枝野自身も選挙期間中、市内に張り付く予定だ。
直近の選挙で連勝している立民の勢いからすれば、市内の無党派票を掘り起こして、
横須賀さきを当選させることも可能だ。

[匿名さん]

#762024/06/09 11:22
小池嘉子さんって、
海道町の大地主から県議、市長になった人で

その前の
佐藤和三郎は弁護士から市長でしょ?

小池さんと佐藤さんの学歴 高校ってどこだか
分かる?

[匿名さん]

#772024/06/09 13:31
>>76
なんで学歴にこだわんの?

[匿名さん]

#782024/06/10 02:18
横須賀さきも高根沢の大地主横須賀一族の末裔?
って言っても昭和40年代の話で、成田から御料牧場が
高根沢に移転してきたときに土地を売って、大金持ちになり、
宇都宮に進出して横須賀電器店を開業したという噂があるが、
真偽の程を知っている人いますか?
もし、そうだとすると、人脈的には自民党系で、岡本芳明市議に
連なるもので、横須賀さきが白楊に進学したのも納得できる。
本来であれば、駅東地域の自民党支持層から出馬しても
おかしくない家柄だったというわけか。

[匿名さん]

#792024/06/12 07:51最新レス
佐藤市長

また出るのかな?

[匿名さん]


『次の宇都宮市長は誰?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL