1000
2020/10/07 14:40
爆サイ.com 北関東版

⛩️ 北茨城市雑談





NO.7638416

MRT最終章
合計:
#3012020/02/27 11:05
ばば抜き ある日突然来るのが破産管財人

[匿名さん]

#3022020/02/27 11:09
社員も怖いだろういきなり破産だと給料働き損だな
差し押さえ予告なしだから

[匿名さん]

#3032020/02/27 14:05
東京商工リサーチをマスコミと言えるか??

[匿名さん]

#3042020/02/27 16:10
来年あるのかね
ヤフーニュースにものってた

[匿名さん]

#3052020/02/27 16:20
>>303
そのつっこみはある意味 的外れじゃねえのw
マスコミどころかTDBとTSRは信用調査専門の大手だよw
マスコミより遥かに信用度が高いよw

[匿名さん]

#3062020/02/27 16:44
金融機関・金融業の人たちが頼りにする調査専門の大手

[匿名さん]

#3072020/02/27 16:46
この会社ヤバイよといち早くのるサイト

[匿名さん]

#3082020/02/29 11:28
クラウドリース倒産?

[匿名さん]

#3092020/02/29 15:07
↑ 破産決定までしばらくお待ちください。

決定後債権回収にMRTにうかがうことになるでしょう。

[匿名さん]

#3102020/03/09 13:31
この前の日曜日前通ったら
ひたすら望遠カメラで車とか取ってる人達居たね
その兼ね合いか?

[匿名さん]

#3112020/03/09 14:26
いつまで最終章なんだか(笑)

[匿名さん]

#3122020/03/10 12:55
本日3回目 裁判だね

クラウドリース破産させる事ができれば ここ第3債務者 ムラタに管財人はいれられる

年明け3回目異例の速さ

[匿名さん]

#3132020/03/11 15:21
>>311
ジワジワ首が締まる最終章、長ければ長いほど首が締まる、居直ってるんじゃねえよ、金返せよ!

[匿名さん]

#3142020/03/11 15:38
> いつまで最終章なんだか(笑)


3月10日の裁判で、
クラウドリースと子会社2社が
自己破産の申立てを検討しているということでした。

3月16日までに決定して、
申し立てを行う場合は、
3月17日に申立てを行うそうです。

仮に、申立てを行わない場合は、
裁判所で破産手続き開始決定をするかどうかを
審議するということでした。


クラウドリース がなくなれば 第3債務者 ココ ムラタ です。

[匿名さん]

#3152020/03/11 15:40
社員 ろとうに迷うな

[匿名さん]

#3162020/03/11 15:42
投資家掲示板より


3月10日の裁判で、
クラウドリースと子会社2社が
自己破産の申立てを検討しているということでした。


3月16日までに決定して、
申し立てを行う場合は、
3月17日に申立てを行うそうです。


仮に、申立てを行わない場合は、
裁判所で破産手続き開始決定をするかどうかを
審議するということでした。


クラウドリース がなくなれば 第3債務者 ココ ムラタ です。


今何人残ってるのかな?

[匿名さん]

#3172020/03/11 15:43
年内持たないと予想

[匿名さん]

#3182020/03/11 15:54
社員達何人残ってるんだ?

[匿名さん]

#3192020/03/11 19:23
社員はどこまで把握してるんですか?
普通に洗車とかやってるんですけど。

[匿名さん]

#3202020/03/11 20:26
朝鮮人にコキ使われてる日本人社員達は
アホなのか?W

[匿名さん]

#3212020/03/11 21:39
頭のいい人は転職できるから退社してるだろう
残ってる人はいるしかない人たち
はぼ確定だよ土地が担保だから職場なくす。

[匿名さん]

#3222020/03/11 22:21
能無しの集まりですか?

[匿名さん]

#3232020/03/11 22:38
それは想像に任せます🙆

[匿名さん]

#3242020/03/13 09:29
ドイツ銀行がデフォルトしたね

[匿名さん]

#3252020/03/13 10:42
>>322
ヒアブやトレーラーのドライバーは
ほぼ全員アンポンタンだろな(笑)

[匿名さん]

#326
投稿者により削除されました

#3272020/03/15 08:03
温泉とトレーラーハウスでクラウドファンディングを始めましたね。全然大丈夫じゃない。

[匿名さん]

#3282020/03/15 09:24
来たらいがっぺ北茨城〜海辺のグランピングリゾート復興物語
会社が運営してるのに何でカネ集めるのか?

[匿名さん]

#3292020/03/15 14:13
担保価値無いよね 風呂屋と客が居ねえトレーラーじゃ、また踏み倒す気満々だろう

[匿名さん]

#3302020/03/15 14:22
MRTと湯かっぺは会計別にしているんじゃないのか?

[匿名さん]

#3312020/03/15 20:47
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・誰も引っかかりませんように。チーーーーン!

[匿名さん]

#3322020/03/16 09:47
MRTとは別会社になってるが、変な髪形の息子がやってるのは一緒

銀行なり金融機関は13億の「負債」を知ってるから絶対貸さない

また騙される人が出るよね、どこまで悪人なんだか、朝鮮人って酷い人種だよ、こんな奴いるんだ

[匿名さん]

#3332020/03/16 10:23
リターン

★社長が好きな人へ
<100,000 円コース>
 ▼社長とさし飲み飲み・お食事チケット(1回6名様まで)

[匿名さん]

#3342020/03/16 10:51
ここに応募した人数も金額も信用できないw
自演で参加人数を増やそうとしてるのが見え見えだな
お礼を渡すのが12月ってのも臭すぎ12月はもぬけの殻w

[匿名さん]

#3352020/03/16 10:58
2000万の案件より
13億の案件だよ  さっさと13億返せよ 担保行使で倒産か?

[匿名さん]

#3362020/03/16 11:52
MRTと別会社なら親族的な繋がりがあっても、土地と建物の名義が別なら債務は関係ないのでは?

[匿名さん]

#3372020/03/16 14:29
そんな言い逃れ?が通用する訳がないべよw

最初に投下した資金は13億の中から間違いなく出てるべよw

きれいごとはなしだぜ、調べに入れば一目瞭然、明らかになるwwwww

[匿名さん]

#3382020/03/16 18:45
返礼品の渡しが年末というのも遅いな…

[匿名さん]

#3392020/03/16 19:19
ここに応募した人数も金額も信用できないw
自演で参加人数を増やそうとしてるのが見え見えだな
お礼を渡すのが12月ってのも臭すぎ 12月はもぬけの殻w
金集めてお礼は半年後って、ふるさと納税ほどの信用は皆無

[匿名さん]

#3402020/03/18 14:23
資産隠しと判断できれば管財人は刑事告訴し逮捕するらしい。
羽賀研二と元妻みたいに

[匿名さん]

#3412020/03/18 14:46
お年寄り騙して金巻き上げて返さない
最低だな

[匿名さん]

#3422020/03/18 14:48
1年何も説明もしない。 社員もクズだろう。

[匿名さん]

#3432020/03/18 19:12
最近のここは居直りとしか言いようがない

[匿名さん]

#3442020/03/18 20:55
取引先も呼び捨てだよ社内は

[匿名さん]

#3452020/03/19 16:00
>>327
クラファンの内容サイトで見ました。。。
何かプロジェクトするためにお金集めてるのかと思っていたんです。
そしたらお金ないからくれってだけの話なんですね。。。
特に2000万で何か新たなプロジェクトをするとは書いてない、修繕・改装するために2000万が必要らしいです。

返礼品は12月て。。。
なかなか手出せないですね。。。

[匿名さん]

#3462020/03/19 16:52
>>345
なんだか既存事業の拡大と拡充の為のクラファンですね。確かに新たなプロジェクトや慈善事業をする為ではなさそう。銀行で借りるような案件かな。

[匿名さん]

#3472020/03/19 16:59
維持管理費ですら銀行が貸してくれないからカネ集めてるんだよ

[匿名さん]

#3482020/03/19 17:58
風呂屋もトレーラーハウスも大赤字てか、売り上げあるんか?
地元民が行かねえ施設なんか成功する訳が無い、
そんな事業にクラファンって、舐めたことしてんなよ

[匿名さん]

#3492020/03/19 21:51
トレーラーハウスの防音はどれくらいあるかわからんが、あの場所じゃ海の音と車の音で寝れないだろうなぁ。

[匿名さん]

#3502020/03/19 23:03
何故トレーラーハウスにしたか?
地域には無い宿泊施設
初期投資が安価

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL