1000
2020/03/24 11:47
爆サイ.com 北関東版

🍘 日立市雑談





NO.6017766

日立公設市場跡地について
日立公設市場跡地商業施設の事業者に日立ライフが決定したみたいです
スーパー、ホームセンターに専門店(大型専門店4店に小型店20店舗程度、フードコート)となるみたいですが具体的な店舗は決まってきているのでしょうか。
映画館とかはできるのかな?
日立ライフなのであまり期待してませんがわかる方いましたらよろしくお願いします。
報告閲覧数242レス数1000
合計:

#9512020/03/23 12:15
UNIQLOのヒートテックならドンキのヒートテックの方が安価で暖かかったよ

[匿名さん]

#9522020/03/23 12:17
UNIQLOの商品をしまむらで売ったなら40%は安く売れるわな。

[匿名さん]

#9532020/03/23 12:21
ここに居るお前らは着れればブランド問わず何でも構わねえって事だな

[匿名さん]

#9542020/03/23 12:26
>>953
貧民を馬鹿にすると、お前にも因果が来るぞ

[匿名さん]

#9552020/03/23 12:31
グンゼの下着買うのにわざわざしまむらまで行くのもだるいな。
ネットで安く買えるし。

[匿名さん]

#9562020/03/23 13:00
>>950
知ったかしてるみたいだけど、クオリティ高いよ。だってものにもよるけど高級ブランドと同じ縫製工場使ってたり、ユニクロなんかは生地も高級ブランドと同じとこの生地使ってたりするの知らないの?笑

あの価格帯で売ることできるんだから他のブランド勝ち目ないわけだ。

byアパレルより

[匿名さん]

#9572020/03/23 13:16
>>952
しまむらのデニムとか生地のオンス軽すぎだからそりゃ安いわな。原価安いからね。

[匿名さん]

#9582020/03/23 16:36
平日の月曜なのに混んでるってみなさん無職ですか?

[匿名さん]

#9592020/03/23 17:56
広さとか店の質とか数が中途半端すぎてやっつけ感がぬぐえん。

[匿名さん]

#9602020/03/23 18:15
批判するのは簡単。

だったらお前が市長にでもなって
日立市が発展する代替案だしてみろよ。

[匿名さん]

#9612020/03/23 19:06
パンダ誘致かな

[匿名さん]

#9622020/03/23 19:27
必ず批判する馬鹿市民

[匿名さん]

#9632020/03/23 19:36
新店情報まだ?まさか空きテナントのまま?

[匿名さん]

#9642020/03/23 19:36
餃子の王将近くにできねーかな

[匿名さん]

#9652020/03/23 19:45
餃子の王将なら、こんな所じゃなくても大丈夫や。

[匿名さん]

#9662020/03/23 19:47
>>956
UNIQLOのパンツとか、すぐ伸びるよ。

[匿名さん]

#9672020/03/23 20:05
>>966

ストレッチ混なんだろ笑
サイズあってないんじゃね
伸びるほどふとやかなのか。
痩せたほうがええな。

[匿名さん]

#9682020/03/23 20:06
>>963
こんな時期に売り上げ確実に上がる場所以外出店したくないだろ笑

[匿名さん]

#9692020/03/23 20:11
UNIQLOの靴下さえも伸びるよ

[匿名さん]

#9702020/03/23 20:41
>>956
ロクでもないアパレル業者だったのか?
とにかくUNIQLOなんて糞
値段相応なクオリティではない

[匿名さん]

#9712020/03/23 20:41
>>960
市長以外批判は許されないとか独裁都市かよw

[匿名さん]

#9722020/03/23 20:50
>>970
まぁいいんじゃない?好みも人それぞれだし、日本一売れてる事実は間違い無いんだから!

[匿名さん]

#9732020/03/23 20:51
安かろう悪かろうの庶民派なんですねwwwww

[匿名さん]

#9742020/03/23 20:54
>>969
生地がいい=耐久性が高いではないからな笑
スーツなんかのスーパーシリーズがまさにそう。

スーパー120を超えると値段が高くなるが、その分扱い間違えるとすぐへたる。

[匿名さん]

#9752020/03/23 21:00
>>973
どういうブランドがオススメなの?

[匿名さん]

#9762020/03/23 21:11
何が欲しい?

[匿名さん]

#9772020/03/23 21:29
スーツ

[匿名さん]

#9782020/03/23 21:45
取り引きのあるテーラーは?
生地はイタリア製かな?
ゼニア辺りの生地を使って‥‥

[匿名さん]

#9792020/03/23 21:52
>>974
おい古事記!
ゼニアの生地にはスーパーなんて庶民的な表示は使わないんだよ!
貧乏臭いから喋るな!

[匿名さん]

#9802020/03/23 22:10
>>979
古事記って書物でも書いてるのか?乞食だろ笑
偏差値の低さが目に見えるな笑

ゼニアって笑
カノニコとかゼニアって日本の中途半端なブランドでもコラボしてるような生地だろ笑
たかがありふれたゼニアくらいで知ったかすんなよ笑

[匿名さん]

#9812020/03/23 22:15
どうせ暇ならシーマークスクエアの略称決めようぜ
俺は、シマクスと呼びたい

[匿名さん]

#9822020/03/23 22:23
シースクだろ

[匿名さん]

#9832020/03/23 22:25
シーで落ち着きそう

[匿名さん]

#9842020/03/23 22:31
>>980
おい乞食!
苦しい反論やなw
乞食は乞食らしくUNIQLO応援してやれよ!

[匿名さん]

#9852020/03/23 23:02
>>984
とりあえずゼニアとか調べていっとけば的なやつだろ。
ゼニアのフル接着芯スーツでも来てろよ笑

とりあえず漢字力もなさそうだしな笑
古事記って…ぷぷぷっ

[匿名さん]

#9862020/03/23 23:21
>>982
シースクは普通すぎね?

>>983
シーはないと断言できる

[匿名さん]

#9872020/03/23 23:27
次スレはシーマークスクエアでよろスク

[匿名さん]

#9882020/03/24 00:34
SMS

[匿名さん]

#9892020/03/24 00:47
>>988
SNSと紛らわしいよね

[匿名さん]

#9902020/03/24 00:49

[匿名さん]

#9912020/03/24 01:31
おつかれさん🙋♂

[匿名さん]

#9922020/03/24 05:28
>>985
古事記 池沼 ネット用語ね!

[匿名さん]

#9932020/03/24 05:31
フル接着芯スーツ?
吊るし着てんの?
情けない⤵

[匿名さん]

#9942020/03/24 08:52
>>993
接着芯はdisってるから笑

ゼニア着てて毛芯と接着芯の差もわからないのか。笑

[匿名さん]

#9952020/03/24 08:58
お抱えのテーラーで仕立ててるからな!
吊るしのスーツなんて買ったことねーよ。

[匿名さん]

#9962020/03/24 09:15
>>995
テーラーかオーダーかなんか知らないが、毛芯も接着芯も知らない知ったかが粋がるなよ笑

[匿名さん]

#9972020/03/24 10:06
日立らしい内容の言い争いだな笑
どっちもどっち

[匿名さん]

#9982020/03/24 11:31
テーラーに任せてるから知らんがな

お前は職人か?

[匿名さん]

#9992020/03/24 11:43
知らんがな

[匿名さん]

#10002020/03/24 11:47最終レス
うんこ💩な日立民💩

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 日立公設市場跡地について


🌐このスレッドのURL