67
2022/11/16 12:46
爆サイ.com 北関東版

⛩️ 栃木市雑談





NO.5262192

ホームセンターの灯油売り場で
ホームセンターで灯油を買う方法は店内のレジで欲しい分を購入してから外の給油所で店員にレシートを見せて済の判子を押してもらって容器に給油してもらう。

↑これが一連の流れ

今朝の出来事
主は店内で灯油代を支払いレシートを受け取り車に戻って容器を取り出し給油所に並ぶ。
一人の客が店員に給油されてて、給油所の脇に並んでない状態で若い男が地面に容器を二つ並べ店内の様子を見てる。
主は給油してもらってる先客の後ろに容器を二つ持ち並ぶ。
店内から出てきたおばさんがレシートを若い男に渡す(どうやら親子みたいだ、母親は50くらい息子は20半ばくらい)
ここで事件は起きた(´Д`)
なんとその息子が地面から容器を移動し給油係と受け渡しに使う棚?台!?に先に並べた!!
この時点でまだ先客の容器は引き続き給油中。
主は一瞬この親子に文句を言おうか考えた…
主は母親に
「会計を済ましてレシートを持ってきた順に並ぶんだよ」
と言ったら
息子が
「順番なんて気にする必要無いと思うんだけど」
母親は主に
「どうぞどうぞ」と言ってきたので母親は順番守らなきゃと分かったみたいだ。
主はこの親子の容器の隣に容器を並べ先に給油してもらった。
だが息子の方は
「先に置いたもん勝ちだと思うんだけど」
などまだ自分等が有利みたいだと思ってる様で
主をずーっと睨んでました。

みなさんどう思われますか?マナー的に考えてレシートを持ってきた順に並ぶのが普通だと思いませんか?


報告閲覧数32レス数67
合計:

#182017/01/03 15:58
関西では よく見掛けますよ
気にしない

[匿名さん]

#192017/01/04 12:20
バカ息子が悪い
車に戻って容器を持ってこいバカたれ

[匿名さん]

#202017/01/04 13:52
オール殿下

[匿名さん]

#212017/01/04 13:56
お客を注意できない店員が悪い

[匿名さん]

#222017/01/04 14:51
ゆとりはダメだね

[匿名さん]

#232017/01/08 17:29
ホームセンターでも灯油宅配します

[匿名さん]

#242017/01/08 17:33
一生根に持ってろよ(笑)

[匿名さん]

#252017/01/08 17:38
息子に灯油をぶっかけて火をつければゲームセット♪

[匿名さん]

#262017/01/15 02:51
アスペルガーとかじゃない? 知り合いのお子さんにも知的障害者が居るけどそんな感じだよ。

[匿名さん]

#272017/02/14 03:53
どーでもいい

[匿名さん]

#282017/02/26 03:28
在日朝鮮なんだろ?

[匿名さん]

#292017/02/26 12:20
>>0
ポンコツ息子

[匿名さん]

#302017/02/26 13:25
子供相談所にママと一緒に行ってください

[匿名さん]

#312017/02/27 12:53
同じガキだろうか?ボボ同じ状況
私が先にレシートは渡した、当然先に入れてもらおうとしたらガキが何やら言ってる
常識を教えてやった、お前は俺の次なんだからおとなしく待ってろ!
    以上!

[匿名さん]

#322017/02/27 14:26
馬鹿なんだね キチガイなんだね

[匿名さん]

#332017/02/27 20:35
逆にシバかれそうな人には何も言えない

[匿名さん]

#342017/02/27 21:19
余裕の無いヤツ(笑)
割り込みするヤツを知的障害者だと思って
譲ってやれば いい事

[匿名さん]

#352017/02/28 23:24
↑同意

[匿名さん]

#362017/02/28 23:33
また中島の横入りか!

[匿名さん]

#372017/03/18 16:47
あげとく

[匿名さん]

#382017/03/18 21:48
>>0
ヘタレ逃亡w

[匿名さん]

#392017/03/19 00:09
今年の冬まで新ネタ考えて下さい(笑)

[匿名さん]

#402017/07/03 07:00
あげ

[匿名さん]

#412017/07/03 10:53
懐かしいネタに上げ⤴️

[匿名さん]

#422017/07/03 11:10
面白いしあり得る話だね。世間知らずでゆとりのどら息子だから気づかいとか分からないんだろうね。

[匿名さん]

#432017/10/29 16:33
灯油の季節

[匿名さん]

#442017/10/29 16:53
重いだろ。灯油は業者に持ってきてもらうものだろ。

[匿名さん]

#452017/10/29 17:01
もう灯油の季節だね
あれ?新ネタは?

[匿名さん]

#462017/10/29 18:54
車の中が臭くならない? キャップ締めるのあまいと

[匿名さん]

#472017/10/29 20:43
あまり根に持つとストレスになるよ
1人位気持ちよく譲ってあげてたのが、後々嫌なことを思い出さなくて精神衛生上良い

[匿名さん]

#482018/01/11 07:06
日本の教育が地に堕ちた証拠

[匿名さん]

#492018/01/11 07:29
>>48爆サイ民に言われたくないと思うわ(笑)

[匿名さん]

#502018/01/29 15:15
あげ

[匿名さん]

#512018/02/11 18:09
薪ストーブで解決

[匿名さん]

#522018/02/11 18:59
>>51
はい、ただの馬鹿P

[匿名さん]

#532018/02/13 23:09
面倒くさいからホームセンターでは買わないよ

[匿名さん]

#542018/02/15 17:06
オール殿下だから関係無い

[匿名さん]

#552018/02/15 20:04
新しいネタまだ?😀

[匿名さん]

#562018/02/18 22:35
段ボールハウスには灯油は危険です

[匿名さん]

#572018/07/24 12:25
灯油の買い出し御苦労様です!

[匿名さん]

#582018/09/16 15:47
これから活躍します

[匿名さん]

#592018/09/20 15:25
コメリの灯油宅配
ポイントもつくし
こんなことなし

[匿名さん]

#602018/09/22 00:32
俺なら、黙れ!これで終わり

[匿名さん]

#612018/10/09 15:59
軽トラならいいけど乗用車なら灯油運びたくない
灯油こぼれたらにおいが

[匿名さん]

#622018/11/04 21:28
灯油はホームセンターでなくスタンドが一番!
寒い冬でも車に乗ったままで会計から全てやってくれる。それにスタンド店員はきびきびしてるから早い❗

[匿名さん]

#632018/11/05 16:32
>>0これな!
払ってくるから先に並んでて!は有ですよ。
灯油に限らず、あり得ます。

[匿名さん]

#642018/11/05 16:37
>>0
この主の考えからすると、
混雑してるスーパーのレジ待ち中に、
かごを並べたまま、目の届く 近くの何かを
取りに、離れると
待ってました!とばかりに すかさず かごの前に
横入りする性質ですね(笑)おかしいよ、あんた

[匿名さん]

#652019/05/22 05:09
どうでもいい

[匿名さん]

#662019/05/22 05:11
どうでもいい

[匿名さん]

#672022/11/16 12:46最新レス
>>66
同意。

[匿名さん]


『ホームセンターの灯油売り場で』 へのレス投稿
レス認証モード 説明
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL