123
2023/10/02 07:03
爆サイ.com 北関東版

🗞️ ニュース雑談総合





NO.12029275

中国で“EV墓場”が急増 カーシェア競争激化により「持て余した企業が勝手に放置」か…“シェアサイクル墓場”も
中国では、使われなくなった電気自動車(EV)の大量放置が相次ぐ事態となっている。拡大する“EV墓場”の背景にあるとされるのは、中国の特殊な交通事情だった。

EV普及が進んだ理由はナンバープレート?
中国東部・浙江省の広州市で8月に投稿された映像。広大な敷地を埋め尽くすように、白い車がずらりと並ぶ。車の屋根にまで雑草が生い茂り、埋もれている車もある。これらはすべて電気自動車だ。

電気自動車=EVが大量に打ち捨てられた状況から“EV墓場”と呼ばれ、その様子が中国のSNSに相次いで投稿される事態となっている。

重慶市で2022年3月に撮影された動画では、屋根が水色で統一されたEVが敷地を埋め尽くし、なかにはボンネットが開いたままの車もあった。ドアにはカーシェア会社のパンダのマークが確認できる。

こうした“EV墓場”は、なぜ拡大しているのか。背景にあるとされるのは、中国の特殊な交通事情だ。

敷地に放置されている車のナンバープレートは、EVが付ける「グリーンナンバー」。ガソリン車の場合は「ブルーナンバー」が付けられ、それぞれ色によって区別されている。

中国の大都市では、渋滞緩和などのためナンバープレートの数が制限されていて、ガソリン車の場合は、車を購入する前にナンバープレートを高額で落札する必要がある。しかし、EVなどのグリーンナンバーはこの制限を受けないため購入しやすく、普及が進んだのだ。

【日時】2023年09月26日(火) 06:50
【ソース】FNN
報告閲覧数149レス数123
合計:

#742023/09/28 14:04
中国人は金が無い

[匿名さん]

#752023/09/28 19:20
中国EVバブルは崩壊しました

[匿名さん]

#762023/09/28 19:28
EVでもGDP水増しか
キンペーくんw

[匿名さん]

#772023/09/28 20:46
STRIKE BURRN!

[匿名さん]

#782023/09/28 20:50
そうでもないと思うけどな、日本国内🇯🇵で活動してる市営バスは、中国製🇨🇳EVまみれさ♪

[匿名さん]

#792023/09/28 21:11
>>0
習近平に踊らされた結果がこれなんだろうね

[匿名さん]

#802023/09/28 21:44
太陽光パネルは、現代の技術では処分できません。
実は、太陽光パネルには、
カドミウム、鉛、ヒ素、ポリシリコンといった
様々な猛毒性の物質が使われています。


また、製造段階においても有害物質がでるらしく、
最終処分が困難であり、再利用することもできないため、
産業廃棄物として将来大きな問題になると言われています。
太陽光発電設備は、浸水したり破損したりしても光が当たれば発電することがあり、むやみに近づいたり触ったりすると感電することがあります。
また、モジュール(太陽光パネル)によっては鉛やセレン、カドミウムなどの有害物質が使われている場合があり、破損の状況によっては有害物質が流出する恐れもあります

今や世界中で太陽光発電はやってはいけないビジネスになりつつあり、そのような中、ひとり日本だけが太陽光を推進するという奇怪な事態になっています。
このままいけば、日本は原発廃棄物より、ある意味、猛毒といわれる太陽光関連産業廃棄物で住めない列島になるかもしれません。
温暖化ビジネスは今や消滅しつつあり、ひとり日本だけが進めるという、世界的に笑いものになる日も近いかもしれません。

[匿名さん]

#812023/09/28 22:00
中国EVバブルは崩壊しました

[匿名さん]

#822023/09/28 22:09
どーせ埋めちゃうんでしょ
核廃棄高原に

[匿名さん]

#832023/09/28 23:59
中国EVバブルは崩壊しました

[匿名さん]

#842023/09/29 00:24
日本にEVシェア奪われてたまるかよ
EV覇権は中国が勝つ!

[匿名さん]

#852023/09/29 12:43
中国EVバブルは崩壊しました

[匿名さん]

#862023/09/29 13:41
ゴミの山

[匿名さん]

#872023/09/29 16:00
売れない

[匿名さん]

#882023/09/29 16:04
日本も補助金出して普及させる気でいるから、同様の道を辿るんだろうな

[匿名さん]

#892023/09/29 18:22
中国EVバブルは崩壊しました

[匿名さん]

#902023/09/29 18:38
中国人崩壊

[匿名さん]

#912023/09/29 21:28
100kmも走れない車なんていらん

[匿名さん]

#922023/09/29 21:55
世界に散乱ゴミを作るな

[匿名さん]

#932023/09/29 21:58
>>88
補助金出しても中古車以下にはならないし
後々維持費でボラれるの解ってるしなぁ

[匿名さん]

#942023/09/29 22:03
>>46
車自体が飽和市場なんだから当たり前だろうに
捌けない新規在庫を抱えながら生産して表面上景気良く見せてるのが問題なだけで

[匿名さん]

#952023/09/29 22:51
中国人崩壊

[匿名さん]

#962023/09/30 11:05
中国EVバブルは崩壊しました

[匿名さん]

#972023/09/30 12:49
中国人崩壊

[匿名さん]

#982023/09/30 18:48
中国EVバブルは崩壊しました

[匿名さん]

#992023/09/30 20:39
もうだめだ

[匿名さん]

#1002023/09/30 22:03
中国EVバブルは崩壊しました

[匿名さん]

#1012023/10/01 12:27
中国人は崩壊しました

[匿名さん]

#1022023/10/01 12:30
売れないで放置したんかい

[匿名さん]

#1032023/10/01 12:58
EVが全くエコではない現実

[匿名さん]

#1042023/10/01 13:01
補助金の無駄遣いを
習近平が知れば
また役人が消えて居なくなるぞ

[匿名さん]

#1052023/10/01 13:18
本体価格が割高で一般ユーザーに売れず
カーシェアリングで運用しても耐用年数が短すぎる
数年で粗大ゴミ

[匿名さん]

#1062023/10/01 14:01
EV乗ってないやつwww
しんじらんねー
かっこわるくて

[匿名さん]

#1072023/10/01 14:43
来年の洪水後の環境汚染が怖い。

間違いなく、日本にも影響がある。

[匿名さん]

#1082023/10/01 14:58
数年で粗大ゴミになろEVはダサい

[匿名さん]

#1092023/10/01 15:01
E中国のV政策は中国による環境破壊をカモフラージュするための免罪符

[匿名さん]

#1102023/10/01 15:02
中国のEV政策は環境破壊をカモフラージュするための免罪符

[匿名さん]

#1112023/10/01 15:11
言論の自由が無い国の不都合な真実

[匿名さん]

#1122023/10/01 15:12
>>0
中国製EVの優遇するな!
要はBYDじゃ!

[匿名さん]

#1132023/10/01 15:16
楽しんごが好きだ!

[匿名さん]

#1142023/10/01 15:24
>>0
問題を簡単に説明すると

EVはクリーンなイメージがあるが電池は深刻な産業廃棄物になる
それを無視してEV普及進めてる
電池がとても厄介

[匿名さん]

#1152023/10/01 16:01
やはり水素だろ
トヨタがやっている
EVに充電する電気のほとんどは
中国は石炭か原子力だから
大気汚染や放射性廃棄物の
厄介な問題がある、
その点水素は良いぞ
燃焼して水しか出ないんだ

[匿名さん]

#1162023/10/01 17:17
ゴミ製造国家

[匿名さん]

#1172023/10/01 17:20
ここで、ビッグモーターが習近平の高級外車に靴下のゴルフボールでボコボコにしてヘコませたり、ボディを鍵で「粛清」って書いて傷付けたら英雄wwwwwwwwww

[匿名さん]

#1182023/10/01 19:14
>>115
結局ソコに辿り着くから。
後はスタンド!流石にセルフって訳には行かないし、従業員もそれなりの資格持ちじゃ無ければ扱え無い代物だからね。

[匿名さん]

#1192023/10/01 20:38
中国EVバブルは崩壊しました

[匿名さん]

#1202023/10/01 20:40
中国人崩壊

[匿名さん]

#1212023/10/01 21:08
>>115
水素はどうやって作るんだ?
まさか、電気分解じゃないだろな?(笑)

[匿名さん]

#1222023/10/01 21:14
EVの廃棄も金やエネルギーかかりそうだな

[匿名さん]

#1232023/10/02 07:03最新レス
日本は国土狭いから廃車EV置ける場所なんかないからな

そのへんは大陸はうらやましい😁

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。





🌐このスレッドのURL