1000
2023/10/13 00:14
爆サイ.com 北関東版

🍅 塩谷町・高根沢町雑談





NO.4644169

〜高根沢町総合〜
合計:
#3512021/03/19 19:56
かつひろ

[匿名さん]

#3522021/04/02 11:36
高根沢町でコロナワクチンは若者はいつから受けられる?

[匿名さん]

#3532021/04/04 07:54
かつひろ

[匿名さん]

#3542021/04/06 09:51
>>352
高根沢町のホームページに「新型コロナワクチン接種を、65歳以上の方を対象に、令和3年5月9日(日)から開始する予定です。」と書いてあるから65歳未満の“若者”は,そのあとだね。

[匿名さん]

#3552021/04/06 10:44
https://bakusai.com/thr_res/acode=3/ctgid=134/bid=1504/tid=6284711/
高根沢の店というのはどこかな。病院で看護実習している期間に夜の仕事や飲み会はコロナ対策NG。

[匿名さん]

#3562021/04/06 13:53
>>355
他のスレを引照するときは番号も書こう。
https://bakusai.com/thr_res/acode=3/ctgid=134/bid=1504/tid=6284711/
#25から#29

[匿名さん]

#3572021/04/06 19:44
選挙に行こう

[匿名さん]

#3582021/04/07 11:18
>>355
那須赤十字病院というのは大田原の日赤病院のことかな

[匿名さん]

#3592021/04/08 10:57
>>355
看護学校でのコロナ対策ルールを破ってアルバイト
(!!)
「病院での実習がある日もバイトしてたし,コロナ流行中も友達と酒のある会食やってた」
(!!!)
ルールはちゃんと守って資格を取ろう!

[匿名さん]

#3602021/04/09 11:02
選挙に行くとコロナ対策は変わる?良くなる?悪くなる?

[匿名さん]

#3612021/04/11 11:43
選挙に行こう‼︎

[匿名さん]

#3622021/04/14 20:08
50代はいつからワクチン打てるの?

[匿名さん]

#3632021/04/16 11:14
カツヒロ

[匿名さん]

#3642021/04/19 12:19
>>362
きょうの下野新聞
菅義偉首相は19日、米製薬大手ファイザー社首脳との電話会談で新型コロナウイルスワクチンの追加供給に実質合意したことを巡り、16歳以上の国民全員分に関し「9月までに供給されるめどが立った」と表明した。

50代は「16歳以上の全員」に含まれる?

[匿名さん]

#3652021/04/20 08:17
ISIS シルバー
ね864○
眼鏡かけたくそばばあ

煽り運転
無理な横入り
携帯使用

人の車撮影して何が楽しい
頭おかしい

[匿名さん]

#3662021/04/20 11:13
>>364
キョウキュウ とか カクホ とかは接種とは別問題だよ。ワクチンが届いても注射する場所と注射を打つ人が必要だ。朝のテレビでは、冬か来春までかかるかもと言っていた人がいた

[匿名さん]

#3672021/04/21 10:18
しまむらにいる
ピンクのマロンクリームのトレーナー着てる
くそばばあとその連れのくそばばあ
人のことジロジロみて

気持ち悪い
消えろ
邪魔なんだよ
いい歳して

[匿名さん]

#3682021/04/21 11:15
>>355
看護実習中に飲み会?バイト?でもクラスタ発生しなかったならいいけど

[匿名さん]

#3692021/04/22 12:30
>>364
>>366
高根沢町は人口少ないからワクチン量がそろえばはやくおわるでしょ?

[匿名さん]

#3702021/04/23 12:03
>>369    医者も少ないけどね

[匿名さん]

#3712021/04/26 13:21
>>355
看護師だってタバコ吸いたい時ある。ニンゲンだもの

[匿名さん]

#3722021/04/27 15:34
ワクチン2回目は副反応強いみたいだから1回だけにしようかな

[匿名さん]

#3732021/04/28 13:03
次回の予約受付は5/10午前0時ネット受付開始だって。
朝起きてから電話かけたら
予約、埋まってるね

[匿名さん]

#3742021/04/30 09:54
LRT終点の名前
本田技研北門 あらため 芳賀高根沢工業団地

[匿名さん]

#3752021/05/02 20:54
カツヒロ

[匿名さん]

#3762021/05/06 07:16
ダイハツ ミライース
白6817
無理な割り込み
指示器なし

[匿名さん]

#3772021/05/10 12:38
>>373 うちの親父、9時からだと思ってたらしい
もちろん予約終了!

>>355 #25-29 えー!

[匿名さん]

#3782021/05/14 08:16
SUZUKI
456
水色

無理な割り込みしてくるババア

[匿名さん]

#3792021/05/17 11:44
宝積寺駅がこんなところに出ていた。いつも使っているので「恐怖感」は感じないが,
執筆者にとっては「変な駅」だったようだ。

All About 20th
All About:旅行:国内旅行:鉄道

駅なのに降りられない、人より動物が多い!? 全国で見つけた「変な駅」10選

全国で見つけた「変な駅」10選  9. 奇抜なデザインの駅 宝積寺駅  「木のぬくもり」という穏やかで環境にもやさしい素材である木材を多用した駅が各地にある。確かにコンクリートの駅よりは味わいが感じられる。しかし、あまりにも奇抜なデザインである場合、深夜にひとりたたずむと恐怖感を覚える人がいるかもしれない。宝積寺駅(JR東北本線)(栃木県)は、国立競技場のデザインで時の人となった隈研吾氏の手になるもの。個性的で評判のデザインではあるものの、天井を見上げると、ちょっと不気味である。

[匿名さん]

#3802021/05/18 08:41
>>379
「深夜にひとりたたずむと恐怖感を覚える人がいるかもしれない」と
書いてあるけど、残念なことに
その時間までに終電なので、たたずむことはできない。
夜遅くなると宝積寺は出る人も入る人もいないからね。

[匿名さん]

#3812021/05/23 14:36
私の母親に擦り寄る文章書きまくってネット載せててマジでうぜえあのぽかぽかし
わいせつ加害者の分際ですり寄ってくるんじゃねえ!!!!
うちの親にいつまで甘え続けるんだ?

[匿名さん]

#3822021/05/23 14:38
私がいない状況で、何も悪くないうちの親責めたてようが
社会的な話し合いの場は都合悪いからって出てこれねークズのくせに
うちの親に擦り寄るな!!!!図星つく私は同席したらアカンってか
で、犯行後に被害者にすーりすーり
気持ち悪い!

[匿名さん]

#3832021/05/23 14:38
悪っくんはストーカーですから
ぽかぽか~~~~~

[匿名さん]

#3842021/05/23 17:52
カツヒロ

[匿名さん]

#3852021/05/24 17:59
しまむらの隣のコインランドリーにキッチンカー来てた
「コブタノポッケ」という名前の店で
クレープ販売だった

[匿名さん]

#3862021/05/28 17:39
高根沢の
マッ○はいつ行っても待たされる
ほんと他店に比べて使えない

[匿名さん]

#3872021/06/03 13:25
セブンイレブン宝積寺店GOOGLEクチコミに「名無しさん」を名乗る人が
「新しく来たオーナーは人柄が良さそう」と書いていたのでオーナーの
「やらせ」か「ステマ」かなと思っていたけれど,その人の追記に店員の
悪口が書いてあった。やらせじゃなかったんだなーと思った。店員の
名前が1字だけ伏せ字なので名札を見れば誰のことかがわかる。

[匿名さん]

#3882021/06/06 08:10
コロナ騒ぎで都心から郊外・田舎に移り住むなんてニュースを見たりするが
インフラが脆弱すぎて宇都宮に引っ越す

道はガタガタ、ぐねぐね、幅狭い。
電車は23時前に無くなるくせに、貨物・保線工事車両は夜中も走っている。
道路の信号やミラーは増えずに郊外のJA用の道路は整備。

役場の周辺は一向に道良くならないし・・・
役所の連中の通勤車両はデカいのも多いし。
ごみは袋やカゴ買うから有料。 不燃ごみとかは月一で回収時間早いから捨てずらい。
何のために住民税払っているのか。
子供年寄りにはやさしいのかもしれないが現役世代にはとにかくメリットがない。

[匿名さん]

#3892021/06/08 10:54
とりせん
殿様商売だな~と思う
周りに商売敵がいないからか普通のスーパーなら19時とか20時くらいで値引き始めたりするのに
ひどいときは22時くらいになっても値引きもしない

オータニやリオンドールでもそんなことない
宇都宮帰りにベルモール・ベニマル・たいらや・ベイシア行ってもそんなことない

セルフレジ行けば機械のガイド音声が急かす様にうるさいし

いっそのことホンダの元独身寮あたりにベニマルあたりでもできてくれないかな
喜んでそっち行く。
PBあるし惣菜や店内バーカリーもこっちの方が物イイし

オータニが10号沿いだったらそっちいくし

[匿名さん]

#3902021/06/08 11:09

天気とかの読み外れてグタグタなくらいに値引き商品余ってたりする時もある

[匿名さん]

#3912021/06/08 12:58
値引きシールが気になるなら電話すれば〜

[匿名さん]

#3922021/06/08 15:07
>>391
文章全体読んでる?

[匿名さん]

#3932021/06/09 07:39
>>389
うるせーよ

[匿名さん]

#3942021/06/09 11:54
コロナ最近は高根沢は出なくなった。ワクチンは宇都宮の県営会場で済ませてこよう!

[匿名さん]

#3952021/06/11 14:12
>>387
店のヒトも客もマナー悪い。
駐車場にはごみが多くクチコミサイトには悪口が多い。元オーナーの悪口を大声で話す店員もいる。
https://bakusai.com/thr_res/acode=3/ctgid=104/bid=3085/tid=9323511/tp=1/

[匿名さん]

#3962021/06/12 07:51
どうせ10年後は財政破綻

[匿名さん]

#3972021/06/16 05:40
あっぷ村の温泉、リニューアル後に初めて行ったらフロントの対応が昔と比べると格段に良くなってたので驚き。キレイなお姉さんもいたしね。

[匿名さん]

#3982021/06/16 17:47
カツヒロ

[匿名さん]

#3992021/06/18 11:27
元気アップマラソン大会また中止

[匿名さん]

#4002021/06/18 11:32
>>395 最悪の店だ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL