15
2024/05/16 19:50
爆サイ.com 北関東版

🙉 日光市雑談





NO.9938760

ドラマ・映画で使用された日光・鬼怒川関連のロケ地
使用されるロケ地は何回も使用される傾向にある。
・鬼怒川下り発着場
・立岩、及び人を投げ込むシーンの付近の崖
・龍王峡
・中禅寺湖の菖蒲が浜 ラストシーンが多い
・世界遺産関連 
・東武ワールドスクウェア
・華厳の滝
・マツクラ滝
・神橋付近
報告閲覧数169レス数15
合計:

#12021/10/23 08:31
鬼怒川温泉のふれあい橋の階段の鬼の絵も頻繁に使われている。温泉若おかみ、十津川警部など
見栄えがいいから

[匿名さん]

#22021/10/23 09:31
観光関係の人?

[匿名さん]

#32021/10/24 13:14
龍王峡ーーープロゴルファー祈子のロケ地
野沢があるが流行さんの役名

[匿名さん]

#42021/10/26 19:58
鬼怒川温泉の殺人現場シーンでよく使われる断崖を発見したときは嬉しかった。立岩の場所と少しずれている。
同じパターンのシーンが多い。被害者役はリレイセンの息子とか黒坂真美とか。

[匿名さん]

#52021/10/29 18:47
マツクラ滝
・十津川警部2018年のロケ地
殺人事件現場 被害者役 吉井怜 犯人役 見てのおたのしみ
・乃木坂工事中での滝行のロケ地 栃木出身のカキも参加

[匿名さん]

#62021/11/01 19:38
中禅寺湖大尻付近
・1965年 エレキの若大将のロケ地
大尻川の橋が星由里子さんの背景に
赤い鳥居付近の屋上からのシーンがある。その建物は建て替え済 
戦場ヶ原で歌うシーンがある。

[匿名さん]

#72021/11/13 10:44
立木観音
早乙女千春8 湯けむりツアー殺人事件日光鬼怒川 1999年 お見合いゲームのシーン

[匿名さん]

#82021/11/16 06:23
マグマ大使 45話 1996 日光に現れた海坊主の謎

[匿名さん]

#92021/11/16 06:25
>>8
訂正 1966

[匿名さん]

#102021/11/16 08:10
マグマ大便

[匿名さん]

#112021/11/16 11:50
マグマ大使1966見ました。
日光杉並木ーピンポイントでは特定できず
二荒山神社
いろは坂
神橋ー路面電車の線路がある!
JR日光駅ー駅の建物同じ!
やはり55年前なのでいろいろ変わっている

[匿名さん]

#122021/11/17 00:21
1966年当時撮影に立ち会った人いますか?
男体山のフォーメーションはさすがに変わらないですね。
料金所も映っている。感動した!

[匿名さん]

#132021/11/17 01:01
>>12
もしかしたらエキストラとかいるかもしれないですね

[匿名さん]

#142021/11/23 18:33
ガンマンが淵 竜頭の滝 東照宮 戦場ヶ原 
99年地方記者立花陽介 水谷豊主演
とくに現在と変わっていない

[匿名さん]

#152024/05/16 19:50最新レス
日光で有名な洋菓子店
ロケで写っていましたね。

[匿名さん]


『ドラマ・映画で使用された日光・鬼怒川関連のロケ地』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL