992
2023/08/10 14:40
爆サイ.com 北関東版

🗞️ ニュース雑談総合


残り投稿数:8



NO.12024099

「おにぎりにゴキブリ入っていた」、セブンイレブンに2組の客が申し出…2000食を自主回収
セブン―イレブン・ジャパンは4日、埼玉県内の一部のセブン―イレブンで販売したおにぎりにゴキブリが混入していたと発表した。混入があったのは「梅香る混ぜ飯おむすび 紀州南高梅」で、8月3~4日に埼玉県内の約370店で販売された約2000食を自主回収する。

2組の客から「ゴキブリが入っていた」と申し出があり、混入が発覚した。自主回収する商品は、わらべや日洋食品の大宮工場(さいたま市)で製造され、消費期限が「8月4日午後9時」となっている。

問い合わせは、わらべや日洋お客様コールセンター(0120・711・008)へ。

【日時】2023年08月04日 22:33
【ソース】読売新聞
報告閲覧数1034レス数992
合計:

#9432023/08/07 16:01
>>935
これ見る限り袋の外に乗っかってる感じジャン

[匿名さん]

#9442023/08/07 16:07
多分、おにぎりを並べた後に小さいゴキちゃんが隙間から入ったと思う。ゴキ君死亡。

[匿名さん]

#9452023/08/07 16:10
>>941
わざと入れた推理だと、分からないように中に押し込むと思うわ

[匿名さん]

#9462023/08/07 16:12
>>942
東証プライム上場企業だぜ
ISOも取得しているしありえねーだろ

[匿名さん]

#9472023/08/07 16:15
>>945
わざと入れるから見える処じゃねーの?
封開けてからだと過失が証明できないからな

[匿名さん]

#9482023/08/07 16:17
>>947
そうするとセブンイレブンに何らかの遺恨があるとしか思えない

[匿名さん]

#9492023/08/07 16:23
>>948
ラーメンサラダの生きたゴキはどう見る?

[匿名さん]

#9502023/08/07 16:24
>>949
もうスレが立ってるよ

[匿名さん]

#9512023/08/07 16:26
出荷の段階でかなり検査していると思うが、見過ごしたか

[匿名さん]

#9522023/08/07 16:28
>>949
こう続けて混入事故ってあるかな?
なんかタイミング的に変じゃない?

[匿名さん]

#9532023/08/07 17:14
丸亀製麺のカエルといい、誰かが意図的にしているようにしか思えなくなってきた

[匿名さん]

#9542023/08/07 17:24
ゴギブリにもカエルにも罪は無いのにな。そのうちに食糧難になったら、ゴギブリもカエルもヘビも喜んで食べるようになるかもよ。もちろん加工して

[匿名さん]

#9552023/08/07 17:30
二千食ってざっと計算して一つ180円としたら36万円。安いと思うか、高いと思うか。

[匿名さん]

#9562023/08/07 17:32
ローソンやファミマで売っているようなでかいおにぎりが無いのが残念。みんな小さくて高い。

[匿名さん]

#9572023/08/07 17:48
ゴキブリのメッカ

[匿名さん]

#9582023/08/07 17:51
>>952
これね何か得体のしれない意図的なものを感じるね

[匿名さん]

#9592023/08/07 17:54
>>952
ラーメンだかは過去の話だってな。
どこぞの暇人がわざわざ探して来たんだろꉂ🤣𐤔

まぁ気になるなら行かなきゃ良いだけの話。

[匿名さん]

#9602023/08/07 19:33
悪意を感じる

[匿名さん]

#9612023/08/07 20:33
>>859
その通りの展開の様子

[匿名さん]

#9622023/08/07 20:36
7-11いい気分

[匿名さん]

#9632023/08/08 07:19
2000食で済むはずがないと思いますが

[匿名さん]

#9642023/08/08 07:57
ゴキブリに負けた

[匿名さん]

#9652023/08/08 07:59
梅香るゴキブリ混ぜ飯おむすび

[匿名さん]

#9662023/08/08 08:02
紀州南高梅のメーカーはセブンを訴えた方がいいと思う

[匿名さん]

#9672023/08/08 18:02
セブンイレブンでトラウマ級のゴキブリ混入おにぎりがあったもようで同製品の自主回収を実施

とい元記事にある画像は大きいゴキブリやん。
確かにトラウマ級のゴキブリだろ

[匿名さん]

#9682023/08/08 18:07
こわんど

[匿名さん]

#9692023/08/08 18:12
今やコンビニは便利でもなく安くもない店の典型。衛生面でもこんな事あるなら行くことも控えたほうがいいな!特にセブンイレブンは殿様商売。

[匿名さん]

#9702023/08/08 23:56
あちゃー

[匿名さん]

#9712023/08/09 03:37
足にテープで貼り付けて?持ち込んだらしい

[匿名さん]

#9722023/08/09 03:42
セブンは何店舗?あ~デマや風評流してたのかね?

[匿名さん]

#9732023/08/09 04:01
包装したサンドイッチに小さいゴキが走り回ってるのなら生で見た事ある

[匿名さん]

#9742023/08/09 11:22
ゴキブリなんて何処にでもいるから仕方ない

[匿名さん]

#9752023/08/09 12:56
まあ、最近行かないからどうでもいい。ファミマのほうが近いし。

[匿名さん]

#9762023/08/09 16:05
じゃあ見るなよカス

[匿名さん]

#9772023/08/09 16:37
どれだけ汚い所で製造しょんな?

[匿名さん]

#9782023/08/09 16:39
あり得んことが起こるのが今の日本

[匿名さん]

#9792023/08/09 16:39
日本人か外国人かって話だな

[匿名さん]

#9802023/08/09 16:40
若いヤツは知らんだろうが、昭和じゃこんなの当たり前!ウチの近所の雑貨店のインスタント袋麺は賞味期限一年前とかザラ

[匿名さん]

#9812023/08/10 02:09
従業員が服の中の体につけて持ち込んだと聞いた。

[匿名さん]

#9822023/08/10 02:15
リーダーに怒鳴られてる人が仕返しでって。防カメあるか知らないけど設置したり怒鳴るような職場の環境変えないとまた起こるだろな

[匿名さん]

#9832023/08/10 02:48
回収前のおにぎりは?

[匿名さん]

#9842023/08/10 06:52
セブンのオニギリやサラダ、ゴキブリ混入多いね。

[匿名さん]

#9852023/08/10 08:24
 


作るヤツと検査は別人がやってるンだろ。笑

[匿名さん]

#9862023/08/10 08:53
>>980
 


個人店では、珍しくもないですね。笑


缶詰、レトルト食品、乾電池なンかも、期限間近や期限切れはフツーでした。笑

[匿名さん]

#9872023/08/10 08:58
ツイッターで話題になってから立て続けなのがどうも不自然

[匿名さん]

#9882023/08/10 09:15
犯人は特定できたのか?

[匿名さん]

#9892023/08/10 09:50
>>0
このニュースを見て コンビニのおにぎりは食えなくなったよ😥😥

[匿名さん]

#9902023/08/10 10:42
やだ ゴキブリ混ぜめしおむすび

[匿名さん]

#9912023/08/10 11:01
食材の方なのか包装の方が原因なのかによっても違うよな
食材の方なら同じ工程全廃棄だろ

[匿名さん]

#9922023/08/10 14:40最新レス
ツナ缶の真ん中にゴキブリ1匹 はごろもフーズが自主回収しない理由
2016年10月28日19時17分

ゴキブリに、加熱された形跡があって製造過程で混入した可能性が高いと分かった。

ニュースのコメント欄などでは、公表が遅れるなどしたことに、疑問や批判が相次いでいる。

「この対応では消費者は納得出来ない」「他に出てきたらどうするのか?」「回収もせず販売してたのかよ」といったものだ。

はごろもフーズの経営企画室では、取材に対し、公表が遅れ、自主回収もしていないことについて次のように説明した。

「混入商品の製造日から1年10か月が経っていますが、ほかのお客さまから同様な申し出がなく、混入は偶発的なもので連続性がないと判断しました。

このことから公表も自主回収もしませんでしたが、27日夕方にニュースが流れたため、心配になるお客さまもおられると考え、公表はすることにしました。」

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。





🌐このスレッドのURL