1000
2015/06/26 00:55
爆サイ.com 北関東版

🐴 群馬雑談総合





NO.3859576

群馬のミニバス④
第四弾
報告閲覧数165レス数1000
合計:

#9512015/06/25 00:13
ガードあるあるある
うちのガードはトラベリング、ライン踏み、敵にパスを繰り返す。敵チームの影のエースと呼ばれている(笑)

[匿名さん]

#9522015/06/25 00:14
Cあるある
3秒が未だに数えられない
審判の笛を聞いてもファールしてないって顔してる

[匿名さん]

#9532015/06/25 00:16
左右で打てなきゃだめだいね

[匿名さん]

#9542015/06/25 00:16
Cあるある
たまに速攻のチャンスがあっても普通のレイアップが出来ない

[匿名さん]

#9552015/06/25 00:18
ダンクです

[匿名さん]

#9562015/06/25 00:19
ガードあるある
実はハンドリングが誰よりも出来ない

[匿名さん]

#9572015/06/25 00:23
指導者あるある
自分が一番臆病。負けた言い訳をたくさん並べ、戦う前から負けそうな理由を語る。指導力ないことが露呈するのが何よりも怖い。

[匿名さん]

#9582015/06/25 00:24
指導者あるある
保護者が怖い

[匿名さん]

#9592015/06/25 00:25
息が合わないからパスのタイミングがわからない
見ていない

[匿名さん]

#9602015/06/25 00:27
審判あるある

軸足の判断ができずトラベリングの誤審を連発
未だに理解してない

[匿名さん]

#9612015/06/25 00:28
左右使うから審判が混乱する

[匿名さん]

#9622015/06/25 00:32
Cあるある
無駄にデカい

[匿名さん]

#9632015/06/25 00:33
小さいのが多数で邪魔なだけ

[匿名さん]

#9642015/06/25 00:40
審判あるある
夏がツライ

[匿名さん]

#9652015/06/25 00:41
審判あるある
バッシュで審判したい

[匿名さん]

#9662015/06/25 00:48
ウザイ

[匿名さん]

#9672015/06/25 11:39
審判あるある
やらされてる感がすごい人多い

[匿名さん]

#9682015/06/25 12:10
審判あるある
あきらかに走れない。

[匿名さん]

#9692015/06/25 13:12
Fあるある
勢い余ってシュートはずし過ぎ

[匿名さん]

#9702015/06/25 13:13
審判がんばれ

[匿名さん]

#9712015/06/25 13:13
ウザイ

[匿名さん]

#9722015/06/25 13:13
は〜い

[匿名さん]

#9732015/06/25 13:16
トラベリング

[匿名さん]

#9742015/06/25 15:44
あるある は、もういいよ!わかったから。。。

[匿名さん]

#9752015/06/25 22:43
あげ

[匿名さん]

#9762015/06/25 22:58
また週末の試合で怒鳴るだろうなあ 何人泣かせるのだろう? 行きたくないけど登板なんだよな〜

[匿名さん]

#9772015/06/25 23:10
登板?

[匿名さん]

#9782015/06/25 23:11
あげ

[匿名さん]

#9792015/06/25 23:23
人数いないから当番きつい

[匿名さん]

#9802015/06/25 23:28
保護者目当ての変態監督

[匿名さん]

#9812015/06/25 23:33
ハッキング(昔)

[匿名さん]

#9822015/06/25 23:41
試合中ウチの指導者の事を、白い目で見ている他チームの保護者と子供の視線が気になって仕方がないのは自分だけかな〜

[匿名さん]

#9832015/06/25 23:45
プッシング

[匿名さん]

#9842015/06/26 00:10
試合の合間に、何名か外をしばらく走らされている子供を見た事あるけど何が目的? 出来が悪かったから? 単なるしごき? 責任は指導者にもあるのだから一緒走れや!! そういう指導者がいるからスレなんかで叩かれるんだろ!良い指導者もいるのに迷惑だよ!!

[匿名さん]

#9852015/06/26 00:13
>>984
そうゆう指導者は勘違いも甚だしいね、本当にそう想いますよ

[匿名さん]

#9862015/06/26 00:17
ダブルドリブル

[匿名さん]

#9872015/06/26 00:21
暴言、罵声、体罰、しごき、不倫、 ミニバスやる子が増えないのも納得。

[匿名さん]

#9882015/06/26 00:41
モラハラに当たる事案が多いですよね。
証拠集めに、いつ、どんな内容の暴言を言われたかメモを取ったり、ビデオや音声レコーダーを残しておく必要がありますね。
訴える時には訴えましょ。

[匿名さん]

#9892015/06/26 00:44
かなたねは弦間さんあか実例がない

[匿名さん]

#9902015/06/26 00:45
東◯の◯◯◯◯

[匿名さん]

#9912015/06/26 00:46
あげ

[匿名さん]

#9922015/06/26 00:51
>>987
サッカーも同じだよ!

[匿名さん]

#9932015/06/26 00:52
>>988
子供を辞めさせれば済む事だよ

指導者はボランティアだから

[匿名さん]

#9942015/06/26 00:53
親が押してきてクビになるよ
セクハラやらモラハラなんてね
大人は子供に罵倒されたら土下座して
謝罪しないと

[匿名さん]

#9952015/06/26 00:53
終了

[匿名さん]

#9962015/06/26 00:53
しますね

[匿名さん]

#9972015/06/26 00:54
それでは

[匿名さん]

#9982015/06/26 00:54
わかりましたか、よかった

[匿名さん]

#9992015/06/26 00:54
PART4

[匿名さん]

#10002015/06/26 00:55最終レス
1000

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL